RF611(RED FOX)
ヒロシマ〜、ナガサ〜キ〜のポエトリー・リーディングではじまる英ジャズ・ロックと言えば? 早いパッセージのシャープなリズム隊、英国らしく淡くむせぶ管楽器。演奏の強度、叙情性ともにハイ・レベル!
71年発表の2ndと72年発表の3rdをあわせた2in1CD。2ndは、ティモシー・リアリー著書の「POLITICS OF ECSTASY」にインスパイアされ、戦争と平和を表現したコンセプト・アルバム。基本的には前作の延長線上にあるサウンドながら、よりジャズ・ロック度を強めたテンション溢れる演奏が絶品。コンセプト作品らしく曲間にポエトリー・リーディングを取り入れるなど、アルバム全体の構成もまた素晴らしい傑作です。3rdもまるで失速することのない演奏のテンションが凄まじい好盤。おすすめです。
英ジャズ・ロック屈指の傑作、70年1st
解散直前の71年3月に録音された英ロック史に輝く傑作ライヴ盤!
71年作、繊細かつ叙情性溢れるブリティッシュ・ジャズ・ロックの名盤、激渋ジャケットはキーフ
Vertigoレーベル屈指のレア盤として知られた英ジャズ・ロック名作、71年発表
英ジャズ・ロック、70年唯一作
ヘンリー・ロウザー率いる格調高くリリカルなジャズ・ロック・グループ、70年唯一作
英ブラス・ロック/ジャズ・ロック、70年作
ストーンズの生みの親としても偉大なブリティッシュ・ブルース総帥、20曲収録の初期キャリア集
木枯らし吹きすさぶ冬らしく、枯れた味わいに満ちた英国ジャズ・ロックを集めてみました!
ニッチ&ディープな70'sロック/プログレ新品LPよりオススメ盤をピックアップ!
70年代のニッチ&ディープな新品LPがどどっと入荷しております!その中から、CDでも人気の高いタイトルをピックアップ。CDとのツーショットでLPならではのサイズ感も実感しつつご覧いただければ幸いです☆
コロシアムと比べて知名度は劣りますが、クオリティでは負けてませんよ!骨太なバンド・アンサンブル、むせび泣くブラス、憂いのあるヴォーカル&メロディ。これぞ英国ブラス/ジャズ・ロック!
コロシアムと比べて知名度は劣りますが、クオリティでは負けてませんよ!骨太なバンド・アンサンブル、むせび泣くブラス、憂いのあるヴォーカル&メロディ。これぞ英国ブラス/ジャズ・ロック!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
意外や好ジャズ・ロックバンド(2 拍手)
じゃ、見ろクワイ(笑)さん レビューをすべて見る
2ndのポエトリー・リーディングの際に「広島長崎」ということばが出てきます。それはともかく、SOFTSやNUCLEUSにはもちろん、IFにも劣る知名度ですがなかなかの好アンサンブルのジャズ・ロックバンドです。演奏がきびきびしていて飽きさせません。ジャケットを見て長らく「?」と思っていたのですが、買って損はないでしょう。