プログレ&60s/70sロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
レーベル管理上、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
溢れ出すメロトロン、宇宙の深遠を描くシンセ。ドラムは初期クリムゾンを彷彿させるし、リッケンバッカーはゴリゴリしてるし、歌はグレッグ・レイクに似てるし、でも、アンサンブルがバタバタしてる感じはVERTIGO作品風でもあって、何というバンドだ...。
レーベル管理上、ペーパーケースに若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
68年に結成されたノルウェーの4人組バンドによる75年唯一作。手数の多いフィルインを叩き込むジャズ・ロック・タイプのドラミング、ワウの効いたグルーヴィなプレイから泣きの表現に長 ... 続き
ペーパーケースの角に折れがあるため、値引きセール品になります。
シャープなキレの良さを持つリズム・セクションに乗って、伸びやかにフレーズを紡ぐギターと洒脱に音を散らすエレピ&幻想のカーテンを引くシンセらが最高に心地よい音空間を作り上げます。これぞフュージョンという、爽やかでクリアな音だけで作り上げられた極上の一枚!
フルートが妖しく彩る鬱蒼とした森の中をイメージさせるフォーキー&ブルージーなハード・ロックは、初期ジェスロ・タルから少しアクを抜いた感じ?ノルウェー・ロック黎明期の名盤ですね!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれや圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
このオープニング・ナンバーを聴いて心躍らないプログレ・ファンはいないと断言!クリムゾン、ジェネシス、ジェスロ・タルからの影響が色濃いファンタスティックなノルウェー産プログレ!
ヘヴィなギターリフとアグレッシヴなオルガンを中心に、リリカルなピアノ、哀愁のアコギも織り交ぜたドラマティックなサウンドが魅力。ノルウェー・ロック黎明期の名盤である1stも良いですが、この2ndの憂いあるサウンドも最高!
レーベル管理上、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
PROCOL HARUMに影響を受けた、クラシカルなオルガンとR&Bフィーリングが調和したポップ・ロックが素晴らしい!英ロック・ファン必聴レベルのこんなナイスなバンドがノルウェーにいたなんてっ!
レーベル管理上、ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
前作と同じくJETHRO TULLを彷彿させるいなたいフォーキー・ブルース・ロックに、今作ではゴテゴテとシンセの装飾を施したサウンドメイクが何とも衝撃的。前作にも匹敵する強烈な音世界です。異端の北欧プログレ怪作!
レーベル管理上、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
「英フォーク三美神」がお好きなら、このノルウェーのバンドは要チェック。演奏の荘厳さ、そして女性ヴォーカルの気品。「崇高」という言葉がぴったりな北欧エレクトリック・トラッドの名作です。
レーベル管理上、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
軽快なパブロック、PARLOUR BANDのような陰影あるフォーク・ロック、"ウエストコースト・テイストの英ロック"な趣のナンバー、そしてQUEENまで彷彿させる劇的なコーラスが冴え渡るナンバーまで、非常に完成度の高いブリティッシュナイズド・ロック!何とノルウェー出身!?
ノルウェー出身、北欧を代表するトラッド・フォーク・グループによる77年発表の3rdアルバム。どっしりといなたく刻むリズムに乗って、ギターとフィドルとフルートが哀愁いっぱいに絡み ... 続き
ジャジーなリズム・セクションと、オルガンとギターのサイケデリックな絡み、そして初期SAMLA MAMMAS MANNAやWIGWAMを思わせるユーモラスなポップ・センス。ノルウェー・ロック黎明期の愛すべきグループだなぁ。
ノルウェー出身の北欧トラッド・フォークを代表する名グループ、75年2nd。前作よりエレクトリック・サウンドが強くなり、ダイナミックかつ重厚なアンサンブルを聴かせます。力強く厳か ... 続き
あの鬼才ギタリストTerje Rypdalの奥方でもあったシンガーの80年作。英ジャズ/ロックのいぶし銀名手達が脇を固めたディスコ・ファンク作で、姉御タイプの気風の良さに微かな哀愁を漂わす彼女の英語voが良い!
