フロリダ出身のサイケ・プログレ・バンドが69年に発表した唯一作。「アメリカのCRESSIDA」とも称されるようにジャズ・ロック調の気品あるオルガン/キーボード・ワークと、プログレ調のめまぐるしい展開とシリアスな雰囲気を湛えたサウンドが特徴。メロディアスなオルガンを軸に展開されるドラマティックな楽曲群はかなりの完成度。若干シアトリカルなヴォーカル、ファズ・ギターの引きずるようなリードも堪りません!米国産ながら、70年代英国のオルガン・ロック好きにも是非聴いていただきたい一枚。この気味の悪いジャケットにピンと反応してしまった方も、その感性を裏切らない雰囲気を内包した一枚です。
HAYMARKET SQUARE/MAGIC LANTERN
シカゴ出身、フラワーな女性ヴォーカルをフロントに据えた4人組サイケ・ロック/ガレージ・バンド、68年唯一作
2,079円(税込1,890円)
ジャケットのインパクトに匹敵する強烈サイケ・ハード!原盤は600ドル超えの激レア盤
70年作、強烈にメロディアスなテキサス出身サイケ・ハード、メロトロンが炸裂!
ずばり元祖ヘヴィ・メタル!アメリカ産轟音ハード・ロックの大傑作、71年作2nd
カプリコーン・レーベルからの75年作2nd、英国スタイルのハード・ロック逸品!
CREAMとCRESSIDAが混ざったような熱気むんむん&エモーション溢れる米オルガン・ハード逸品、70年作
【カケレコ中古棚探検隊】有名所に負けない熱気渦巻く米マイナー・オルガン・ロック探求☆
カケレコの中古棚を見ていると、マイナーながらオルガン・ロックの良いヤツが結構残っています。今回はアメリカものを見てまいりましょう〜。
レーベルの管理上、ペーパーケースに若干の圧痕・角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
アメリカのCRESSIDA!? 悪趣味のキーフって感じのジャケもタマりません…
ペーパーケースに圧痕・若干シワがあるため、値引きセール品になります。
アメリカのCRESSIDA!? 悪趣味のキーフって感じのジャケもタマりません…
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。