プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

特集『連れサイケ』 - ロック名盤からサイケ沼へと落ちていく・・・

2013-08-31

From Rock To Psyche 1

BEATLES/REVOLVER

恐るべしビートルズの才能、66年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級な名作!

66年作。「キャッチーなメロディ」、「新しい音楽を創造しようとする才気」という2つの点において、間違いなく最高傑作。「ELEANOR RIGBY」「HERE THERE AND EVERYWHERE」「GOT TO GET YOU INTO MY LIFE」など、ポールのメロディ・センスは群を抜いていて、ジョンも、「I'M ONLY SLEEPING」「TOMORROW NEVER KNOWS」「SHE SAID SHE SAID」など、サイケ感いっぱいの尖った楽曲で才能を爆発。「TAXMAN」「LOVE YOU TO」「I WANT TO TELL YOU」など、ジョンやポールとは異なるセンスを発揮して、彼ら2人に比肩するまでになったジョージの存在も特筆もの。バンドとしてのエネルギーは、本作が最高ではないでしょうか。それにしても、全部名曲と言っていいほどに楽曲が凄いです。レッドゾーン振り切りっぱなしの超弩級な名作。

新しいロックを創造しようとする「才気」、そして「柔軟さ」。

13TH FLOOR ELEVATORS/EASTER EVERYWHERE

テキサス・サイケの筆頭グループ、67年発表の傑作2nd

テキサス州オースティン出身、USサイケデリック・ロックの代名詞的バンドが放った傑作2nd。首謀Roky Ericksonの鬼気迫るシャウト、奇妙にトゥクトゥクとループするエレクトリック・ジャグの音色。知名度的には前作に屈すれど、クオリティ的には文句なしに本作が上。サイケデリック・ロック史に燦然と輝く金字塔と言っても過言ではないでしょう。冒頭の「Slip Inside This House」はPRIMAL SCREAMがカヴァーしたことでも有名です。

試聴 Click!

関連CD在庫

  • REVOLVER

    BEATLES

    CDP7464412(PARLOPHONE

    USA盤

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    背ジャケに折れあり

    恐るべしビートルズの才能、66年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級な名作!

    「キャッチーなメロディ」「新しい音楽を創造しようとする才気」という2つの点において、間違いなくビートルズ最高傑作。1966年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級の一枚。

  • REVOLVER

    BEATLES

    094638241720(APPLE

    初回3ツ折パッケージ仕様、09年デジタル・リマスター、エンハンスドCD仕様、初回限定CD-EXTRA付

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    スレ・若干圧痕あり、若干汚れあり

    恐るべしビートルズの才能、66年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級な名作!

    「キャッチーなメロディ」「新しい音楽を創造しようとする才気」という2つの点において、間違いなくビートルズ最高傑作。1966年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級の一枚。

  • リボルバー

    ビートルズ

    UICY76972

    廃盤、ジャケット仕様、初回盤かアンコールプレスかは不明、SHM-CD、09年デジタル・リマスター(ステレオ盤)、英語・日本語ブックレット付仕様、定価2800+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    盤に若干指紋跡あり

    恐るべしビートルズの才能、66年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級な名作!

    「キャッチーなメロディ」「新しい音楽を創造しようとする才気」という2つの点において、間違いなくビートルズ最高傑作。1966年の作品とはまるで思えない、時代を飛び越えたようなサウンドが詰まった超弩級の一枚。

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    テキサス・サイケの筆頭グループ、67年発表の傑作2nd

    テキサス州オースティン出身、USサイケデリック・ロックの代名詞的バンドが放った傑作2nd。首謀Roky Ericksonの鬼気迫るシャウト、奇妙にトゥクトゥクとループするエレクトリック・ジャ

サイケ選【サイケデリック・ロック(雑多/分類不能)】の在庫

From Rock To Psyche 2

DOORS/DOORS

稀代のカリスマ・ロッカーJim Morrison率いるサイケ/アート・ロック・バンド、67年の衝撃的デビュー作!

