プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

アポストロフィ (’)

フランク・ザッパ

VACK1218() 【2001年発売CD】

紙ジャケット仕様、93年FZ承認マスター、歌詞カード付仕様、定価2427+税。

ザッパのヴォーカルを堪能したいならコレかな?叙情的な「Uncle Remus」いいなぁ。ジム・ゴードン&ジャック・ブルースとザッパがやり合う表題曲も痺れる!

ザッパのヴォーカルを大きくフィーチャーした74年作の名作!ジャック・ブルース&ジム・ゴードンが表題曲に参加

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. ドント・イート・ジ・イエロー・スノー
2. ナヌーク・ラブズ・イット
3. セント・アルフォンゾズ・パンケイク・グレックファスト
4. ファーザー・オブリヴィオン
5. コズミック・デブリス
6. エキセントリフューガル・フォルツ
7. アポストロフィ(’)
8. アンクル・リーマス
9. スティンク・フット

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

プログレファン向けザッパ作品をセレクト!

まとめて試聴する

プログレ界の名男性ヴォーカリスト選

まとめて試聴する

  • YES 『CLOSE TO THE EDGE』

    72年作5th、緊張感、幻想美、構築性、ダイナミズム、超絶技巧!これぞプログレと言うべき要素が詰まった超傑作!

  • VAN DER GRAAF GENERATOR(VAN DER GRAAF) 『LEAST WE CAN DO IS WAVE TO EACH OTHER』

    カリスマ・レーベル移籍第一弾、独自の暗黒プログレを確立した70年リリース2nd、冒頭3曲の流れは鳥肌もの!

  • JETHRO TULL 『AQUALUNG』

    次作「ジェラルドの汚れなき世界」とともにバンドの代表作として名高い71年作4th

  • KING CRIMSON 『RED』

    フリップ、ウェットン、ブルーフォードの三人が尋常ならざる緊張感の中で生み出したクリムゾンを代表する傑作、74年作7th

  • SOFT MACHINE 『THIRD』

    カンタベリー・ロックの最重要作であるだけでなく、英国ジャズ・ロックの代表作とも言える70年作3rd!

  • KEVIN AYERS JOHN CALE ENO NICO 『JUNE 1 1974』

    ケヴィン・エアーズの呼びかけに応え、英米ロック界指折りの曲者たちが集結した74年の歴史的コンサートを収録

  • EL&P(EMERSON LAKE & PALMER) 『BRAIN SALAD SURGERY』

    73年5th、70年代英国ロック屈指の名盤であり、それまでの彼らの集大成を最高の形で結実させた一枚!

  • CARAVAN 『IN THE LAND OF GRAY AND PINK』

    ソフト・マシーン『Third』と共にカンタベリー・ロックの代表作と言える一枚、71年発表の大傑作3rd!

  • FAMILY 『FEARLESS』

    愛すべきダミ声ヴォーカル、ロジャー・チャップマンを擁する英ロック・グループ、ジョン・ウェットンが新加入した71年作

  • GNIDROLOG 『LADY LAKE』

    72年作2nd、VDGGファンなら必聴と言えるダークかつドラマティックな英プログレ名盤

  • KANSAS 『LEFTOVERTURE』

    彼らの出世作と言える76年リリース4th、キャッチーでスリリングでスケール感溢れるサウンドはこれぞアメリカン・プログレ!

  • RUSH 『2112』

    複雑に構成されたプログレッシヴな楽曲展開とキレのあるハード・ロック・サウンドを融合させた初期の傑作、76年作

  • PAVLOV'S DOG 『PAMPERED MENIAL』

    ゲディ・リーを彷彿させるハイトーンVoと吹きすさぶメロトロンが印象的な米プログレ・バンド、75年デビュー作

  • BANCO 『DARWIN !』

    72年2nd、爆発的にエネルギッシュ!イタリアン・ロック必殺の傑作!

  • MUSEO ROSENBACH 『ZARATHUSTRA』

    イタリアン・ヘヴィ・シンフォの大傑作、73年作

  • ATOLL 『TERTIO』

    フレンチ・プログレを代表するグループ、前2作に比べキャッチーになった楽曲と緻密なバンド・アンサンブルで聴かせる77年作3rd、名盤!

  • TRIANA 『EL PATIO』

    スペイン、アンダルシア・ロックの最高峰、とめどなく溢れだす哀愁、75年デビュー作!

  • FOCUS 『MOVING WAVES』

    バカテクギター&変てこヨーデル風スキャットが炸裂する怪曲「HOCUS POCUS」収録、71年2nd!

  • WIGWAM 『FAIRYPORT』

    北欧シーンを代表するフィンランドのプログレ・グループ、71年3rd、テクニカルなプログレ要素と人懐っこいポップセンスが融合した大傑作!