ダイアー・ストレイツのようなノルウェーのバンドだって!?たしかにカントリーやブルースを土台にしたルーツ・ロック・サウンドに哀愁あるギターが良い味を出しています。これは好バンド!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれや圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
ハモってハモって泣きに泣きまくるツイン・リードのギター、優美なフルート、ファンタスティックなキーボード!いかにも北欧的な人なつっこいメロディも胸に染みるし、ノルウェー産叙情派シンフォの傑作!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干スレがある場合がございます。ご了承ください。
ノルウェーVertigoよりリリースされた76年2nd。空間を感じさせる深みある音作りは初期WRあたりに通じる印象ですが、マクラフリン彷彿の超絶ギター&クラシックの素養も見せながらシャープに切り込むヴァイオリンによるスリリングな掛け合いもカッコ良い!
知られざるノルウェーのポップ・ロック・グループ、78年2ndアルバム。英語ヴォーカルなのも手伝って、言われなければノルウェー産とは思わないブリティッシュナイズなポップ・ロックを ... 続き
中近東風のフレーズを奏でるシタールやタブラと、北欧らしいミスティックで透明感がある女性Voや気品あるオルガンの素晴らしき出会い。エキゾチックさと格調高さが絶妙に調和した、ノルウェー産アシッド・フォーク名品!
レーベル管理上、ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
名門バークリー音楽院で学んだノルウェーのギタリストによる、知られざるジャズ・ロック/フュージョン作。テクニカルながらも淡い色調の音使いで、北欧然とした品のある佇まいを崩すことなく進行するアンサンブルが実に素晴らしいです。
一聴ではクラブでも重宝されそうな踊れるグルーヴを聴かせているようでいて、さりげなく突っ込まれる変拍子に足がもつれそうになる感じ。このノルウェー産ジャズ・ロック、RTFファンからH.ハンコック『HEAD HUNTERS』ファンまで是非!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干角潰れあり
溢れ出すメロトロン、宇宙の深遠を描くシンセ。ドラムは初期クリムゾンを彷彿させるし、リッケンバッカーはゴリゴリしてるし、歌はグレッグ・レイクに似てるし、でも、アンサンブルがバタバタしてる感じはVERTIGO作品風でもあって、何というバンドだ...。
レーベル管理上、ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
NWOBHMに通ずるエッジの立ったアグレッシヴなギターリフ、強烈に哀愁を帯びた泣きのメロディ。アメリカのWINTERHAWK辺りが好きなら是非おすすめの、哀愁たっぷり絶品北欧ハード!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
ソリッドに繰り出すギターリフを軸に、テクニカルなオルガン、変拍子を織り交ぜたスリリングなリズム隊が絡むテンション抜群のノルウェー産ハード・プログレ快作!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
当時テリエ・リピダル夫人だったノルウェーの女性シンガー!テリエも参加したソフト・ロックとAORの中間と言える爽やかさと哀愁が入り混じる演奏に、ほのかにモンドな香りを纏った彼女の歌いっぷりが映えます。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ノルウェーVertigoよりリリースされた76年2nd。空間を感じさせる深みある音作りは初期WRあたりに通じる印象ですが、マクラフリン彷彿の超絶ギター&クラシックの素養も見せながらシャープに切り込むヴァイオリンによるスリリングな掛け合いもカッコ良い!
