プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

イルミネーションズ

ウィッシュボーン・アッシュ

TECW25521() 【97年発売CD】

廃盤、ボーナス・トラック1曲、定価2427+税。

評価:40 1件のレビュー

96年作

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

STEVE WALSH / SCHEMER DREAMER の商品詳細へ

STEVE WALSH/SCHEMER DREAMER

カンサスのヴォーカル兼キーボーディスト、80年作、カンサスのメンバーやスティーヴ・モーズが参加

1,390円(税込1,529円)

STEELY DAN / EVERYTHING MUST GO の商品詳細へ

STEELY DAN/EVERYTHING MUST GO

03年作

490円(税込539円)

YES / MAGNIFICATION の商品詳細へ

YES/MAGNIFICATION

オーケストラを大々的にフィーチャーした01年作

1,390円(税込1,529円)

SLY & THE FAMILY STONE / SMALL TALK の商品詳細へ

SLY & THE FAMILY STONE/SMALL TALK

74年作

1,390円(税込1,529円)

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • ライヴ・イン・ジャーマニー1976

    ウィッシュボーン・アッシュ

    IACD11147/8(IAC MUSIC JAPAN

    2枚組、直輸入盤(解説一体帯付仕様)

    ツインギターを特徴とするブリティッシュ・ロックの名バンド、76年12月1日のドイツ公演を収録

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    70年発表の記念すべきデビュー作、名曲「Phoenix」収録

    ハードロックの魅力の一つがツイン・リード・ギター。その元祖と言えるのがこちらのグループですね。この曲の後半が凄くって、大嵐がやってきたかのように荒れ狂うドラムに乗って、二人のギタリストがせめぎ合う興奮の展開にもう痺れっぱなし!

  • 巡礼の旅

    ウィッシュボーン・アッシュ

    UICY9079

    紙ジャケット仕様、ボーナス・トラック1曲、定価2039+税

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯無、若干スレあり

    邦題『巡礼の旅』、精緻なインストが冴える彼らの71年2ndアルバム、名曲「The Pilgrim」収録

    哀愁あふれ、ハードで、ジャジーで、重層的で、アーティステックで……言葉にしきれません。「百眼の巨人」と並び、英国の幻想の森へと誘う彼らの傑作!

  • 百眼の巨人アーガス

    ウィッシュボーン・アッシュ

    UICY90768

    透明スリップケース付き仕様、SHM-CD、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲、定価2667+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    透明スリップケース付いていません

    これぞ英国ロックという叙情性と哀愁が溢れ出す、72年発表の最高傑作!

    ツインリードギターの元祖と言えば・・・このグループですよね。2本のギターが紡ぐ英国的な陰影に包まれたリリカルなフレーズが丁寧に折り重なるように交差して美しいハーモニーを奏でる。英国ロック史上最上の瞬間の一つですね。

  • 百眼の巨人アーガス

    ウィッシュボーン・アッシュ

    UICY90060

    30周年記念エディション、ボーナス・トラック3曲、デジタル・リマスター、定価1470

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯無

    これぞ英国ロックという叙情性と哀愁が溢れ出す、72年発表の最高傑作!

    ツインリードギターの元祖と言えば・・・このグループですよね。2本のギターが紡ぐ英国的な陰影に包まれたリリカルなフレーズが丁寧に折り重なるように交差して美しいハーモニーを奏でる。英国ロック史上最上の瞬間の一つですね。

  • 百眼の巨人アーガス

    ウィッシュボーン・アッシュ

    UICY20115

    評価:40 1件のレビュー

    SHM-CD、ボーナス・トラック3曲、マスター2002リミックス、定価1714+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干折れあり

    これぞ英国ロックという叙情性と哀愁が溢れ出す、72年発表の最高傑作!

    ツインリードギターの元祖と言えば・・・このグループですよね。2本のギターが紡ぐ英国的な陰影に包まれたリリカルなフレーズが丁寧に折り重なるように交差して美しいハーモニーを奏でる。英国ロック史上最上の瞬間の一つですね。

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    カビあり、帯に折れあり、ケースツメ跡あり

    ツインギターの片翼がテッド・ターナーから元HOMEのローリー・ワイズフィールドにチェンジし制作された、74年作通算6th

    760円

    608円
    (税込669円)

    167円お得!

    CD詳細ページへ

  • JUST TESTING

    WISHBONE ASH

    MCLD19375(UNIVERSAL

    ボーナス・トラック4曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    カビあり、破れあり、ケースツメ跡あり

    80年作、アートワークはヒプノシス

    640円

    512円
    (税込563円)

    141円お得!

    CD詳細ページへ

  • TWIN BARRELS BURNING

    WISHBONE ASH

    CLACD389(CASTLE

    CASTLEレーベル盤

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    英国が誇る名ハード・ロック・バンド、トレヴァー・ボルダー在籍期唯一の作品となる82年作

    英国が誇る名ハード・ロック・バンドによる82年作。グラム・ロック期のデヴィッド・ボウイやユーライア・ヒープでの活躍で知られるベーシスト、トレヴァー・ボルダーが参加した唯一のア

    1,500円

    1,200円
    (税込1,320円)

    330円お得!

    CD詳細ページへ

  • 帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯無

    89年作

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:4 解放されたアンディ・パウエル、とても好きです(0 拍手)

たすけさん レビューをすべて見る

わたしはウィッシュボーン・アッシュにあまり思い入れがなく、CDを揃えようと思ったこともありません。地元新潟県に「ウォリアー」そっくりのメロディを、サイモン・ガーファンクルのラテン・アレンジで歌うセミプロ・バンドがいて、その曲を流す酒のTVCFを嫌と言うほど聞かされたせいなのかも、と思っています。何らアッシュには罪のない話なのですが。オフコースの「さよなら」の間奏ベースが「ホテル・カリフォルニア」そっくり、だとか、キャンディーズの解散ライブで「エピタフ」がノークレジットで使われるとか、そんな嫌な思い出、あなたにありませんか。

さて、初期アッシュに思い入れがない、という強みは、どの時代のアッシュでもそれなりに許容できるということです。(ひでぇレビューだな、この展開は。)95年リリースという、アッシュのコアなユーザーなら無視するようなアルバムをレビューいたします。初期アッシュに足りなかったのはボーカルの説得力です。ギター・アンサンブルがあれほど見事なのに、リードボーカルひとつ明確に決められなかったのは、彼らのミステイクでしょう。このアルバムは、トニー・キシュマンという米国人ボーカリストが専門に歌うので、その辺の不安は全くありません。

一方で米国の産業ロックになりそうなものです。それをそうさせないのが、アンディ・パウエルなのです。おそるべきことに、彼はトリプル・ギターを自分のオーバーダブでこなす、という技を使っています。いったいライブのとき、どのギターパートを弾くのか、という問題は残りますが。パウエルのギターが残っているので、どこをどう聴いてもアッシュの音です。気持ちよいほどです。

アッシュは、ブルーズをとてもヨーロッパ的に解釈することで出発しています。日本人の「〇〇ブルース」という演歌と同じです。だからおのずとブラック・ミュージックのイノベーションに近づくことができず、そのせいで音楽傾向を固定されてきた、という恨みがある気がします。気持ちよくファンクする曲を聴いていると、アッシュが自縛から解放されるのに20年もかかったか、と思います。

ナイスレビューですね!