FGBG4106AR(MUSEA)
エイリアンや未確認飛行物体をテーマにしたフランス産のコンセプト・アルバムなんですが、伊ヘヴィ・シンフォばりの狂おしさに電子音やナレーションが渦巻いて、すごいエナジー。
フランス音楽シーンでプロデューサーとして活動していたJean-Pierre Massieraを中心に結成されたフレンチ・へヴィー・プログレグループの74年作唯一作。いわゆる企画バンドであり、エイリアンや未確認飛行物体をテーマにしたコンセプト・アルバムとなっています。その内容は、キーボーディストFracis Lockwood、ヴァイオリニストDedier Lockwoodの兄弟をはじめ20名以上のミュージシャンが参加していることでも有名な作品であり、コンセプトを反映したエフェクティブな音像処理で重厚なシンフォニック・サウンドを構築したへヴィー・シンフォニック・ロックの傑作です。
77年リリースの唯一作にしてブリティッシュ・シンフォ・プログレの大傑作、ファンタスティックで英国叙情匂い立つアンサンブルは素晴らしすぎます!
2790円(+税)
叙情溢れる英国ロックにフラメンコの要素を大胆に取り入れた個性派グループ、トニー・ヴィスコンティによるプロデュースの73年作1st
1290円(+税)
フランスが誇る名ヴァイオリニストDidier Lockwoodの参加作品を探求!
名手Jean Luc Pontyにも匹敵するフランスの偉大なヴァイオリニストDidier Lockwoodの名演を振り返ってまいります。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 帯に折れあり
エイリアンや未確認飛行物体をテーマにしたフランス産のコンセプト・アルバムなんですが、伊ヘヴィ・シンフォばりの狂おしさに電子音やナレーションが渦巻いて、すごいエナジー。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。