紙ジャケット仕様、定価2500+税。
デラニー&ボニーは、サザン・ソウルの名門STAXでレコーディングしたはじめての白人ミュージシャンなんですよね。乾いてるんだけど陰影のあるグルーヴ。これぞサザン・ソウルと言えるホーン・セクションがたまりませんね〜。
エリック・クラプトン、ジョージ・ハリスン、デイヴ・メイスンたちを夢中にさせ、アメリカ南部音楽へと向かわせたのがこの夫婦デュオ。2人とも南部出身で、LAにてレオン・ラッセル、カール・レイドル、ドン・ニックスなど、後にデラニー&ボニー&フレンズとしてLAスワンプ・シーンを引っ張る面々とセッション・マンとして活動した後、68年に白人としては初めてメンフィスのスタックス・レコードと契約。憧れのオーティス・レディングを支えたブッカー・T&MG'sやアイザック・ヘイズらをバックに録音されたのが本作。タイトでいて芳醇なリズム隊、しなやかなホーン・セクションなど、サザン・ソウルならではのメロウネスとグルーヴをバックに、ゴスペル調の力強くも艶やかなシャウトを聴かせます。それにしても心躍る楽曲の数々。英ロックの名ミュージシャンたちを虜にするのも納得。ロックとサザン・ソウルとの十字路で生まれた味わい深き名作です。
この夫婦が居なければ、デレク&ザ・ドミノス『レイラ』もジョージ・ハリスン『オール・シングス・マスト・パス』もデイヴ・メイスン『アローン・トゥゲザー』も生まれていなかった!70年にリリースされた歴史的一枚!
70年リリース1stソロ、ジョージ・ハリスンの最高傑作というだけでなく、ロック史上に燦然と輝く金字塔!
クラプトンがデュアン・オールマンやデラニー&ボニー&フレンズのメンバーらと結成したバンドによる70年唯一作、ロック史に名を刻む不朽の名盤!
71年作、タイトでルーズでコクのあるアンサンブルが絶品な英スワンプ・ロックの傑作!
レオン・ラッセルとのデュオASYLUM CHOIRで活動したテキサス出身スワンプ・ロックSSW、71年発表の大傑作!
デラニー&ボニーからソウルフルな女性ヴォーカルが活躍するスワンプ・ロックを探求!
ボニー・ブラムレットのようにパワフルでソウルフルな女性ヴォーカルが魅力のスワンプ・ロックをご紹介します。
ゴスペル色の強いスワンプ・ロックをピックアップいたしました!
デラニー&ボニーから辿る、芳醇な米英フォーク・ロック〜スワンプ・ロック〜SSW特集!
秋にぴったり、芳醇な米英フォーク・ロック〜スワンプ・ロック〜SSW特集!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。