CDSHVLR803(EMI)
デジタル・リマスター、ボーナス・トラック1曲。
長髪ヒゲもじゃ丸眼鏡の風貌といい、20種類以上の楽器を操る才能といい、まさしく「奇才」というイメージの人ですよね。作曲・演奏・プロデュースは勿論、ジャケットイラストまで全てを一人でこなした究極の自作自演アルバムがこちら☆
サイケ・ポップ・バンドMOVEにてレイト60sを彩る数々の名曲を残し、ELOにてJeff Lynneとタッグを組んだ奇才。彼が、ギター、ベース、ドラムはもちろん、管弦楽まで一人でこなした驚異の一人多重録音作品。メロディがとにかくキレまくっていて、どの曲のどの部分を切っても驚くほど濃密なポップ空間が広がっています。水をパチャパチャ鳴らしたリズム・アレンジなど、遊び心にもワクワクさせられます。ポール・マッカートニーと比較されることが多いですが、好奇心旺盛なミクスチャー感覚、実験精神、ユーモアなど、センス的にはむしろジョンをイメージします。ロイ・ウッドの天才ぶりを証明するブリティッシュ・ポップの傑作です。
アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. Songs Of Praise (2007 Digital Remaster) |
2. Wake Up (2007 Digital Remaster) |
3. Rock Down Low (2007 Digital Remaster) |
4. Nancy Sing Me A Song (2007 Digital Remaster) |
5. Dear Elaine (2007 Digital Remaster) |
6. All The Way Over The Hill/Irish Loafer And His Hen (Medley) (2007 Digital Remaster) |
7. Miss Clarke And The Computer (2007 Digital Remaster) |
8. When Gran'ma Plays The Banjo (2007 Digital Remaster) |
9. Rock Medley: Rockin' Shoes/She's Too Good For Me/Locomotive (Medley) (2007 Digital Remaster) |
10. Dear Elaine (Rough Mix) |
スタッフ厳選☆今週の3枚!!【2019年7月〜12月アーカイブ】
「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介。2019年7月〜12月に取り上げた作品はこちらでチェックどうぞ♪
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 帯無、スリップケースなし
2曲目の「Any Old Time Will Do」は、マジカルなメロディが素晴らしすぎる完全無欠のポップ・チューン。トッド・ラングレンと肩を並べる稀代のポップ・クリエイターによる傑作2nd!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干経年変化があります、ケースに若干スレあり
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。