2016年8月31日 | カテゴリー:ロック探求ランキング,世界のロック探求ナビ
タグ: ロック&ポップス
今日で8月も最終日。暑い日はまだあると思いますが、夏が一段落といった感じがします!
そこで夏の終わりのハーモニーということで、英音楽サイトMOJOが選んだヴォーカル・ハーモニーが光るランキングをピックアップいたします。お楽しみいただければ幸いです☆
番外編としてこちらが選ばれていました!TOP10に入れて欲しかった曲ばかり・・・。
「I’ve Seen all Good People」/ YES from『YES ALBUM』(1971)
「Mr. Blue Sky」/ ELO from『OUT OF THE BLUE』(1977)
「The Weight」/ The Band from『MUSIC FROM BIG PINK』(1968)
「White Winter Hymnal」/ Fleet Foxes from『FLEET FOXES』(2008)
いかがでしたか?
原文はこちら
http://www.watchmojo.com/video/id/14772/
英米のロック名盤・定番はこちらからお探しいただけます!
英フォーク特有の格調高くて少し翳りのある質感とロックのダイナミズムが理想的に共存する名作。メロディも美しいし、声質の異なる女性Vo2人によるツインヴォーカルも華があって絶品だなぁ。
ECLEC2044(ESOTERIC)
1890円 (税込2079円)
在庫あり
英フォーク特有の格調高くて少し翳りのある質感とロックのダイナミズムが理想的に共存する名作。メロディも美しいし、声質の異なる女性Vo2人によるツインヴォーカルも華があって絶品だなぁ。
POCD1903
690円 (税込759円)
物凄い豪華メンバー参加のスーパーセッション作!エリック・クラプトンにジェフ・ベックにトッド・ラングレンにキース・エマーソンにドクター・ジョンにリンダ・ロンシュタットに…まだまだ居て書ききれぬ!
FREE CREEK/MUSIC FROM FREE CREEK
LER43014(LAKE EERIE)
2390円 (税込2629円)
売り切れ
格調高いフォークと中世音楽、緊張感漂うジャズが高度に結びつき、紐細工のように複雑に絡まり合っていく作風は他の追随を許しません。記念すべきデビュー作にして英国ロック史に残る名作。
BVCM47015
990円 (税込1089円)
格調高いフォークと中世音楽、緊張感漂うジャズが高度に結びつき、紐細工のように複雑に絡まり合っていく作風は他の追随を許しません。記念すべきデビュー作にして英国ロック史に残る名作。
BVCM47015
890円 (税込979円)
コマンチ族とカイオワ族の両親を持つ生粋のネイティヴ・アメリカンで、同郷のレオン・ラッセルの薦めでLAに来て活躍した燻し銀ギタリストと言えば?冴え渡るスライド、哀愁とコクのある歌声&メロディ。ウルル〜
AMCY2584
790円 (税込869円)
物凄い豪華メンバー参加のスーパーセッション作!エリック・クラプトンにジェフ・ベックにトッド・ラングレンにキース・エマーソンにドクター・ジョンにリンダ・ロンシュタットに…まだまだ居て書ききれぬ!
FREE CREEK/MUSIC FROM FREE CREEK
LER43014(LAKE EERIE)
2390円 (税込2629円)
売り切れ
「Sooner Or Later」「I Want You」「Stuck Inside Of a Mobile」と続く3曲の畳みかけは、米フォーク・ロックの最高到達点!?
MHCP373
890円
712円 (税込783)
196円お得!
英国プログレを代表するグループ、71年3rd。John Anderson、Bill Bruford、Chris Squireに加えSteve Howeが加入。前作までのPOPさを残しつつクラシック要素が強まり、楽曲構成がより複雑且つドラマティックなものへと変化しています。大作こそ無いもののYESサウンドを確立させたアルバムです。クラシカルなものからフラメンコまで、多様なフレーズを自然に溶け込ませるSteve Howeのギターが圧巻。細かく正確に刻まれるBill Brufordのドラム、メロディアスに高音を響かせるChris Squireのベース、そして天使の歌声John Andersonを加えたアンサンブルは、瑞々しく表情豊かです。本作でバンドを去ることになるTONY KAYEによるハモンド・オルガンも、英国らしいダークな雰囲気を醸し出しており魅力的。『FRAGILE』、『CLOSE TO THE EDGE』に次ぐ人気を誇る代表作。
紙ジャケット仕様、SHM-CD、09年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲、定価2457+税
盤質:傷あり
状態:
帯有
紙ジャケに小さい破れあり、若干汚れあり
68年のデビュー作。R&B、ブルース、ゴスペル、カントリーといったアメリカ南部ロックを消化した芳醇なサウンドは絶品の一言。音と音の「間」のなんと雄弁なこと。まさに完璧なグルーヴ。メロディ・ラインの美しさも特筆もの。Eric Clapton、George Harrisonなど、本作により音楽性が変わるほどの衝撃を受けたミュージシャン多数。ロック史を変えた全ロック・ファン必携の大名盤。アメリカン・ロック史上に輝く金字塔。
2枚組エクスパンデッド・エディション、デジタル・リマスター
盤質:傷あり
状態:良好
帯無
帯無、若干ケースツメ跡あり
ロック史上最も有名な未完のアルバム「スマイル」の入り口を垣間見る事のできる貴重なアルバム。
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!