プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

これがセール~!?輸入中古セール棚から店長オススメ盤をピックアップ!

カケレコ店長の田中です。

輸入盤中古CDセール棚から、オススメ盤を選りすぐってご紹介いたしましょう。

すべて在庫一枚ですので、売り切れご容赦!

【フランス】VISITORS/VISITORS

エイリアンや未確認飛行物体をテーマにしたフランス産のコンセプト・アルバムなんですが、伊ヘヴィ・シンフォばりの狂おしさに電子音やナレーションが渦巻いて、もうすごいエナジー。

フランス音楽シーンでプロデューサーとして活動していたJean-Pierre Massieraを中心に結成されたフレンチ・へヴィー・プログレグループの74年作唯一作。

試聴 Click!

【イタリア】MARCO MASONI/IL MULTIFORME

2014年作ながら、これはまるで、フォルムラ・トレのメンバーがバックをつとめた70年代のカンタウトーレの発掘盤!という趣。

愛すべき好作品ですよ~。

試聴 Click!

【アルゼンチン】EL RELOJ/SECOND ALBUM

このアルゼンチンのバンドですが、イル・バレットのファンに是非とも聴いてほしいっ!

エネルギッシュなヘヴィ・シンフォを軸に、様式美メタルに通じるリフやツイン・リードも飛び出して、かなりドラマティック!

クリムゾンに通じるテンションとドラマに満ちたアンサンブルもあったり、良いなぁ。

【ドイツ】GROBSCHNITT/BALLERMANN

理性ではとらえられないものにロマンを求め、非現実的な演劇やファンタジーに自身を投影したドイツ・ロマン主義が息づく、ドイツでしか生まれ得ないシンフォニック・ロックだなぁ。

シアトリカルかつハードでシンフォニックでスペーシー。

試聴 Click!

【スロバキア】FERMATA/FERMATA and PIESEN Z HOL

「BRAND X、RETURN TO FOREVERへの東欧からの回答」by kobakunさん

試聴 Click!

【英プログレ】AUDIENCE/FRIENDS FRIENDS FRIEND

まるで、VDGGのピーター・ハミルとジェスロ・タルのイアン・アンダーソンとキンクスのレイ・デイヴィスの3人がセッションした感じ!?

あのジム・モリソン亡き後にドアーズに誘われたというヴォーカル&ギターのHoward Werthと後にSAMMYやSTACKRIDGEでも活躍する管楽器奏者Keith Gemmellを中心にロンドンで結成され、69年にデビューしたグループ。

カリスマと契約し70年にリリースされた2ndアルバム。

試聴 Click!

【英ハード】HARD STUFF/BULLETPROOF

アトミック・ルースターとクォーターマスのメンバーが結成したバンドときたら良いに決まってる!

ジャケからも名盤臭ぷんぷんだし。

試聴 Click!

【英ハード】PUGMA-HO !/PUGMA-HO !

ザクザクとしたトーンでスピーディー&アグレッシヴに弾き倒すギターのカッコいいこと!

このバタバタとした疾走感がまたB級ハードの醍醐味で、お蔵入りとなった発掘音源ながら英ハードのファンは要チェック!

試聴 Click!

LORD SUTCH & HEAVY FRIENDS/LORD SUTCH AND HEAVY FRIENDS

ツェッペリンとジェフ・ベック・グループのみんなでセッション!?

50年代から活動をスタートさせ、60年代初期にロックンロール・シンガーとしてデビューしたミュージシャン。

彼が率いていたバンド、サヴェイジズのライヴに重用したミュージシャン達、Jimmy Page、John Bonham、Jeff Beck、Nicky Hopkins、Noel Reddingなどを迎えて制作された70年作の1st。

試聴 Click!

【米SSW】JESSE FREDERICK/JESSE FREDERICK

ベアズヴィルから71年作で、録音はナッシュビル、エンジニアにはトッド・ラングレンも参加!ということで、熱いスワンプをやっても、「気品」や「陰影」を感じさせるんですよね~。

ウッドストック名盤!

試聴 Click!

いかがでしたか?
みなさまのロック探求のワクワクに貢献できれば幸いです。

月曜日、火曜日と連続で中古CDを放出いたしました。
中古CDの在庫充実中ですので、リストをチェック是非。

中古CDリスト【人気順】

紙ジャケの在庫も充実中。国内盤紙ジャケットCDのみに限定したリストはこちら!

