プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

パピヨン

ラッテ・エ・ミエーレ

POCP2370() 【95年発売CD】

デジタル・リマスター、ボーナス・トラック1曲、定価1748+税。

評価:50 1件のレビュー

ローマ法王の御前で演奏した初めてのロック・バンドと言えば?さながらEL&P『タルカス』 meets ヴァヴァルディ『四季』と言えちゃいそうなキーボード・ロック名盤☆

初めてローマ法王の御前で演奏したロック・バンドと言われる、ジェノヴァ出身のキーボード・プログレ・バンド、73年作2nd

70年代にLE ORMEなどと並んで、イタリアン・キーボード・ロックの名盤を生み出したジェノヴァ出身バンドの73年作2nd。その内容は脱獄劇「パピヨン」をコンセプトに製作された、前作同様スケールの大きなコンセプト・アルバムとなっています。キーボード・トリオ編成と言うことでやはりEL&Pからの影響が色濃く、オルガン、ピアノを中心に、ベートーベンの「悲愴」やヴァヴァルディの「四季」を取り入れたクラシカルなキーボード・ロックや、コンボスタイルのジャジーなサウンドまで堪能することが出来ます。さらにはオーケストラを大きく取り入れたアプローチも特筆すべきものであり、壮大なバラードにおける管弦セクションのクラシカルな彩り、室内楽風の弦楽奏、ソロを取るヴァイオリンなど、やはりシンフォニック・ロックとして一級品ですが、実は哀愁に溢れたボーカルのメロディーこそ彼らの一番の個性であり、インターリュードとしてたびたび登場する物悲しい歌メロをはじめ、イタリアならではのメロディーメイクのセンスが際立った作品とも言えます。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

LOCANDA DELLE FATE / FORSE LE LUCCIOLE NON SI AMANO PIU の商品詳細へ

LOCANDA DELLE FATE/FORSE LE LUCCIOLE NON SI AMANO PIU

イタリアン・シンフォニック・ロックの頂点に君臨する名盤中の名盤、77年作

1,490円(税込1,639円)

MAXOPHONE / MAXOPHONE (ITALIAN LYRICS VERSION) の商品詳細へ

MAXOPHONE/MAXOPHONE (ITALIAN LYRICS VERSION)

イタリアン・シンフォニック・ロックの金字塔的名作、75年リリース

2,490円(税込2,739円)

LE ORME / FELONA E SORONA の商品詳細へ

LE ORME/FELONA E SORONA

73年5th、イタリアン・シンフォニック・ロック屈指の名盤!

2,790円(税込3,069円)

QUELLA VECCHIA LOCANDA / IL TEMPO DELLA GIOIA の商品詳細へ

QUELLA VECCHIA LOCANDA/IL TEMPO DELLA GIOIA

74年作、クラシックの豊かな素養を発揮する美麗ヴァイオリンをフィーチャーした、イタリアン・クラシカル・ロックを代表する傑作!

950円(税込1,045円)

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. 組曲パピヨン:序曲~第一場 脱走~第二場 市場にて~第四場 捕われの身~第五場 嘆き~第六場 変貌~第七場 自由の世界へ/悲しみ
2. 奇想曲
3. 悲壮:パート1~同2~同3
4. ストラクチャー
5. 胸いっぱいの愛

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 LATTE E MIELEを初めて聴くならば、美しいメロディが散りばめられた2ndがおススメ(1 拍手)

yes_90125さん レビューをすべて見る

LATTE E MIELEが73年に発表した2ndアルバム。
キーボード・トリオというバンド構成からEL&Pの影響を語られ、確かにそれを感じ取ることは出来るのだが、それでも当時のイタリアでしか誕生しなかった作品なのではないかと思う。
組曲2曲と小曲で構成されているが、やはりとても美しく物悲しいメロディに彩られたタイトル曲が良い。
線が細く切なげなヴォーカルは決して上手いとは言えないけれど、繰り返し登場するメインテーマやその音楽性に合っており、長尺でありながらイタリアの歌物のような魅力も秘めている。

アナログ盤のB面に収録されていた組曲は、クラシックをテーマにアレンジした曲で、ピアノやヴァイオリンのソロが導入されジャズ・テイストも加わる佳曲となっている。
プログレ然とした1stも名作の誉れ高いが、彼らのアルバムを初めて手に取るならばメロディアスで聴きやすいこちらがおススメだと思う。
個人的には、完成度の面でもこちらの方が上ではないかと思っている。

ナイスレビューですね!