67年作。歪んだハモンドを筆頭とする衝撃的なヘヴィ・サウンド、文学的で難解な詞世界。60年代後半の米国ロック・シーンを席巻する彼らのデビュー作にして不朽の名作。レイ・マンザレクの独特なオルガン奏法、正真正銘のカリスマ=ジム・モリソンの唯一無比の存在感が最も際立った作品です。ヘヴィ・サイケ/オルガン・サイケのパイオニアとしても数々のフォロワーを生んだ輝かしき金字塔。

永遠に止むことのない音の渦…と、男の色気。

MORLY GREY/ONLY TRUTH

オハイオ産ヘヴィ・サイケ・トリオ、GRAND FUNKファン必聴のUSヘヴィ・サイケ傑作、72年作

オハイオ産ヘヴィ・サイケ・トリオが72年に発表したUSヘヴィ・サイケ史上に残る傑作。冒頭M1から只者じゃない感がビシバシ伝わってくるヘヴィネスっぷり!手数多くアグレッシヴなドラムと憂いのあるコーラスが泣ける“哀愁とダイナミズム”なM5、なんといっても特筆はラストに収められた17分にも及ぶ長尺タイトル・ナンバーM8。メロウなアルペジオ&コーラスも効果的な、酩酊感誘うダウナーな名曲です。決して大袈裟ではなくGRAND FUNKを彷彿とさせるヘヴィでダイナミックなトリオ・サウンドを聴かせてくれる凄い連中です!

試聴 Click!

関連CD在庫

  • DOORS

    DOORS

    624342A

    ペーパーケース仕様、ボックスセットComplete Studio Recordingsの一枚

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干スレあり

    稀代のカリスマ・ロッカーJim Morrison率いるサイケ/アート・ロック・バンド、67年の衝撃的デビュー作!

    67年作。歪んだハモンドを筆頭とする衝撃的なヘヴィ・サウンド、文学的で難解な詞世界。60年代後半の米国ロック・シーンを席巻する彼らのデビュー作にして不朽の名作。レイ・マンザレク

  • ハートに火をつけて

    ドアーズ

    20P22344

    定価1820+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ケースに小さいヒビあり、帯はケースに貼ってある仕様です、若干帯中央部分に色褪せあり

    稀代のカリスマ・ロッカーJim Morrison率いるサイケ/アート・ロック・バンド、67年の衝撃的デビュー作!

    67年作。歪んだハモンドを筆頭とする衝撃的なヘヴィ・サウンド、文学的で難解な詞世界。60年代後半の米国ロック・シーンを席巻する彼らのデビュー作にして不朽の名作。レイ・マンザレク

  • ハートに火をつけて

    ドアーズ

    32XD405

    シール帯付き仕様、定価3200

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    ケース不良、帯はケースに貼り付け、帯中央部分に色褪せあり、カビあり、ケースにスレあり

    稀代のカリスマ・ロッカーJim Morrison率いるサイケ/アート・ロック・バンド、67年の衝撃的デビュー作!

    67年作。歪んだハモンドを筆頭とする衝撃的なヘヴィ・サウンド、文学的で難解な詞世界。60年代後半の米国ロック・シーンを席巻する彼らのデビュー作にして不朽の名作。レイ・マンザレク

  • DOORS

    DOORS

    7559740072(ELEKTRA

    ジャケ表にELEKTRA表記あり、デジタル・リマスター

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    稀代のカリスマ・ロッカーJim Morrison率いるサイケ/アート・ロック・バンド、67年の衝撃的デビュー作!

    67年作。歪んだハモンドを筆頭とする衝撃的なヘヴィ・サウンド、文学的で難解な詞世界。60年代後半の米国ロック・シーンを席巻する彼らのデビュー作にして不朽の名作。レイ・マンザレク

    590円

    472円
    (税込519円)

    130円お得!