  • NIEMEN(NIEMEN CZESLAW) 『MOURNER'S RHAPSODY』

    Jan HammerやRick Lairdらマハヴィシュヌのメンバー参加の74年作、熱くスリリングな演奏が堪能できる傑作

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • IMAGINARY DISEASES

    FRANK ZAPPA

    ZR20001(ZAPPA

    ペーパーケース仕様、画像の文字の色が実物と若干異なります

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    06年リリース、72年ツアー「プチ・ワズー」からのライヴテイク集

  • ホット・ラッツ

    フランク・ザッパ

    VACK1321

    紙ジャケット仕様、93年FZ承認マスター、内袋付き仕様、定価2500+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    69年発表、キャプテン・ビーフハートやジャン=リュック・ポンティらが参加した大傑作ジャズ・ロック・アルバム!

    69年リリース作品としてクリムゾン『宮殿』に勝るとも劣らない、ザッパの傑作と言えば?超絶技巧のオンパレードなのに、出てくる音には透明感があってマジカルで全体としては非常にポップ。恐るべしザッパ。

  • ホット・ラッツ

    フランク・ザッパ

    VACK5237

    カラーケース仕様、93年FZ承認マスター使用、定価2243

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、小さい破れあり、ケースツメ跡あり

    69年発表、キャプテン・ビーフハートやジャン=リュック・ポンティらが参加した大傑作ジャズ・ロック・アルバム!

    69年リリース作品としてクリムゾン『宮殿』に勝るとも劣らない、ザッパの傑作と言えば?超絶技巧のオンパレードなのに、出てくる音には透明感があってマジカルで全体としては非常にポップ。恐るべしザッパ。

  • ホット・ラッツ

    フランク・ザッパ

    VACK5102

    FZ1993年承認マスター使用、定価2200

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯中央部分に色褪せあり

    69年発表、キャプテン・ビーフハートやジャン=リュック・ポンティらが参加した大傑作ジャズ・ロック・アルバム!

    69年リリース作品としてクリムゾン『宮殿』に勝るとも劣らない、ザッパの傑作と言えば?超絶技巧のオンパレードなのに、出てくる音には透明感があってマジカルで全体としては非常にポップ。恐るべしザッパ。

  • バーント・ウィーニー・サンドウィッチ

    フランク・ザッパ

    VACK1339

    紙ジャケット仕様、93年FZ承認リマスター使用、内袋付き仕様、定価2625

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    イアン・アンダーウッド、シュガーケイン・ハリスら参加、70年作

    70年作。オリジナル・マザーズにおける未発表音源を元に構成された作品。

  • チャンガの復讐

    フランク・ザッパ

    VACK1333

    評価:50 1件のレビュー

    紙ジャケット仕様、93年承認マスター使用、定価2625

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    エインズレー・ダンバーやジョージ・デュークが初参加、ジャズ/ブルース/アヴァン/インプロ/ポップスなどが混在した70年作

    70年作。ジャズ風のナンバーからブルーズ・ナンバー、アヴァンギャルドなインプロヴィゼーション、ポップな楽曲など、幅広い音楽性で展開される一枚。

  • 200 MOTELS

    FRANK ZAPPA

    RCD10513/14ADV(RYKO

    2枚組、ボーナス・トラック5曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    1枚は傷多め、1枚は傷あり、側面部に色褪せあり

    ザッパが監督、リンゴやキース・ムーンが出演した映画「200モーテルズ」のサントラアルバム、71年作

  • オーヴァーナイト・センセーション

    フランク・ザッパ

    VACK1322

    紙ジャケット仕様、93年承認マスター使用、ファクトリーステッカー付仕様、定価2500+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ステッカー有

    ポップな歌もの路線の73年作、ジョージ・デューク/J.L.ポンティ/ザッパのソロ回しがカッコいい「FIFTY-FIFTY」収録

    初期ザッパの中では、次作『アポストロフィー』と並んで聴きやすい歌もの満載なのが本作。とは言えジョージ・デュークやジャン=リュック・ポンティら名手を擁したインストゥルメンタル・パートもさすがの充実ぶりで、この曲のソロ回しなんて強烈にカッコいいっ!

  • ジョーのガレージ ACT II & III.

    フランク・ザッパ

    VACK1239

    廃盤、紙ジャケット仕様、93年FZ承認マスター使用、定価2625

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、カビあり

    79年作、名インスト「WATERMELON IN EASTER HEY」収録

    1,560円

    1,248円
    (税込1,373円)

    343円お得!

    CD詳細ページへ

  • シーク・ヤブーティ

    フランク・ザッパ

    CP325661

    89年規格、定価3200

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、若干カビあり

    パロディ&おフザケ満載のザッパ流テクニカル猥褻ロック決定盤、オーバーダブを自在に駆使した79年発表の傑作!

    パロディ&おフザケ満載のザッパ流テクニカル猥褻ロック決定盤。オーバーダブを自在に駆使した79年発表の傑作!

    1,290円

    1,032円
    (税込1,135円)

    284円お得!

    CD詳細ページへ

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

まだレビューはありません。