紙ジャケ中古CDリスト【人気順】

聴かなくなったプログレ&オールド・ロックのCDがございましたら、カケレコを是非ご検討ください。
1枚1枚、専任スタッフが丁寧に査定させていただきます。

「カケレコのとことん査定」、詳しくはこちら。

関連カテゴリー

輸入中古セールのオススメ盤をピックアップ!

  • PUGMA-HO ! / PUGMA-HO !

    スピーディー&アグレッシヴな展開が魅力の英ハード・ロック、73年の発掘音源

    イギリスはダービー出身のグループ。73年に録音されながら未発表に終わった音源の発掘盤。キレのある短音フレーズを巧みに織り交ぜたスリリング&メロディアスなリズム・ギターを軸にスピーディーに展開するプログレッシヴなハード・ロック。ギターは特筆もので、手数多くハイ・テンションに弾き倒します。全体的にバタバタとしていますが、前のめりに突っかかるアグレッシヴな展開はたいへん魅力的。

  • HARD STUFF / BULLETPROOF

    元アトミック・ルースターと元クオーターマスのメンバーが結成したバンド、英国ハード・ロックの名作、72年発表

    元アトミック・ルースターのジョン・カン(G、Vo)、ポール・ハモンド(ds)、元クォーターマスのジョン・ガスタフスン(b、vo)によって結成されたトリオ・グループ。72年作1st。骨太なリフを主体に組み立てられた各曲はスピード感抜群で、ジョン・カンのシャウトもはまってます。トリオならではの隙間のあるサウンドが演奏の鋭さを増幅させており、グッド。ブリティッシュ・ハード・ロックの名盤。

  • LORD SUTCH & HEAVY FRIENDS / LORD SUTCH AND HEAVY FRIENDS

    元祖シアトリカル・ロッカーと言うべき英国の奇才アーティスト、70年作、60年代に彼の活動を支えたJeff Beck、Jimmy Page、John Bonham、Nicky Hopkins、Noel Reddingなどが集結!

    50年代から活動をスタートさせ、60年代初期にロックンロール・シンガーとしてデビューしたミュージシャン。彼が率いていたバンド、サヴェイジズのライヴに重用したミュージシャン達、Jimmy Page、John Bonham、Jeff Beck、Nicky Hopkins、Noel Reddingなどを迎えて制作された70年作の1st。初期KINKSとLED ZEPPELINを合体させたような、ハード・エッジでキャッチーなハード・ロックは抜群の格好良さ。特に一発でJimmy Pageと分かるキャッチーなリフが引っ張る1曲目と2曲目は痺れます。荒々しいLord Sutchのシャウト・ヴォーカルもヤバイです。ブリティッシュ・ハード黎明期のクラブシーンの熱気が閉じ込められた名作。

  • AUDIENCE / FRIENDS FRIENDS FRIEND

    ピーター・ハミルにも比肩する名ヴォーカルHoward Werth率いる英ロックの曲者グループ、カリスマ移籍後の70年作2nd

    あのジム・モリソン亡き後にドアーズに誘われたというヴォーカル&ギターのHoward Werthと後にSAMMYやSTACKRIDGEでも活躍する管楽器奏者Keith Gemmellを中心にロンドンで結成され、69年にデビューしたグループ。カリスマと契約し70年にリリースされた2ndアルバム。力強いHowardのヴォーカルとKeithのぶいぶいとむせぶサックスやフルートをフィーチャーしたアクの強いアンダーグラウンド臭と牧歌性とがごちゃ混ぜとなったサウンドはデビュー作で既に完成されており、本作もその延長線上にあるサウンドが印象的。まるで、VDGGのピーター・ハミルとジェスロ・タルのイアン・アンダーソンとキンクスのレイ・デイヴィスの3人がセッションした感じ!?ファミリーとかブロドウィン・ピッグとかパトゥとかそのあたりのバンドに通じる愛すべき英国臭がぷんぷん。ソングライティングはデビュー作から磨きがかかった印象で、アンサンブルのアクとともにフックに富んだメロディがいい塩梅です。これは名作!

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。