カケハシ・レコード

はじめまして、カケレコへようこそ! ログイン

神話

マイケル・シェンカー・グループ(MSG)

評価:41件のレビュー

在庫なし

TOCP53139 【00年発売CD】

デジタル・リマスター、定価1800。

新品・中古ともに在庫ございません。

カケレコ・レビュー

81年発表2nd

他のお客様の同時購入CD

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

レビューの投稿

他のファンのために、あなたもCDのレビューを書きませんか?
他のユーザーの投票(拍手)の数が多いレビュアーは、ベストレビュアーとしてページに掲載されます。

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録

ログイン

レビュー一覧

評価:4プログレファンには、これが一番かな。ポール レイモンドの演奏が光る。(0 拍手)

レビュアー:黒吉さん レビューをすべて見る

初期MSGでは、一番シンフォニック色が強いアルバム。かの名手Cozy Powell、Sensational Alex Harvey band,Tear gasのChris Glenに、UFO,Plastic penny,Chicken Shack等の名脇役Paul Raymondという錚々たる面々で,
プログレに通じるスケール感のあるレベルの高い楽曲と演奏が聴かれます。
但し、名プロデューサーRon Nevisonがバンドの個性を把握出来なかった様でバンドと衝突、どちらにとっても音のあり方をはじめ不満の出来(事実Ron Nevisonの公式サイトでは「無かった」事に)、メンタルな面で繊細なGary Bardenの歌も前作に比べて不安定ですが、その分、楽曲と演奏の質の高さがカバーしております。この時代、Michael Schenkerが神格化されていましたが、Paul Raymondのシンセが演出していたのでは?との感もあります。
この後もOzzy Osbourne(音質に不満)、Bad English(一曲削られた)等と対立するRon Nevisonですが、常に狙うメロディー重視の姿勢は成功していたのでは?と思います。後のJohn Wetton「Voicemale」でもその姿勢が貫かれています(但しRemixで音に躍動感があり、一連の問題を踏まえた、当時の日本のレコード会社担当の進言では?)。

ナイスレビューですね!

関連カテゴリ