OPUS9127712(OPUS)
特殊プラケース仕様、ゴールドCD仕様、デジタル・リマスター。
1曲目は初期マグマばりの攻撃的ブラス・ロックで突っ走るし、2曲目はずばり「プロコル・ハルムがELPばりにテクニカルだったら?」だし、3曲目はハイドンを秀逸にアレンジしたナイスもびっくりなクラシカル・ロックだし、東欧プログレ黎明期の驚くべき傑作!
東欧のキース・エマーソンと言えるKey奏者、Marian Varga率いる旧チェコスロバキアを代表するグループ。70年作の1st。13分ほどの大曲3曲の構成。1曲目は、ブイブイと吹かれるブラス隊とキース・エマーソンばりの攻撃的なオルガンが塊となって突き進む東欧版ブラス・ロック。でもソリッド&シャープなリズム隊は「ブラス・ロック」というにはかなり屈強ですし、中盤ではノイズまじりに暗黒へと破天荒に突っ走るし、1st/2ndの頃のマグマにも比肩する凄まじいテンション。2曲目は、クラシック、R&B、ジャズのゴッタ煮で、ずばり「プロコル・ハルムをEL&Pばりにテクニカルにすると?」。3曲目は、ハイドンの曲で、目の覚めるように艶やかな弦楽器、コロコロとファンタスティックなキーボードとが躍動するクラシカル・ロックの逸品。ナイスやトレースのファンは悶絶必至でしょう。
MANUEL GOTTSCHING/INVENTIONS FOR ELECTRIC GUITAR
アシュ・ラ・テンペル名義でリリースされた75年作ソロ。ミニマル路線を決定づけたジャーマン・ロック史に燦然と輝く名盤!
990円(税込1,089円)
あるときはクラシカルに格調高く、あるときはジャジーかつ芳醇に、あるときはグルーヴィーで熱量たっぷりに…。辺境地で鳴らされた個性豊かなオルガン・ロックの数々をピックアップしてまいりたいと思います。
マイナー言語のユーロ・ロック・セレクション<70〜80年代編>
ユーロ・ロックの中から、なかなか馴染みの薄そうな「マイナー言語」で歌われている作品を選んでみました!
【改訂】EL&P影響下にある世界のキーボード・トリオ・プログレをピックアップ!
英5大バンドの一角を担う名グループELPより影響を受けた、各国のキーボード・トリオ・プログレをご紹介してまいります☆
秋晴れにぴったりの英ポップ、キャッチーなプログレをセレクト!
気持ちのいい秋の空にぴったりのニッチ・ポップやキャッチーなプログレを世界中からピックアップ!
COLLEGIUM MUSICUM『KONVERGENCIE』 - ユーロ・ロック周遊日記
これはずばりハプスブルク帝国ロック!? 共産圏のロック、というより、ハプスブルク帝国の文化遺産が息づくブラチスラバという土壌で育まれたロック・ミュージックという方がしっくりくる豊穣な名作を特集!
【タイトル追加】EL&P『展覧会の絵』、トレース『鳥人王国』から出発するクラシカルなキーボード・プログレ特集!
クラシカルな美旋律に彩られたドラマティックなキーボード・プログレをピックアップ!往年の名作から90年代以降の新鋭作品までセレクトいたしましたよ〜。
芸術の秋!プログレの秋!
雪景色にぴったりの幻想プログレ紀行〜ユーロ、北米、南米周遊の旅〜
『雪景色にぴったりの幻想プログレ紀行』と題しまして、透明感あるファンタスティックでリリカルな作品を求めて、世界中をご案内!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
ELPというよりはナイス路線。(4 拍手)
あんちょびさん レビューをすべて見る
キース・エマーソンのファンで、たまに「ELPよりナイスだよね」という人がいるが、そういう人にオススメの一枚。
ナイスはゴチャゴチャした部分がある種の魅力だったが、それを上手く消化しつつ発展させたような印象。
なので「ナイスはリー・ジャクソンの歌がちょっとなぁ…」とか「録音がなぁ…」という部分が無い(苦笑)
クラシック曲が「これじゃエマーソンまんまじゃないか」という部分を気に入るかどうかが評価の分かれる所か。
最初の一枚としては十分すぎる出来だが、露骨にフォロワーすぎる部分もあるので★4つ。