レーベル管理上、ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
ドン・チェリーとの共演盤を残すノルウェーのサックス奏者によるアフロ・フュージョン作。ガンビア出身パーカッショニストを擁し、パーカスと民族的なチャントによる濃厚なアフロ・フレイヴァーと、シャープなサックスを軸とするアーバンなフュージョン・サウンドが見事に調和!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ファンキーなMAHAVISHNU ORCHESTRAと言えるテクニカル・ジャズ・ロックの1曲目から最高だなぁ。緊張感はそのままに、淡く揺らめくエレピやエフェクターを駆使して「氷のような音」で弾くギターが北欧的なイマジネーションを広げる以降のナンバーも素晴らしい。
ファンキーなMAHAVISHNU ORCHESTRAと言えるテクニカル・ジャズ・ロックの1曲目から最高だなぁ。緊張感はそのままに、淡く揺らめくエレピやエフェクターを駆使して「氷のような音」で弾くギターが北欧的なイマジネーションを広げる以降のナンバーも素晴らしい。
盤質: | 未開封
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ジャケは恐ろしげだけど、英ヴァーティゴ作品を想わせるハード・ロック・サウンドと、後期ビートルズを想わせるポップ・ロック・サウンドが同居したナイスなメロディアス・ロック作品なんです!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれや圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
ジャケは恐ろしげだけど、英ヴァーティゴ作品を想わせるハード・ロック・サウンドと、後期ビートルズを想わせるポップ・ロック・サウンドが同居したナイスなメロディアス・ロック作品なんです!
トラッドの賑々しさと荘厳さ、ブルースの土臭さ、それらを渾然一体にして聴かせるプログレッシヴ感覚を備えた個性派バンドの1st。ヘロヘロなようで時に妙に雄々しく、神秘的にして怪しさ満点、初期のトラッド色を持ったJETHRO TULLと北欧アヴァンの雄SAMLA MAMMAS MANNAが共演したかのような凄い世界観!
レーベル管理上、ペーパーケースに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
シャープなキレの良さを持つリズム・セクションに乗って、伸びやかにフレーズを紡ぐギターと洒脱に音を散らすエレピ&幻想のカーテンを引くシンセらが最高に心地よい音空間を作り上げます。これぞフュージョンという、爽やかでクリアな音だけで作り上げられた極上の一枚!
レーベル管理上ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
北欧の小村で村人が楽しげに踊る情景に流れている音楽そのものといった風情の、賑々しくも哀愁たっぷりのトラッド・フォークにグッと来ちゃいます。STEELEYE SPANやDULCIMER、仏MALICORNEなどがお好きなら是非。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ジャジーなリズム・セクションと、オルガンとギターのサイケデリックな絡み、そして初期SAMLA MAMMAS MANNAやWIGWAMを思わせるユーモラスなポップ・センス。ノルウェー・ロック黎明期の愛すべきグループだなぁ。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ヘヴィなギターリフとアグレッシヴなオルガンを中心に、リリカルなピアノ、哀愁のアコギも織り交ぜたドラマティックなサウンドが魅力。ノルウェー・ロック黎明期の名盤である1stも良いですが、この2ndの憂いあるサウンドも最高!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ノルウェーのグループ72年唯一作。アコギを軸に、アーシーでメロウなエレキ、リリカルなピアノ、叙情性豊かなフィドルがふくよかなアンサンブルを奏でる味わい深いフォーク・ロック。流れるようなメロディ、ハーモニーも絶品。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
小さな荷物をポストにお届けするヤマト運輸によるサービスです。全国翌日配達(一部地域をのぞく)、投函完了をメールにてお客様にお知らせします。
クロネコ宅急便の場合(3枚以上ご注文)、配達日・時間の指定可能
領収書の発行、ヤマト営業所留めも承っております。注文時に備考欄にてお知らせください。
VISA、Master、JCB、American Expressカードでの決済が可能です。
当店では、クレジットカード決済代行会社 株式会社ゼウスのサービスを利用しております。
お品物にお支払い用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りのコンビニにてお支払いください。
商品代金、送料の他に別途手数料210円をいただいております。
お品物に郵便振替用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りの郵便局にてお支払いください。
ゆうちょ銀行口座から電信でお振り込み可能です。
郵便局の口座をお持ちでなくても、お振り込みいただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
お品物に振込先を記入した用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、お振込ください。
埼玉りそな、PayPay銀行にお振込いただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
3枚以上ご注文の場合、ヤマトの代金引換サービス(宅急便コレクト)をご利用いただけます。
現金の他、クレジットカード、デビッドカードでのお支払いが可能です。
商品代金、送料の他に宅急便コレクト手数料330円(税抜300円)をいただいております。
中古CDを安心してお買い求めいただけるように、日々サービス面の向上を目指しております。