カケハシ・レコード

はじめまして、カケレコへようこそ! ログイン

IN FOR THE KILL

BUDGIE

評価:51件のレビュー

在庫あり : 13時までのご注文は当日発送

NP5(NOTEWORTHY) 【07年発売CD】

デジタル・リマスター、ボーナス・トラック4曲。

1590円 (税込1749円)

盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

状態: | 良好 | 並 | 不良 |

カートに追加

カケレコ・レビュー

メタリカもリスペクトする元祖ヘヴィ・メタルな傑作、74年作

74年作4th。前作と同傾向のサウンドですが、プロダクションのせいかサウンドが太くなった分、完成度は増した印象。スリリングなギター・リフ、アグレッシヴなリズム、エキセントリックなヴォーカルが生み出す重く硬質なサウンドは、この時代では唯一無比。元祖ヘヴィ・メタルな傑作。

他のお客様の同時購入CD

レビューの投稿

他のファンのために、あなたもCDのレビューを書きませんか?
他のユーザーの投票(拍手)の数が多いレビュアーは、ベストレビュアーとしてページに掲載されます。

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録

ログイン

レビュー一覧

評価:5バッジーの凶暴さをいかんなく発揮するZoom Club(5 拍手)

レビュアー:たすけさん レビューをすべて見る

わたしにとってバッジーは、このアルバム、もっと言うと4. Zoom Club の凄まじさに尽きます。ウエストサイド物語のような静かな立ち上がりから次第にクリムゾンのような暗黒のリズムへ、トリオが演奏力の限界に挑むかのような中盤の迫力は、ちょっと比類ありません。この曲に血が騒がないヘビー・ロックのユーザーがいらしたらお目にかかりたいです。演奏力の限界と申しましたが、実際にドラムズはモタりますし、ボーカルは声が裏返りますし、限界を超えていたのかも知れないです。それがまた、カッコいいのなんの。9分もあるので、なかなかベスト盤にも収録されません。

あとの曲はおまけ、と言ったら言い過ぎでしょうか。Zoom Club でロック魂を全部吸い取られてしまいますので、後半の曲は何となく流してしまう傾向にあります。ところがこのリマスター盤は、Zoom Clubがシングル・バージョン、2003年録音と3回も出てくるのです。至福であります。

ナイスレビューですね!

関連カテゴリ