DIWM235 【2005年発売CD】
直輸入盤、デジパック・解説帯付き仕様、デジタル・リマスター、定価2400。
トリプル・メロトロンとして昔からユーロ・ロック・ファンに人気の作品ですね。ジャケといい、バタバタとした展開といい、そこに放たれる哀愁のメロトロンといい、秘宝感たっぷり!
メロトロンで有名なスペインのグループ、75年作の1st。アコースティック・ギターの穏やかなアルペジオに導かれるリリカルなメロディー。そしてその上に被さる哀愁のメロトロン。ハードなギター、アグレッシヴなムーグ・シンセによる緊張感みなぎるアンサンブルもアルバムに彩りを添えています。ジャケットの印象通り、若干B級臭さも感じられますが、そこが逆に秘宝的な奥ゆかしさにつながっています。英語詩。
アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. Thoughts “Pensamientos” (1 parte) |
2. Thoughts “Pensamientos” (2 parte) |
3. Walking on the grass “Paseando sobre la hierba” |
4. Pictures of sadness “Cuadros de tristeza” |
5. Yann |
6. En las riberas del Yann |
オランダ出身、一気にプログレ度を増した2nd、メロトロンが溢れる荘厳な名作、71年作
イタリアン・ヘヴィ・シンフォの大傑作、73年作
76年発表、イタリアン・ロック随一のメロトロン名盤にして素朴な歌心にも溢れる珠玉のイタリアン・シンフォ
スパニッシュ・シンフォの最高峰グループ、これでもかと溢れだすスパニッシュな哀愁、75年デビュー作!
「スペインのYES」と呼ばれるツイン・キーボード&ドラムレスの個性派グループ、スペインらしい哀愁とエキゾチズムに溢れる77年デビュー作!
【ユーロロック周遊日記】ユーロロック屈指のメロトロン名盤!?スペインのギタリストEDUARDO BORTの75年作『EDUARDO BORT』
一日一枚ユーロロックの名盤をピックアップしてご紹介する「ユーロロック周遊日記」。本日は、70'sユーロ・ロック・シーン屈指のメロトロン名盤として名高い、スペインのミュージシャンEDUARDO BORTによる75年作『EDUARDO BORT』をピックアップいたしましょう。
トリプル・メロトロンとして昔からユーロ・ロック・ファンに人気の作品ですね。ジャケといい、バタバタとした展開といい、そこに放たれる哀愁のメロトロンといい、秘宝感たっぷり!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。