カケレコ棚より実力派ミュージシャン達がバックを務めるAOR作をピックアップ!
カケレコ棚よりTOTO一派を中心に、実力派ミュージシャンがバックを務めるAOR作をピックアップ!
【中古棚探検隊】TOTOのメンバーが生んだグルーヴ 〜R&B/ソウル作品編〜
TOTOのメンバーが参加したR&B/ソウル作品をピックアップ!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干カビあり
盤質: | 未開封
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 帯・解説に若干黄ばみあり
帯【有】 解説【有】
盤質: | 未開封
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干圧痕あり、ブックレットに若干汚れあり
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
Fergie FrederiksenのVoが冴える傑作(1 拍手)
waterbearerさん レビューをすべて見る
個人的には初TOTOが本作収録のStranger in town。当時MTVでPVが頻繁にOAされていて、暗めで疾走感ある楽曲が「うわ!なにこのカッコイイ音!!」というのが印象的だったと記憶する。この曲のVoはDavid Paichだったと思うが妙に印象的だったのを覚えている。
さて、それから何年かしてアルバム(CD)を丸っと聴く機会に恵まれた。力強いハイトーンVoは元Trillion、Lo RouxのFergie Frederiksen。David Paich、Steve Lukatherといった「大人のVo」がとれる先輩方のクールな歌声とは一線を画すホットで切れ味鋭い彼の歌声が冴えるのは、M1、M2、M4。特にM2とM4はAORではなく、もはやアメリカンプログレハードの名曲と言っていいと思う。M4はPVがYouTubeで観られるし、彼の死の直前に発表されたソロアルバム(これがなかなか入手できない)でもセルフカバーしている。
Fergieが参加したのは本作のみ。後任にはJoseph Williamsが着任する。
FergieのことをLukatherは正式メンバーとして認めていなかったようだが、他のアルバムにはないTOTOの音を作ったのは紛れもなくFergieの歌声である。この機会にぜひ。名作です。