プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

コンプリート・レコーディングス

ロバート・ジョンソン

CSCS5320/1() 【90年発売CD】

2枚組、ブックレット付き仕様、定価4100。

評価:50 1件のレビュー

伝説的ブルースマン、現存する全録音41曲を収録したコンプリート音源集

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

RENAISSANCE / NOVELLA の商品詳細へ

RENAISSANCE/NOVELLA

77年作、邦題「お伽噺」

3,590円(税込3,949円)

PETER GABRIEL / SO の商品詳細へ

PETER GABRIEL/SO

86年リリースの5thソロ、「スレッジハンマー」をはじめヒット曲多数収録した会心作!

590円(税込649円)

GEORGIE FAME / 20 BEAT CLASSICS の商品詳細へ

GEORGIE FAME/20 BEAT CLASSICS

80年編集の60sヒッツ

1,010円(税込1,111円)

DONOVAN / BARABAJAGAL の商品詳細へ

DONOVAN/BARABAJAGAL

英国フォークの貴公子、69年作、名盤!

490円(税込539円)

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. カインドハーテッド・ウーマン・ブルース
2. カインドハーテッド・ウーマン・ブルース
3. アイ・ビリーブ・アイル・ダスト・マイ・ブルーム
4. スイート・ホーム・シカゴ
5. ランブリング・オン・マイ・マインド
6. ランブリング・オン・マイ・マインド
7. ホエン・ユー・ガット・ア・グッド・フレンド
8. ホエン・ユー・ガット・ア・グッド・フレンド
9. カム・オン・イン・マイ・キッチン
10. カム・オン・イン・マイ・キッチン
11. テアプレイン・ブルース
12. フォノグラフ・ブルース
13. フォノグラフ・ブルース
14. 32/20ブルース
15. ゼイアー・レッド・ホット
16. デッド・シュリンプ・ブルース
17. クロス・ロード・ブルース
18. クロス・ロード・ブルース
19. ウォーキング・ブルース
20. ラスト・ファイヤー・ディール・ゴーン・ダウン
21. プリーチング・ブルース
22. イフ・アイ・ハド・ポジション・オーバー・ジョグメント・デイ
23. ストーンズ・イン・マイ・パスウェイ
24. アイム・ア・ステディ・ローリン・マン
25. フロム・フォー・テイル・レイト
26. ヘルハウンド・オン・マイ・テイル
27. リトル・クイーン・オブ・スペース
28. リトル・クイーン・オブ・スペース
29. モルテッド・ミルク
30. ダンキン・ハーテッド・マン
31. ダンキン・ハーテッド・マン
32. ミー・アンド・ザ・デビル・ブルース
33. ミー・アンド・ザ・デビル・ブルース
34. ストップ・ブレイキン・ダウン・ブルース
35. ストップ・ブレイキン・ダウン・ブルース
36. トラベリング・リバーサイド・ブルース
37. ハニームーン・ブルース
38. ラブ・イズ・ベイン
39. ラブ・イズ・ベイン
40. ミルクカウズ・カーフ・ブルース
41. ミルクカウズ・カーフ・ブルース

このアーティストのその他タイトルのCD

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 おそれながらのレビューです(4 拍手)

たすけさん レビューをすべて見る

ロバート・ジョンスンを知らないというかたのコメントをたまたま見ました。大丈夫。わたしがそうでした。ストーンズを聴いても、エリック・クラプトンでもツェッペリンでも必ず出てくる人です。シカゴ・ブルーズの大御所、マディ・ウォーターズもBBキングも頭が上がらない人です。なぜか。だって彼はたったひとりなんです、この録音。ベースもドラムズもいない。コーラスもいない。それでいながら、ビートはあるし、メロディは忘れられないものです。ギターにいたっては、リズムパートを弾きながら、アルペジオするというとんでもないことをやっています。

しかし最初は凄さがわかりません。どんなギタリストの人気投票でもジョンスンの名前が挙がってくるので、それはちょっと盛り過ぎでしょう、と。戦前録音なので慣れる必要もあります。むしろジョンスンのCDを持つことは、辞書を持つことに近いです。クラシックだって、いきなりフルトベングラーとかショスターコービチにいかないでしょう。音楽の授業やバイエルから始めるじゃないですか。他の音楽家からジョンスンの辞書をひくことで、少しづつ認識が改まってきます。セピア色だった印象が、天然色に変わってきます。あたかもモノクロ時代の黒澤明やベルイマンの映画に慣れて、色を感じるように、です。

そして書かなければいけないのは、背後にただよう不吉な影です。彼はギターをうまくなるために悪魔と取引したという伝説があります。そしてそれを裏付けるように20代で夭折してしまいました。音楽家が20代で命を失うことは、この伝説をみんなが思い出すことを意味します。2023.04.30

ナイスレビューですね!