    CD詳細ページへ

ヘヴィ・サイケの在庫

From Rock To Psyche 3

CREAM/DISRAELI GEARS

ブリティッシュ・ハード・ロックの原型を築いた歴史的名盤、代表曲「SUNSHINE OF YOUR LOVE」収録、67年作2nd

Eric Clapton、Jack Bruce、Ginger Bakerによる最強トリオ。67年作2nd。代表曲「Sunshine Love」など、ブルース、ジャズ、サイケが渦巻くインスト・バトルとキャッチーなメロディが共存した光り輝く名曲・佳曲揃い。ロック史に燦然と輝く名盤。

やっぱりハード・ロックが好き。

FELT/FELT

ジャケットのインパクトに匹敵する強烈サイケ・ハード!原盤は600ドル超えの激レア盤

米アラバマ産5人組サイケ・ハード・バンドの71年唯一作。原盤は600ドルオーバーの超レア盤としても有名。夢に出てきそうな薄気味の悪いジャケットにまず釘付けになりますが、サウンドの方も“奇妙”と言うのとはまた別物ながら独特の湿った空気感を孕んでいます。ブルース/ジャズを基調とした武骨なサイケ・ハードにプログレ/ジャズ・ロックのエッセンスをまぶしたといった印象。ギターのStan Leeはブルージーな激渋ソロから西海岸フィーリングのジャムまで見事な表現力です。特筆すべきは、深刻なハモンド&深いエコーのかかった激情ヴォーカルが印象的な組曲調の長尺ヘヴィ・サイケ「The Change」。粗削りながら、パープル/ツェッペリンが融合してサイケに接近したようなクラシカルでドライヴ感溢れる英国的名曲です!

試聴 Click!

関連CD在庫

  • ジャケットのインパクトに匹敵する強烈サイケ・ハード!原盤は600ドル超えの激レア盤

    レーベル管理上、ジャケットに若干折れがある場合がございます。ご了承ください。

    パープルとツェッペリンが合体してサイケに接近したみたいなグループがなんとアラバマに!? そんでジャケットはまるでキーフみたいだって!?

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    側面部に目立つ色褪せ(濃いピンクの部分は色抜けしております)あり

    ブリティッシュ・ハード・ロックの原型を築いた歴史的名盤、代表曲「SUNSHINE OF YOUR LOVE」収録、67年作2nd

    ジャズやサイケ、ブルースを飲み込んだ強靭なインスト・バトルとキャッチーなメロディの共存はやはりこの最強トリオならでは。ジャケからしてこの時代の良さが詰まっている超名盤ですよね。

  • カラフル・クリーム

    クリーム

    USTD028

    直輸入盤(帯付仕様)、解説元から無し、定価不明

    帯【有】 解説【-】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ブリティッシュ・ハード・ロックの原型を築いた歴史的名盤、代表曲「SUNSHINE OF YOUR LOVE」収録、67年作2nd

    ジャズやサイケ、ブルースを飲み込んだ強靭なインスト・バトルとキャッチーなメロディの共存はやはりこの最強トリオならでは。ジャケからしてこの時代の良さが詰まっている超名盤ですよね。

  • 帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯無、トレーに若干黄ばみあり、若干折れあり、解説に一カ所小さい軽微なカビあり

    ブリティッシュ・ハード・ロックの原型を築いた歴史的名盤、代表曲「SUNSHINE OF YOUR LOVE」収録、67年作2nd

    ジャズやサイケ、ブルースを飲み込んだ強靭なインスト・バトルとキャッチーなメロディの共存はやはりこの最強トリオならでは。ジャケからしてこの時代の良さが詰まっている超名盤ですよね。

  • カラフル・クリーム

    クリーム

    UICY90749

    透明スリップケース付き仕様、SHM-CD、デジタル・リマスター、定価2800

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    スリップケースにスレ・シールあり、ジャケに軽微折れあり

    ブリティッシュ・ハード・ロックの原型を築いた歴史的名盤、代表曲「SUNSHINE OF YOUR LOVE」収録、67年作2nd

    ジャズやサイケ、ブルースを飲み込んだ強靭なインスト・バトルとキャッチーなメロディの共存はやはりこの最強トリオならでは。ジャケからしてこの時代の良さが詰まっている超名盤ですよね。

サイケ選【サイケ・ハード】の在庫

From Rock To Psyche 4

MC5/KICK OUT THE JAMS (CD)

デトロイト出身のガレージ・バンド、声高なパンク精神とともに産声をあげた69年デビュー作!

