カケハシ・レコード

はじめまして、カケレコへようこそ! ログイン

ノストラダムス

ソラリス(ハンガリー)

評価:51件のレビュー

在庫なし

MAR99498 【99年発売CD】

廃盤、直輸入盤(帯・解説付仕様)、定価2857+税。

新品・中古ともに在庫ございません。

カケレコ・レビュー

ハンガリーのシンフォニック・ロック・グループ、名作1stも上回らんばかりのスケールで展開する99年作!

ハンガリーを代表するプログレッシヴ・ロック・グループ。99年作。ノストラダムスをテーマにしたコンセプト・アルバムで、シンセとフルートを軸に、混声コーラスやイマジネーション溢れるSEが空間を埋め、ハードなギターが重厚なメロディを奏でる、荘厳極まりないシンフォニック・ロック。圧倒的な音の厚みと重さ。名作です。廃盤、直輸入盤(帯・解説付仕様)、定価2857+税。

他のお客様の同時購入CD

YouTube動画

レビューの投稿

他のファンのために、あなたもCDのレビューを書きませんか?
他のユーザーの投票(拍手)の数が多いレビュアーは、ベストレビュアーとしてページに掲載されます。

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録

ログイン

レビュー一覧

評価:5重厚なシンフォ・ヴォーカル系がナイス!(2 拍手)

レビュアー:appo128さん レビューをすべて見る

SF「惑星ソラリス」から命名された、ハンガリーの雄。圧倒的な構成力は相変わらず素晴しく、ノストラダムス予言のトータルアルバムとなっている。

シンセとフルートで有名だが、特筆すべきはヴォーカル。大編成に思える混声合唱と、声楽的な発声のバリトンソロやソプラノソロもあり、ダミ声のヴォーカルも合わせると一体何人で歌っているのか?とにかく分厚い重厚な音がする。

ギタリストの事は敢えて最後に挙げるが、センス溢れるフレーズを弾きこなす名プレイヤーだった!このアルバム・プロジェクトが神への冒瀆だったのか、この後、1999年に亡くなっている。彼に敬意を表して★5つ。

ナイスレビューですね!

関連カテゴリ