プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

オリジナルギタリストJohn Lees率いるJohn Lees’ Barclay James Harvest、13年スタジオ作『NORTH』

オリジナルギタリストのJOHN LEESが率いるJOHN LEES’ BARCLAY JAMES HARVESTとしての13年スタジオ作がリリース。

英国然としたリリカルで格調のあるメロディラインをストリングスシンセとピアノが叙情的に彩る1曲目で、紛れもなく彼らがあのBJHであることが伝わってきます。

試聴 Click!

2曲目の柔らかなアコギを基調としたリリシズム溢れるナンバーはまさに70年代の彼らの持ち味だったサウンドそのままで、リーズによる温かみのあるヴォーカルとともに思わず感動!

試聴 Click!

さらに4曲目ではメロトロンも登場し、リーズによる渾身のギターソロと一体となって劇的に盛り上がっていく演奏にも胸が熱くなります。

試聴 Click!

そうかと思うと、70年代より得意としていたブルージーでソリッドなギタープレイも健在で、シンフォニック一辺倒ではない硬軟織り交ぜた多彩な曲想で聴かせる作品としての完成度の高さにも注目です。まさに全編聴き所と言うべき充実の一枚!

これは往年のBJHファンはもちろんのこと全ての英プログレ・ファンにオススメしたい作品です!




ここからは、BJHの70年代を中心に名曲セレクションでお送りいたします!心洗われる珠玉の美旋律をご堪能ください♪

MOCKING BIRD
最初期の代表曲ですね。ブリティッシュ・ロックらしい陰影が滲む哀愁の一曲。

試聴 Click!

MEDICINE MAN
ENIDの創始者ロバート・ジョン・ゴドフリーの重厚なオーケストラアレンジとバンドによる繊細なサウンドがドラマティックな融合を果たした聴き応えのあるナンバーです。

試聴 Click!

THE POET~AFTER THE DAY
『プログレの秋!英国編』でもピックアップした、71年作のラストを飾る劇的な畳み掛けが見事な楽曲。これは泣けます!

試聴 Click!

CHILD OF THE UNIVERSE
この頃の代表曲と言える名曲中の名曲。生楽器によるオーケストラアレンジが施されたヴァージョンをどうぞ!

試聴 Click!

TITLES
彼らの中でも最も有名なナンバーと言えばこの曲でしょう。ビートルズの曲名を歌詞の中に織り込んだ遊び心満載の愛すべき一曲。こういうセンスは英国のバンドならではですよね。

試聴 Click!

THE WORLD GOES ON
叙情的に沸き上がってくるストリングスシンセと切々としたヴォーカルが感動的なシンフォニック・バラード。優美なだけではなく後半にかけてのダイナミズム溢れる劇的な盛り上がりが見事です。

試聴 Click!

HYMN
天から舞い降りるような珠玉のコーラスワークが美しすぎる名品。観客と一体となったパフォーマンスが素晴らしいライヴヴァージョンでどうぞ。

試聴 Click!

BJHと言えば、昨年7月の日比谷野音での来日公演が印象的でしたよね。その時のライヴレポートはこちら!


プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル 2012@日比谷野音ライヴレポート

【関連記事】

プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル 2012@日比谷野音ライヴレポート

8月25日に日比谷野外音楽堂にて開催された「PROGRESSIVE ROCK FESTIVAL 2012」に行ってまいりました!熱狂に包まれた当日の模様をお伝えいたします!!

BARCLAY JAMES HARVESTの在庫

  • BARCLAY JAMES HARVEST / CLASSIC ROCK MAGAZINE LEGENDS: BARCLAY JAMES HARVEST

    2010年のスタジオ・ライヴ映像を収録

  • BARCLAY JAMES HARVEST / BARCLAY JAMES HARVEST

    CAMELに迫る英国叙情派プログレの筆頭格、英国の田園地帯を想起させるリリカルなメロディが素晴らしい1st

    70年にHarvestレーベルより発表した1stアルバム。彼らといえば、メロトロンが洪水のように流れる叙情的かつ荘厳なサウンドがトレードマークですが、本作では、まだ初々しさも残る牧歌的な英国ポップを聴かせてくれています。決して個性的ではありませんが、スタックリッジ「山高帽の男」などにも似た英国の田園を想わせる親しみ安いメロディーが素晴らしい好盤です。いや〜、素晴らしい。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / BABY JAMES HARVEST

    2nd、3rdの延長線上にあるリリカルかつドラマチックな72年4thアルバム

    72年にHarvestより発表された4thアルバム。傑作2nd、3rdの延長線上にある、叙情的かつ重厚なサウンドが素晴らしい名作。「Moonwater」は、よりクラシック然としたサウンドが素晴らしい名曲。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / BBC IN CONCERT 1972

    72年のBBCライヴ音源を収録

  • BARCLAY JAMES HARVEST / LIVE

    74年の初ライヴ・アルバム、メロトロンが溢れ出す重厚なアンサンブルは圧巻!11曲収録

    英国ロックのナイーブな叙情性とメロディアスで牧歌的なフォーク・ロック的メロディー・メイク、そして、オーケストラを加えた大掛かりな編成でダイナミズムとシンフォニック・ロック然とした音楽性を打ち出した、ブリティッシュ・プログレッシブ・ロック史に残る名グループの74年作6thにしてライブ作。オーケストラを伴わずに4人のメンバーのみの演奏となっていますが、その内容は彼らのバンドとしての一体感が味わえる名ライブ盤であり、Woolly Wolstenholmeのメロトロンなど各種キーボードのシンフォニックな存在感をはじめ、非常に骨のあるダイナミックな演奏はスタジオ作とはまた違った魅力を放ちます。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / TIME HONOURED GHOSTS

