プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

GUNSIGHT

GUN

RR4072WZ(REPERTOIRE) 【90年発売CD】

評価:40 1件のレビュー

ロジャー・ディーン・ジャケの1stがよく知られますが、ヒプノシス・ジャケの2ndも最高っすよ。ヘヴィ・リフが左右のチャンネルから迫り来る、ソリッドかつスピーディなハード・ロックは破壊力抜群。そして合間に聴かせるメロウな曲もこれまたグッとくるんです。

ガーヴィッツ兄弟在籍の英ハード・トリオ、メロディアスかつ切れ味抜群のギターが冴える必殺ブリティッシュ・ハード!69年作

後にThree Man Army〜Baker Gurvitz Armyと、常に第一級のハード・ロック・バンドで活躍したAdrian Gurvitz & Paul Gurvitz兄弟率いるグループ。69年作2nd。1st以上にAdrian Gurvitzのスリリングなギターが炸裂!スピード感いっぱいの楽曲は破壊力抜群です!ジャケットはヒプノシス。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

THREE MAN ARMY / A THIRD OF A LIFETIME の商品詳細へ

THREE MAN ARMY/A THIRD OF A LIFETIME

ガーヴィッツ兄弟率いるハード・ロック・トリオ、71年、ヘヴィーなプレイで畳み掛ける最高のデビュー作!

2,490円(税込2,739円)

ROLLING STONES / GOATS HEAD SOUP の商品詳細へ

ROLLING STONES/GOATS HEAD SOUP

「悲しみのアンジー」収録、ジャマイカ・レコーディングの73年作

3,790円(税込4,169円)

TEAR GAS / TEAR GAS の商品詳細へ

TEAR GAS/TEAR GAS

いぶし銀の名ギタリストZal Cleminsonのプレイが冴え渡る、英ハード・ロック屈指の名作!71年発表

2,090円(税込2,299円)

SAMUEL PRODY / SAMUEL PRODY の商品詳細へ

SAMUEL PRODY/SAMUEL PRODY

イギリスのグループ、ドイツのみで71年にリリースされた唯一作、エネルギッシュかつ荘厳な逸品

1,890円(税込2,079円)

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

英国ハードの名グループ、GUNを取り巻くディープなファミリー・ツリー

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

  • パワー・トリオ選手権!

    パワー・トリオ選手権!

    最小単位だからこそ各楽器が最大級にぶつかり合うハード・ロック・トリオ、通称「パワー・トリオ」。そんなトリオ編成による名盤をピックアップ!

  • ブリティッシュ・ハード・ロック特集

    ブリティッシュ・ハード・ロック特集

    ビート・ブーム、サイケデリック革命、シンプルなバンド演奏へと回帰したブルース・ロック・ブームを経て、テクノロジーの発達とともに60年代末にいよいよ花開いた「ブリティッシュ・ハード・ロック」!胎動の67年からメジャーシーンを席巻した70年まで、年代を追って英ハード・ロックの名作をピックアップしながら、英ハードの進化と深化を探ってまいります。

このアーティストのその他タイトルのCD

  • ガンサイト

    ガン

    EICP1065

    廃盤、紙ジャケット仕様、08年DSDマスタリング、内袋付仕様、定価1800+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ガーヴィッツ兄弟在籍の英ハード・トリオ、メロディアスかつ切れ味抜群のギターが冴える必殺ブリティッシュ・ハード!69年作

    ロジャー・ディーン・ジャケの1stがよく知られますが、ヒプノシス・ジャケの2ndも最高っすよ。ヘヴィ・リフが左右のチャンネルから迫り来る、ソリッドかつスピーディなハード・ロックは破壊力抜群。そして合間に聴かせるメロウな曲もこれまたグッとくるんです。

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:4 ギターの壁(0 拍手)

たすけさん レビューをすべて見る

ガンにしろ、ベイカー・ガービッツ・アーミーにしろ、わたしは後追い勉強派なのであまり強気なことを申し上げられません。B級、マイナーという言葉に逃げたくもなりますけれど、このCDを聴くたび、音のスケールの大きさにB級でもマイナーでもないことを思い知らされます。エイドリアン・ガービッツがヘビーロックに対して洞察を持っていたことは確かです。カントリーフォークであろうと、バラードであろうと必ず大音量のギターが迫ってくるからです。言わばギターによるオーケストレーションを追究するのが彼らの狙いだったのではないでしょうか。

晩年のジミ・ヘンドリックス、そしてクイーンのブライアン・メイは、ギターをただの楽器とはとらえていませんでした。シンセサイザー、またはPCが万能なツールとして捉えられる以前、ギター多重録音を壁として使ってやろうという発想です。この発想の先駆者こそエイドリアン・ガービッツです。だからギター・ミュージックというより、成果品はオール・ジャンルにわたるものになっています。

ガンの音は初期衝動だけでつくられている第一印象なのですが、そのへんの計算が見えてくると全く印象が変わってきます。サイケデリックの終焉時期に次の音像が見えていた人はあまり多くありません。凡百のサイケ・グループとはそこが違います。クイーンのユーザーの人でしたら、わたしの考えに共感いただけるのではないでしょうか。

ナイスレビューですね!