プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

YOUNGER THAN YESTERDAY

BYRDS

CK64848(COLUMBIA/LEGACY) 【96年発売CD】

ボーナス・トラック6曲、デジタル・リマスター。

評価:50 1件のレビュー

バーズの中では比較的地味な一枚だと思いますが、『ラバーソウル』『リボルバー』に対抗できる傑作ですよね。楽曲の良さではバーズ最高峰!

67年の4th、3人のソングライターが紡ぐ名曲満載の傑作!

アメリカを代表するフォーク・ロック・グループ。バーズ版『ラバーソウル』『リボルバー』とでも言えそうな67年の4thアルバム。デイヴィッド・クロスビー、クリス・ヒルマンのソングライティングの才能が花開き、ロジャー・マッギンとの3人で勢いに溢れた名曲を連発。オープニングを飾る代表曲「So You Want To Be A Rock N Roll Star」から次々と魅力的なメロディが続きます。バーズの最高傑作と評すファンも多い名作。

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

偉大なグループには必ず居る・・・それが【第三の男】 〜地味だけど愛すべき名ソングライターたち

まとめて試聴する

1967年 - サマー・オブ・ラヴの時代【米国編】

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    解説に若干黄ばみあり、ケースに小さいヒビあり

    69年のフィルモア・ウェスト公演を収録

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    全米No.1シングル「ターン・ターン・ターン」収録、独自のフォーク・ロック・スタイルを打ち出した65年作2nd

    ディラン「Mr.タンブリン・マン」のカヴァーがヒットし、フォーク・ロックのスタイルを編み出していったTHE BYRDS。本作はさらに彼ら独自のサウンドが確立された2nd!

  • FIFTH DIMENSION

    BYRDS

    4837072(COLUMBIA/LEGACY

    ボーナス・トラック6曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ソフトケースに入れ替えてあります、若干スレあり

    ロック色を強めた66年作3rd

    490円

    245円
    (税込270円)

    269円お得!

    CD詳細ページへ

  • GREATEST HITS

    BYRDS

    4678432(COLUMBIA

    リマスター

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    67年リリースの11曲収録ベスト

  • 昨日よりも若く

    バーズ

    SRCS9225

    ボーナス・トラック6曲、定価1600

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯にケースツメ跡あり

    67年の4th、3人のソングライターが紡ぐ名曲満載の傑作!

    バーズの中では比較的地味な一枚だと思いますが、『ラバーソウル』『リボルバー』に対抗できる傑作ですよね。楽曲の良さではバーズ最高峰!

  • 名うてのバード兄弟

    バーズ

    SRCS9226

    デジタル・リマスター、ボーナス・トラック6曲、定価1,553+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ケースツメ跡あり

    プロデュースを担当するゲイリー・アッシャーの手腕が発揮された68年作5th

    バーズ版『Sgt.Peppers』!? ソフト・ロックのミレニアム、サジタリウスでお馴染みのゲイリー・アッシャーがプロデュースしていて、エコーに包まれた幻想的なサウンドが最高なんですよね。特にこの曲とか!

  • バーズ博士とハイド氏

    バーズ

    MHCP101

    紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック5曲、定価1800+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯中央部分に色褪せあり

    69年作

  • (タイトルのないアルバム)/(未発表トラック集)

    バーズ

    MHCP103/4

    紙ジャケット仕様、2枚組、定価2700+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯中央部分に色褪せあり

    70年作

  • BYRDMANIAX

    BYRDS

    4950792(COLUMBIA

    デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    71年作

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ロンドン・レコーディングの71年作、事実上のラスト・アルバム

    哀愁溢れるカントリー・ロックの佳曲ぞろい。渋みいっぱいながら、ビートルズ『アビーロード』にも通ずるバーズ有終の美を飾ったラスト・アルバム。

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 デイビッド・クロスビーの果たした役割が最もよくわかる盤(5 拍手)

たすけさん レビューをすべて見る

ビートルズの悪意ってあると思っていまして、必ずふざけるところなんです。真面目にやらない。これはトッド・ラングレンとかアンディ・パートリッジとかビートルズ研究家が必ずやることでもあります。悪意という言葉が過ぎれば「良識」と言い換えてもいいです。ミュージシャン自身がスター・システムを裏切るパフォーマンスをする、という意味からですが。さて、このアルバムの1.So You Want To Be A Rock 'N' Roll Star がまさにそれで、ロックスターになりたければ誰でもなれる、と歌ってみせるわけです。

このアルバム、バーズの美しさ、楽しさ、茶化し精神が発揮された素晴らしいパフォーマンスです。息つく間もなく次々と名曲が続きます。2.Have You Seen Her Face も素晴らしいし、ディラン改作の9.My Back Pages もいい。加えてデイビッド・クロスビーの4.Renaissance Fair、6.Everybody's Been Burned がイリュージョンのように美しいです。バーズの中に感じる退廃、滅びの美学は彼のものだったんですね。バーズはたくさんの要素を提示したグループでしたが、のちの西海岸シーンのつるんとした音楽に比べると深み、痛みが全然違います。

クロスビーの8.Mind Gardens を聴いていると魂が飛びます。

ナイスレビューですね!