「いつまでもジャムってんじゃねえよ!早いとこ引っ込みな!」そんな意味不明なアルバム・タイトルで華々しいデビューを飾った、MC5の最初の起爆点!68年、デトロイト出身のロックンロール・バンドとしてキャリアをスタートさせた彼等ですが、後世ではその生々しくも激しくのたうつ演奏から、パンク、ガレージ・ロックの元祖とも賞されています。そんな彼らの最大の威力は、やはり生のライヴ。そのハイ・ボルテージな一瞬間を捉えた本作は、後のハードなロックンローラー達に、ジャンルを超えて影響を与えて来ました。音楽が一方で根源的に持っている、破壊衝動、荒々しくも暴力的な衝動がエレクトリック・ギターの轟音に昇華されて行きました。この純粋にハイを目指して突き進む理屈のいらない美しいロックンロールが、音楽的反骨性の精神的支柱としてリスペクトされ続けているのです。

向こう見ず!疾走する衝動の塊!

INDEX/BLACK ALBUM and RED ALBUM and YESTERDAY AND TODAY

USガレージ・サイケ最高峰!3in2の決定盤

USガレージ・サイケ、ひいてはUSサイケを語るうえでは絶対に外せない歴史的バンド、INDEX。本作は、DISK1に67年デビュー作「BLACK ALBUM」と68年作「RED ALBUM」を、さらにDISK2に近年の発掘音源集「YESTERDAY AND TODAY」を収録した、3in2CD仕様での決定盤的な再発!過剰なまでのリバーブ、ダークな空気を創出する中毒的なファズとノイズの洪水。これぞ、ガレージ・サイケの金字塔!

試聴 Click!

関連CD在庫

一致する在庫はございません。

サイケ選【ガレージ・サイケ】の在庫

From Rock To Psyche 5

GRATEFUL DEAD/AMERICAN BEAUTY

ガルシアの原点であるルーツ・ミュージック路線に回帰したカントリー・ロック永遠の名作、70年発表

70年発表のスタジオ5作目。グレイトフル・デッドと言うと、長尺のギター・ソロをフィーチャーしたサイケデリック・ロックというイメージですが、本作で聴けるのは、美しすぎるメロディとハーモニー、しなやかで哀愁溢れるアンサンブルが印象的なアメリカン・フォーク・ロック。1曲目「BOX OF RAIN」が奇跡のように素晴らしく、憂いのある美しすぎるメロディ、心に染みるコーラス、メロディアスなギターは、何度聴いても感動的。NEIL YOUNG、CSN&Yあたりのフォーク・ロックのファン、WILCOなどの90年代以降オルタナ・カントリーのファンも間違い無く気に入るでしょう。アメリカン・ロック永遠の名作。

アメリカン・ルーツ・ミュージック。

LOVE/FOREVER CHANGES

「フォーク・ロック界のジミヘン」の異名をとる黒人ミュージシャンArthur Lee率いるLA産サイケ・フォーク・ロック・バンド、67年傑作3rd!

Jimi Hendrixとも交流があった黒人ロック・ギタリスト、Arthur Lee率いるサイケ・フォーク・ロック・バンドが67年に発表した傑作3rd 。“黒人音楽とTHE BYRDSとの邂逅”とも称された傑作1stの流れを汲んだフォーク・ロック・サウンドに、本作では甘美なストリングスなどのアレンジを導入。サイケ・ポップやネオアコのリスナーまでを魅了する幻想/白昼夢のようなエッセンスを湛えています。Arthur Leeのペンによるカオティックな歌詞も本作の特徴で、甘美で夢見心地なサウンドとの奇妙なコントラストも一興。

試聴 Click!

関連CD在庫

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ガルシアの原点であるルーツ・ミュージック路線に回帰したカントリー・ロック永遠の名作、70年発表

    デッドでサイケのイメージだけど、こんな木漏れ日に包まれたハートウォームなカントリー・ロックを残していたなんて!オープニングの「Box Of Rain」は奇跡のような美しさ!