    ニール・ヤングやディランのプロデュースで知られるエリオット・メイザーを起用した中期の代表作、75年発表

    英国ロックのナイーブな叙情性とメロディアスで牧歌的なフォーク・ロック的メロディー・メイク、そして、オーケストラを加えた大掛かりな編成でダイナミズムとシンフォニック・ロック然とした音楽性を打ち出した、ブリティッシュ・プログレッシブ・ロック史に残る名グループの75年作7th。POLYDORへ移籍第3弾である本作は、POLYDOR移籍後の彼らのバンド・サウンドの成果が結実した名盤であり、ポップ・シンフォニック期の彼らの代表作と言えるでしょう。適度にアメリカン・ロック的な雰囲気も覗かせますが、淡い幻想性を持ったサウンドはやはり英国的な甘みを持っています。

    • UICY9048

      紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、内袋付仕様、定価2039+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯有

      若干帯中央部分に色褪せあり

    • UICY9048

      紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、内袋付仕様、定価2039+税

      盤質:全面に多数傷

      状態:並

      帯有

      解説に折れあり、カビあり

      840円

      672円
      (税込739円)

      185円お得!


      CD詳細ページへ

    • UICY93045

      紙ジャケット仕様、03年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック1曲、内袋付仕様、定価2039+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯有

      若干帯中央部分に色褪せあり、解説に若干汚れあり

  • BARCLAY JAMES HARVEST / OCTOBERON

    英叙情派プログレの代表格、76年発表の8th

    英国ロックのナイーブな叙情性とメロディアスで牧歌的なフォーク・ロック的メロディーメイク、そして、オーケストラを加えた大掛かりな編成でダイナミズムとシンフォニック・ロック然とした音楽性を打ち出した、ブリティッシュ・プログレッシブ・ロック史に残る名グループによる76年作8th。HARVESTレーベルを離れPOLYDORへ移籍後は生オーケストラを封印しシンセサイザーによってシンフォニックなドラマ性を演出するアプローチを取った彼らですが、本作では再びオーケストラを起用、加えて混声合唱も導入したスケール大きく神秘的な音作りを行なっています。持ち前のポップ・フィーリングは相変わらずのクオリティを誇りますが、楽曲の展開などには非常にプログレッシブ・ロック然とした雄大な流れが伺える名作です。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / GONE TO EARTH

    「Hymn」「Poor Mans Moody Blues」「Sea Of Tranquility」などの70年代後期の代表曲を収録した77年作

    英国叙情派プログレ屈指の名バンド。77年に発表された通算10枚目で、ジャケットのイメージどおりの陰影豊かな叙情と幻想性に満ちた佳曲がつまった名盤であり代表作。オープニングを飾る代表曲のひとつ「Hymn」から彼ららしい優美で穏やかで詩情豊かな音世界が広がります。アコースティックで柔らかな冒頭からキーボード、そしてストリングスと被さってきて壮大にフィナーレを迎える展開が実に感動的です。ある評論家が彼らのことを「Poor Man’s Moody Blues」と揶揄したことに反発して作った楽曲も粋で、ムーディーズの代表曲「サテンの夜」に似せつつもバークレイならではの美しさがつまった名曲に仕上げていてあっぱれ。その他の曲もアコースティックな温かみとメロトロンやオーケストラの壮大さ、英国ならではのメロディがとけあった佳曲が続きます。英国叙情派プログレの傑作です。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / XII

    CAMELやMOODY BLUESと並び英叙情派プログレの最高峰バンド、78年作

    78年発表の12枚目。より洗練を極めたクラシカルで美しいポップ・ナンバーが揃った名盤

  • BARCLAY JAMES HARVEST / CAUGHT LIVE

    ドキュメンタリー+74年ライヴ映像

    インタヴューやサウンド・チェック映像を盛り込んだドキュメンタリーと74年のDrury Lane Concertを収録したDVD。全76分収録。収録曲は、1: Child Of The Universe、2: Rock And Roll Star、3: Hard Hearted Woman 、4: Suicide ?、5: Mockingbird、6: Polk Street Rag、7: Hymn、8: Crazy City 、9: For No One。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / CAUGHT IN THE LIGHT

    英国叙情派プログレを代表するグループ、円熟の美旋律を響かせる93年作20th!

    英国叙情派プログレを代表する名グループ。93年作。しっとりとメロディアスなギター、幻想的にたなびくキーボード、優しく紡がれる英国らしい叙情的なメロディと親しみやすいヴォーカル。変わらぬ美旋律を飾らず誠実に響かせる職人芸の名品です。

  • BARCLAY JAMES HARVEST / THEIR 1ST ALBUM / BABY JAMES HARVEST

    英叙情派プログレの筆頭バンド、70/72年作。

「BARCLAY JAMES HARVESTの在庫」をもっと見る

ブリティッシュ・プログレの在庫

「ブリティッシュ・プログレの在庫」をもっと見る

愛すべき70s大英帝国ポップの在庫

「愛すべき70s大英帝国ポップの在庫」をもっと見る

哀愁のブリティッシュ・ロックの在庫

「哀愁のブリティッシュ・ロックの在庫」をもっと見る

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。