プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
世界のロック探求ナビ,世界のロック探求ナビ,MEET THE SONGS,MEET THE SONGS
2024-01-31
英国のザ・バンドとも評される愛すべきパブ・ロック・バンド、ブリンズリー・シュウォーツ特集として、彼らが、代表作と評される3rdアルバム『シルヴァー・ピストル』をものにし、パブ・ロックの代表格となるまでのストーリーをご紹介いたしましょう。
2023-11-09
ビートルズの弟分BADFINGERが70年にリリースした2nd『NO DICE』をピックアップ
2023-08-18
ジャパニーズ・アシッド・フォークの傑作、吐痙唾舐汰伽藍沙箱 の『溶け出したガラス箱』をピックアップ
2023-08-02
スティーヴ・ヒレッジの75年作1stソロ『FISH RISING』をピックアップ。サウンドを一言で言うならば、ずばりKHAN meets GONG!
2023-06-30
透明感のある女性ヴォーカルが圧倒的な存在感を放つMOONSTONEの『MOONSTONE』
2023-06-08
13TH FLOOR ELEVATORSを筆頭に、テキサス・サイケの傑作を多く送り出したレーベル、INTERNATIONAL ARTISTSの作品をピックアップ。
2023-01-18
4代目魏タリストのジミー・ペイジが在籍時に発表された『LITTLE GAMES』をピックアップ!
2022-03-16
後にスペインはバルセロナのジャズ・ロック・シーンで名を残す重鎮たちが70年代初期に産み落とした最高にカッコ良いビートルズ・カバー作『WE ARE DIGGING THE BEATLES』をピックアップ!
2022-03-03
英ブルース・ロック・ミュージシャンによるプロジェクト・バンド、TRAMPの69年作1stをピックアップ!
2022-02-23
今日の「MEET THE SONGS」は、名曲「青い影」でお馴染みのプロコル・ハルムの67年デビュー作をピックアップいたしましょう。
2022-01-26
サイケ大名盤DEEPの『SYCHEDELIC MOOD』の続編といえるFREAK SCENEの『PSYCHEDELIC PSOUL』をピックアップ
後にCHICAGOに参加するビル・チャンプリン在籍のシスコ・サイケバンド、SONS OF CHAMPLIN の69年デビュー作『LOOSEN UP NATURALLY』をピックアップ
2021-12-20
アラン・パーソンズが持つ、スタジオを知り尽くした裏方としてのプロフェッショナリズムと技術、そしてエリック・ウルフソンとのコンビで花開いたポップ・クリエイターとしてのセンスが見事に組み合わさり、描いていた通りに表舞台で成功を収めた代表作が『Eye In The Sky』。80年代を代表するロック・クラシック。
2021-09-19
定番からニッチ盤まで、僕らのロック・ミュージックを紹介しているMEET THE SONSG、本日取り上げさせていただくのは、全員がピエロのメイクでステージに立ち、時にはパントマイムを披露することもあったという謎に包まれたグループ、HELLO PEOPLEが68年にリリースしたデビュー作、『HELLO PEOPLE』です。
2021-09-08
本日取り上げさせていただいたのは、後にICEBERGを結成するギタリストMax Sunyerが在籍したことでも知られるバンド、TAPIMANがデビュー前の71年に録音していた音源の発掘編集盤です。
2021-09-02
定番からニッチ盤まで、僕らのロック・ミュージックを紹介しているMEET THE SONSG、本日取り上げさせていただくのは67年のニューヨークにて結成されたカントリー・サイケ・フォーク/ジャズ・グループ、INSECT TRUSTが69年にリリースした1stです。
-,-,世界のロック探求ナビ,世界のロック探求ナビ,MEET THE SONGS,MEET THE SONGS
2021-08-24
定番からニッチ盤まで、僕らのロック・ミュージックを紹介しているMEET THE SONSG、本日取り上げさせていただくのはこちら!