プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

CELESTIAL OCEAN

BRAINTICKET

CLP99352(PURPLE PYRAMID

「ジャーマン・サイケが好き?電子サイケも好き?そんなチミ、この盤までちゃんと辿り着けたかな...?フッフーンッ!ゲフッ!」by 八重樫治さん

ドイツ/イタリア/スイス人で構成されるジャーマン・サイケ・グループ、73年作3rd

ドイツ/イタリア/スイス人で構成、ドイツを拠点に活動したサイケデリック・ロック・グループが73年に発表した3rd。本作から本格参加した女性ヴォーカル兼シタール奏者Carole Murielの存在感が発揮された作品で、彼女の奏でるシタール、タブラ、そして電子音とヴォイスSEが絡み合うコラージュ的な音像が特徴。トライバルな響きを創出するパーカッションやトリップ系のSEのバリエーションも前作以上、M6やM7で顕著な音響的なサイケ効果もグッと拡張してます。勿論、グループの核である浮遊系のフルートは健在です。USから派生したエクスペリメンタル/電子サイケの一例としても聴いておきたい作品ではないでしょうか。

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. Egyptian Kings
2. Jardins
3. Rainbow
4. Era Of Technology
5. To Another Universe
6. The Space Between
7. Cosmic Wind
8. Visions

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

ここではないどこかへ…。コスモを夢見たアストロ・ロッカーたち。

まとめて試聴する

  • HAWKWIND 『SPACE RITUAL』

    サイケデリック・スペース・ロックの代表格、73年発表の傑作ライブ・アルバム!

  • PINK FLOYD 『DARK SIDE OF THE MOON』

    73年発表、ロックの歴史に燦然と輝く世紀の名盤!

  • GONG 『YOU』

    一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表

  • KHAN 『SPACE SHANTY』

    Steve Hillage&Dave Stewartを中心とするグループ、71年唯一作、英国らしい叙情性に富んだカンタベリー・ロック名作

  • STEVE HILLAGE 『L』

    トッド・ラングレンのプロデュースによる76年2nd、本領発揮のコスミック・ロック名盤!ハマりすぎな「イッツ・オール・トゥ・マッチ」のカバーも聴き所

  • ACHIM REICHEL & MACHINES 『ECHO and A.R.IV』

    民族工芸品のような暖かみに包まれた瞑想的ジャーマン・ロック、72年と74年作!

  • YONIN BAYASHI 『ISHOKU-SOKUHATSU』

    日本を代表するプログレッシブ・ロック・バンド、ピンク・フロイドからの影響色濃い74年メジャー・デビュー作

  • AKRITAS 『AKRITAS』

    性急さと畳み掛けるようなテンションが魅力のギリシャ・プログレを代表する名作、73年唯一作

ユーロ・ロック最果てへと誘うユーロ産サイケ・コレクション

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

まだレビューはありません。