サイケ選【ルーツ系(フォーク・ロック/カントリー・ロック)】の在庫

From Rock To Psyche 6

NICK DRAKE/PINK MOON

早逝の英フォーク・シンガー。ギター、ピアノ、歌によってシンプルに綴られた72年発表の最終作、心震える名作

抗鬱剤の過剰摂取により74年に26歳という若さで亡くなった孤高のフォーク・シンガー。本作は彼の遺作となってしまった72年発表の3rd。孤独、絶望といった感情が剥き出しのまま音に刻まれた重々しくも清廉な作品。

飾らず、裸の言葉を調べに乗せて。

DINO VALENTE(DINO VALENTI)/DINO VALENTE

QMSの中心メンバー、68年にリリースした唯一のソロアルバム、アシッド・サイケ・フォークの大傑作!

Quicksilver Messenger Serviceに関わりがあり、 Yongbloodsの「Get Together」の作者でもあるDino Valenteが、94年に他界するまでに唯一この世に残してくれたアシッド・サイケ・フォークの大傑作。移ろう陽炎のような、深いリヴァーヴの彼岸で揺れ動く、時に激しく、時に沈み込むかのような情感豊かなDinoの歌声と、掻き鳴らされる12弦ギターの音色が、フラワー・ムーブメントの晩鐘を鳴らすかのように鳴り響きます。今作のプロデュースには、Bob DylanやLeonard Cohenを手掛けたBob Johnsonが関わっているようですが、この時間軸を曲げるかのような独特なサイケデリアは、特定のジャンルの中に沈み込むことの出来ない特異な時空間を提示しており、決して古びる事のない心の叫びを内包し続けているのです。

試聴 Click!

関連CD在庫

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯にスレあり

    QMSの中心メンバー、68年にリリースした唯一のソロアルバム、アシッド・サイケ・フォークの大傑作!

    クイックシルヴァー・メッセンジャー・サービスのメンバーにして、ヤングブラッズ「ゲット・トゥゲザー」の作曲者。フラワー・ムーブメントの晩鐘と言うべき歌がここに…。

アシッドフォークの在庫

From Rock To Psyche 7

BEACH BOYS/PET SOUNDS

66年発表、ポップ・ミュージック史上に輝く不朽の名作!

Brian Wilsonがスタジオにこもり作り上げたアメリカン・ポップス永遠の傑作。66年作。複雑なコード進行、音楽理論に乗っ取らない楽器のフレーズ、にもかかわらず、難解さのかけらもなく、子供の鼻歌のような無垢さに溢れたエバーグリーンなサウンド。まさに奇跡の一枚。

夢見ることならめいっぱい。

MILLENNIUM/BEGIN

カリフォルニア産ソフト・ロック/ポップ・サイケの伝説的グループ、完璧な構築美と当時最新の録音技術が噛み合ったマジカルな68年唯一作!

Curt Boettcher率いるカリフォルニア産ソフト・ロック/ポップ・サイケの伝説的グループが68年に発表した唯一作。68年という時代を代表する傑作というだけでなく、ロック史を通してもクオリティの高さでは最高峰に位置する永遠のマスターピース。8チャンネルのレコーダー2台(計16トラック)に録音された、瑞々しいコーラスや緻密なアンサンブル。そして、Curt Boettcherだけではなく、その他のメンバーが持ち寄った楽曲も含めて、驚くほど流麗なメロディ。そして、68年とは思えないクリアで洗練されたサウンド・プロダクション。すべてがマジカル。

試聴 Click!

関連CD在庫

  • PET SOUNDS

    BEACH BOYS

    5099940442624(EMI

    ペーパーケース仕様、HDCD

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    66年発表、ポップ・ミュージック史上に輝く不朽の名作!

    起用された腕利きセッション・ミュージシャンでもお手上げの複雑なコード進行なのに、出てくる音は子供の鼻歌のような無垢さに溢れていてエバーグリーン。米音楽史に永久に残るべき一枚ですね!

