プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

フェニックス

エイジア

KICP1300() 【2008年発売CD】

エンハンスドCD仕様、ジャケットアートワークのステッカー付仕様、ボーナス・トラック1曲、定価2667+税。

評価:35 2件のレビュー

オリジナルメンバー4人による08年作

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. Never Again
2. Nothing's Forever
3. Heroine
4. SleepingGiant/No Way Back/reprise
5. Alibis
6. I Will Remember You
7. Shadow of a Doubt
8. Parallel Worlds/Vortex/Deya
9. Wish I'd Known All Along
10. Orchard of Mines
11. Over and Over
12. An Extraordinary Life
13. I Will Remember You [acoustic remix] (BONUS TRACK FOR JAPAN)

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • ENSO KAI

    ASIA

    PILOT87(NMC

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ウェットン脱退後、グレッグ・レイクが加入し行なわれた83年日本武道館でのライヴを収録

  • PHOENIX

    ASIA

    5099921286926(EMI

    評価:40 1件のレビュー

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ケースツメ跡あり、スレあり

    オリジナルメンバー4人による08年作

    590円

    472円
    (税込519円)

    130円お得!

    CD詳細ページへ

  • PHOENIX

    ASIA

    FRCD370(FRONTIERS

    評価:40 1件のレビュー

    エンハンスドCD仕様(映像収録)

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    オリジナルメンバー4人による08年作

    690円

    552円
    (税込607円)

    152円お得!

    CD詳細ページへ

  • ライヴ・アット・ハイ・ヴォルテージ 2010

    エイジア

    DUPG059

    直輸入盤(帯・解説付仕様)、デジパック仕様、2枚組、定価2857+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    10年7月24-25日、ロンドン、ビクトリアパークでのライヴ

  • 詠時感

    エイジア

    VQBD10113

    廃盤、CD+LPレコード+DVDの30th ANNIVERSARYボックス、CDは12年デジタル・リマスター、日本製クリアカラーLPレコード、DVDは日本語字幕あり、定価6476+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    1枚は盤に傷あり、ボックスに若干表面剥がれ・圧痕あり、帯に小さい折れあり

    英国プログレのトップ・ミュージシャンが集結したスーパーグループによるドラマティック且つポップな名盤、9週にわたり全米1位をキープした82年作1st!

    9週にわたり全米1位をキープした、プログレ史上屈指の成功を収めた作品と言えば?

  • アルファ

    エイジア

    MVCG21002

    定価1942+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    小さいカビあり

    プラチナ・アルバムを記録した名作2nd、83年リリース

    1983年作。大ヒットした前作から更にソング・オリエンテッドな方向性を志向したスーパー・グループの2ndアルバム。プラチナ・アルバムを記録。大ヒット・シングル「ドント・クライ」等

  • アルファ

    エイジア

    UICY9124

    評価:50 1件のレビュー

    紙ジャケット仕様、01年デジタル・リマスター、定価2039+税

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、若干カビあり

    プラチナ・アルバムを記録した名作2nd、83年リリース

    1983年作。大ヒットした前作から更にソング・オリエンテッドな方向性を志向したスーパー・グループの2ndアルバム。プラチナ・アルバムを記録。大ヒット・シングル「ドント・クライ」等

  • アルファ

    エイジア

    UICY25005

    SHM-CD、マスター2001年、定価1714+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干帯中央部分に色褪せあり

    プラチナ・アルバムを記録した名作2nd、83年リリース

    1983年作。大ヒットした前作から更にソング・オリエンテッドな方向性を志向したスーパー・グループの2ndアルバム。プラチナ・アルバムを記録。大ヒット・シングル「ドント・クライ」等

  • アストラ

    エイジア

    UICY9125

    紙ジャケット仕様、01年デジタル・リマスター、内袋付仕様、定価2039+税

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、若干カビあり

    85年作3rd

    1985年作。ジョン・ウエットンの脱退→再加入、スティーヴ・ハウの脱退、マンディ・メイヤー加入という激震を乗り越えたスーパー・グループの第一期、最後の飛翔。スマッシュ・シングル

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    10曲収録ベスト

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:3 音の薄さ・アウトテイク並みの品質はいただけない(3 拍手)

waterbearerさん レビューをすべて見る

エイジア信奉者にはやっぱりウェットン・ダウンズ・パーマー・ハウなわけですよ、ええ。なのでJ.ペインがASIAを名乗って、というのは認めない空気があるわけです。私はウェットンのVoやBass、書いた楽曲は大好きなだけではなくASIAはJ.ペインでも楽しめる派。ASIAの凄みはそこじゃなく「音の厚み」の肝であるオーヴァーダビングの妙にあるのではないかと思うのです。Warner系列のGeffenを離れたことと敏腕プロデューサーMike Stoneそして名A&RエグゼクティブJohn Kalodnerが関わっていないことがこれほど音に影響するのかと思わずにいられません。ASIAの音のち密さ、重厚さ、そして「売れるプログレ」をリリースできたのは彼ら2人の字尽力以外にありません。伊Frontiersレーベルがセールス至上主義ではないせいか、どうかわからんけどアーティスト側に注文をつけられるほど力がないのか、音が薄い。オーヴァーダビングに時間もお金もかけてない音なんですわ。よく言えば「生のロック感」が出て、ライブでもがっかりしない(笑)音になったと言えばそうなのかもしれない。が、が!である。私は重厚なASIAサウンド、物語を読むようなあっという間にいい時間が流れるようなGeffenレーベル時代の3作のようなアルバムが大好きだし、この4人だからできる!というのを期待していたのだが、う〜ん…この4人での再結成アルバムはどれもクオリティという点では残念な感じです。曲のアレンジももっと練ってほしいですなぁ。デモテープレベルでは満足できませんわ。と言ってもウェットンは鬼籍入り。貴重な記録になった、ということか。

ナイスレビューですね!

評価:4 復活作としては大成功!(1 拍手)

purebluesさん レビューをすべて見る

エイジアのオリジナルメンバーを揃えての復活作。2008年リリース。
ウェットンのソロなどで来日するたびに「エイジアの復活は?」と聞かれてきたわけだが、正直、自分はどうでもよかった。
しかしながらこの適度にハードなギター、華やかなシンセ音、そして相変わらずの節回しを含むヴォーカルを聞くと、「ああ、エイジアだなあ」としみじみと感じ入ってしまう自分がいた。
楽曲も「アストラ」の延長にあるキャッチーかつシンフォニックなものであり、この25年ぶりの復活作が成功であることは明らかである。
ウェットン最後の10年を振り返る際には必聴だと思う。

ナイスレビューですね!