  • ビギン

    ミレニウム

    SRCS9271

    定価1553+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    カビあり

    カリフォルニア産ソフト・ロック/ポップ・サイケの伝説的グループ、完璧な構築美と当時最新の録音技術が噛み合ったマジカルな68年唯一作!

    コーラスの魔術師、カート・ベッチャー率いるグループの68年作で、ソフト・ロックの金字塔であるだけでなく、60年代アメリカン・ロック史上の傑作ですね。楽曲、コーラス、音質、もうすべてがマジカル!

  • ビギン

    ミレニウム

    SRCS9271

    定価1553+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    カリフォルニア産ソフト・ロック/ポップ・サイケの伝説的グループ、完璧な構築美と当時最新の録音技術が噛み合ったマジカルな68年唯一作!

    コーラスの魔術師、カート・ベッチャー率いるグループの68年作で、ソフト・ロックの金字塔であるだけでなく、60年代アメリカン・ロック史上の傑作ですね。楽曲、コーラス、音質、もうすべてがマジカル!

ソフト・ロック/ポップ・サイケの在庫

「ソフト・ロック/ポップ・サイケの在庫」をもっと見る

From Rock To Psyche 8

SILVER APPLES/SILVER APPLES

67年発表、米エレクトロニック・ポップ/サイケの歴史的大傑作、60年代とは思えない驚異のサウンド!

ニューヨーク出身、ドラマーのDan Taylorとシンセ奏者のSimeonによるデュオ。67年の1stで、米エレクトロニック・ポップ/サイケの大傑作。プリミティヴでエネルギッシュなドラム、Simeonが自作したアナログ・シンセが放つ浮遊感たっぷりの電子音を中心に、アシッド臭いっぱいの弛緩したリコーダー、クラシックなどのサウンド・コラージュ、呪術的&メロウなヴォーカルが渦巻くサウンドが持ち味。60年代とは思えない前衛的なサウンドながら、牧歌的ですらあるポップさが同居しているのが凄いところ。メロディの美しさは特筆もので、ソフト・ロックの方向で作品を作ったとしても、歴史的名作として名を刻んでいたことでしょう。恐るべしSILVER APPLES。本当に凄いデュオです。

革新と斬新。

UNITED STATES OF AMERICA/UNITED STATES OF AMERICA

68年リリースのUS産エクスペリメンタル/電子サイケ屈指の傑作

US産エクスペリメンタル/電子サイケ屈指の傑作。68年作。「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド meets ブライアン・ウィルソン」と言えるような、実験的かつポップ、狂気かつドリーミーな電子サウンドは唯一無比。68年という時代を考えると、本当に驚異的。これはぶっ飛んでます!文句なしの傑作!

試聴 Click!

関連CD在庫

  • UNITED STATES OF AMERICA

    UNITED STATES OF AMERICA

    ECLEC2449(ESOTERIC

    アルバム録音時のアウトテイクや別テイクなど10曲のボーナス・トラックをボーナス・トラックとして収録、2014年デジタル・リマスター

    68年リリースのUS産エクスペリメンタル/電子サイケ屈指の傑作

    ヴェルヴェット・アンダーグラウンド meets ブライアン・ウィルソン!? 68年という時代を考えると、本当に驚異的。これはぶっ飛んでます!

  • SILVER APPLES

    SILVER APPLES

    1116802/MCD11680(MCA

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    小さいケースツメ跡あり

    67年発表、米エレクトロニック・ポップ/サイケの歴史的大傑作、60年代とは思えない驚異のサウンド!

    ロック史に残る電子サイケの金字塔!自作アナログ・シンセとエネルギッシュなドラムが織り成すノイジー×ポップな前衛ロック。

サイケ選【エクスペリメンタル/電子/アヴァンギャルド】の在庫

From Rock To Psyche 9

GONG/YOU

一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表

David Allenを中心に結成され、個性的な浮遊感を持ったサイケデリックなスペース・ロックを確立。メンバーの出入りの多さからその人脈図は幾重にも枝分かれし、ファミリーバンドも多く存在し、プログレッシブ・ロックシーンに留まらず、エレクトロシーンなどにまでその影響を与えるグループの74年作。「Radio Gnome Invisible」と題されたシリーズの第3弾であり、3部作の完結編に位置づけられる本作は、サイケデリック・スペース・ロックバンドとしてのGONGの集大成的な一枚であり、バンドの代表作との評価も高い名盤。特に、執拗な反復の上でDidier Malherbeのサックスが響き、Steve Hillageのサイケデリックなギターが空間を支配する様は圧巻です。

此処ではない、何処かへ...

AL UNIVERSO/VIAJERO DEL ESPACIO

「メキシコのPINK FLOYD」=CHAC MOOLの中心人物、電子音楽家Jorge Reyesが在籍したコスミック・サイケ/プログレ・グループ、75年作

「メキシコのPINK FLOYD」と呼ばれるCHAC MOOLの中心人物、電子音楽家Jorge Reyesが在籍したコスミック・サイケ/プログレ・グループ。75年作。ヴィンテージな音色のシンセが創出するスペイシーな音響、ジャジーで疾走感溢れるドラム&ベース、浮遊感たっぷりのフルート、そして中南米ものにしては爽やかでポップな歌いまわしが印象的なヴォーカルによる、南米の哀愁をじわりと滲ませる温かな手触りのスペース・シンフォ・ジャズ・ロック。透明感溢れる女性ヴォーカルがコスモへと誘うM2は、サイケ〜クラウト〜プログレ・ファン問わずに推薦したい極上の酩酊曲。

試聴 Click!

関連CD在庫

  • YOU

    GONG

    724386655424(VIRGIN

    リマスター、ボーナス・トラック1曲、CCCD

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    軽微な折れあり

    一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表

    テクニカルに疾走するジャズ・ロック・アンサンブルとトリッピーなSE満載で綴られる、一大叙事詩RADIO GNOMEの最終章!名曲「マスタービルダー」をビル・ブラフォードが参加したライヴ・ヴァージョンでどうぞ☆

  • YOU

    GONG

    724386655424(VIRGIN

    リマスター、ボーナス・トラック1曲、CCCD

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表

    テクニカルに疾走するジャズ・ロック・アンサンブルとトリッピーなSE満載で綴られる、一大叙事詩RADIO GNOMEの最終章!名曲「マスタービルダー」をビル・ブラフォードが参加したライヴ・ヴァージョンでどうぞ☆

サイケ選【異次元/宇宙/オカルト/摩訶不思議】の在庫

From Rock To Psyche 10

JEFFERSON AIRPLANE/SURREALISTIC PILLOW

シスコ産王道サイケ・ロック・バンド、サマー・オブ・ラヴを象徴する67年2月リリースの傑作2nd

60年代後期、米西海岸で沸き起こったサマー・オヴ・ラヴを象徴する彼らの2nd。67年2月リリース。歌唱、ルックスともに圧倒的な存在感を放つGrace Slickが本作より加入。メインヴォーカル時にとる、一度聴いたら耳から離れないほど強烈なビブラート歌唱。バックヴォーカルとしても男性陣と見事に溶けあった流麗なコーラスワークを聴かせてくれます。歌唱もさることながら、Graceがもたらした最大の功績は、自身作「White rabbit」に顕著であるように、バンドにサイケデリックな要素を持ち込んだこと。そうしたバンド的な意義、そして西海岸サイケデリック・カルチャー全盛期の象徴としての時代的な意義。その互いを兼ねそなえた大名盤。名曲「Somebody to Love」収録。

すべてのサイケ道はシスコに通ず。

GOLD/MISSION ROCK

BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANYにも負けない!?シスコ産ブルース・ヘヴィ・サイケの隠れた名グループ!71年地元シスコでのライヴ録音

シスコを拠点に活動、Bill GrahamやCountry Joe McDonaldらシスコの大物たちに見初められながらも、シングル一枚のみを残して去った7人組サイケ・ロック・バンド。本作は、71年にシスコのゴールデン・ゲート・パークで行なわれたフェスティバルでのライヴ音源集。同フェスティバルにもメインとしてブッキングされていたBIG BROTHER & THE HOLDING COMPANYを彷彿せずにはいられない、シャウト型の女性ヴォーカルとメロディアスなツイン・ギターがブルージーかつヘヴィに絡み合うアンサンブルに、終始腰を揺らされます!かつ、初期SANTANAに通じるようなパッションみなぎる渇いたパーカッションが全編に渡って炸裂!「Piece of Your Action」なんか思わず泣きそうなほどカッコいいです。アフロ・テイスト溢れるシスコ産ヘヴィ・ブルース・サイケの名演!大推薦!

試聴 Click!

関連CD在庫

一致する在庫はございません。

サイケ選【サイケデリック・ロック(王道シスコ系)】の在庫

From Rock To Psyche 11

CAPTAIN BEEFHEART & HIS MAGIC BAND/TROUT MASK REPLICA

今なお絶大な影響力を保ち続ける、ホワイト・ブルースの異端児が産み落とした問題作、69年作3rd、プロデュースは朋友フランク・ザッパ

FRANK ZAPPAと並んでインプロヴィゼーションをロックの文脈に捻じ込んだ、偉大なるアヴァンギャルド・ロック・ミュージシャン、Captain Beefheartが69年に発表した、歴史的大傑作。9ヶ月間の缶詰合宿の中で録音されたMagic Bandの狂気的な音像は、当時の音楽界に衝撃を与えたOrnette Coleman等、フリー・ジャズ勢の姿勢にも強く影響を受けていたようです。そしてこの音のカタマリを纏め上げたのがあのZAPPAであったことから、よりカオスティックでアナーキーな雰囲気が充満した内容ですね。この調和よりも破壊と変化を求めたサウンドは、90年代以降のオルタナやロウファイ・インディーにも強い影響を与えています。この捩れるギター、のたうつドライング、定まりのないヴォーカルに、サイケの魂が。

脳汁出っぱなしですけど...

SHAGGS/PHILOSOPHY OF THE WORLD

ニューハンプシャー州フリーモント出身、アウトサイダー・サイケの極北!伝説の三姉妹バンド、69年1st

異端児サイケ・ロックの代名詞的存在である三姉妹が72年に発表した超問題作。音楽的才能の欠如が明白ながら、父親の猛烈な薦めで英才教育〜デビューを果たしたという経歴の三姉妹。その才能の欠如が遺憾なく発揮された、稚拙な演奏が持ち味の本作ではあるが、フランク・ザッパらによって評価されたことで音楽史に残る重要作として位置づけられることに。永遠のサイケ盤として聴き継がれていくことでしょう。

試聴 Click!

関連CD在庫

一致する在庫はございません。


「サイケデリック・ロック」カテゴリーの新入荷CDは、こちらのページをチェックどうぞ!
サイケ新品CD・中古CD

冬のマジカル・サイケ・ポップ・ドライヴィング!世界のニッチなサイケ・ポップ盤セレクション

【関連記事】

冬のマジカル・サイケ・ポップ・ドライヴィング!世界のニッチなサイケ・ポップ盤セレクション

イギリスのレイト60sサイケ・ポップをディープな作品中心に聴いたあと、ユーロや南米の作品も聴いてまいりましょう。それでは、冬のマジカル・サイケ・ポップ・ドライヴ、スタート!

【カケレコ放送局】シスコ・サイケ

【関連記事】

【カケレコ放送局】シスコ・サイケ

サイケデリック・ロック発祥の地=サンフランシスコで誕生したサイケ名盤と、その影響下で誕生したニッチ&ディープな関連盤を織りまぜてご紹介!

サイケ・ロックのアルバムTOP50 -海外音楽サイトDIGITAL DREAM DOOR.COM発表

【関連記事】

サイケ・ロックのアルバムTOP50 -海外音楽サイトDIGITAL DREAM DOOR.COM発表

海外音楽サイトが選んだサイケ・ロック作品TOP50!

北米サイケの在庫

英サイケの在庫

ユーロ/辺境サイケの在庫

アシッドフォークの在庫