プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

THIRD

SOFT MACHINE

4714072(COLUMBIA

英国ジャズ・ロックの代表作にして、「カンタベリー・ロック」というジャンルを確立させたと言っても過言ではない歴史的傑作!

カンタベリー・ロックの最重要作であるだけでなく、英国ジャズ・ロックの代表作とも言える70年作3rd!

CARAVANと同じWILD FLOWERSを母体にRobert Wyattらによって結成されたグループであり、サイケデリック・ロックからその音楽性を変化させカンタベリー・ジャズ・ロックの代表的存在へと飛躍していったバンドによる70年3rd。Elton Deanに加えて、Nick Evans、Lyn Dobson、Rad Spail、Jimmy Hastingsという管弦奏者を充実させた8人体勢で録音された本作は、20分に迫る大曲4曲で聴かせる意欲作であり、初期のサイケデリック・ロックの音楽性を下地にしながらも、構築されたジャズ・ロック・アンサンブルと適度なアヴァンギャルド志向が融合した傑作です。

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

プログレ界の名男性ヴォーカリスト選

まとめて試聴する

  • YES 『CLOSE TO THE EDGE』

    72年作5th、緊張感、幻想美、構築性、ダイナミズム、超絶技巧!これぞプログレと言うべき要素が詰まった超傑作!

  • VAN DER GRAAF GENERATOR(VAN DER GRAAF) 『LEAST WE CAN DO IS WAVE TO EACH OTHER』

    カリスマ・レーベル移籍第一弾、独自の暗黒プログレを確立した70年リリース2nd、冒頭3曲の流れは鳥肌もの!

  • JETHRO TULL 『AQUALUNG』

    次作「ジェラルドの汚れなき世界」とともにバンドの代表作として名高い71年作4th

  • KING CRIMSON 『RED』

    フリップ、ウェットン、ブルーフォードの三人が尋常ならざる緊張感の中で生み出したクリムゾンを代表する傑作、74年作7th

  • KEVIN AYERS JOHN CALE ENO NICO 『JUNE 1 1974』

    ケヴィン・エアーズの呼びかけに応え、英米ロック界指折りの曲者たちが集結した74年の歴史的コンサートを収録

  • EL&P(EMERSON LAKE & PALMER) 『BRAIN SALAD SURGERY』

    73年5th、70年代英国ロック屈指の名盤であり、それまでの彼らの集大成を最高の形で結実させた一枚!

  • CARAVAN 『IN THE LAND OF GRAY AND PINK』

    ソフト・マシーン『Third』と共にカンタベリー・ロックの代表作と言える一枚、71年発表の大傑作3rd!

  • FAMILY 『FEARLESS』

    愛すべきダミ声ヴォーカル、ロジャー・チャップマンを擁する英ロック・グループ、ジョン・ウェットンが新加入した71年作

  • GNIDROLOG 『LADY LAKE』

    72年作2nd、VDGGファンなら必聴と言えるダークかつドラマティックな英プログレ名盤

  • KANSAS 『LEFTOVERTURE』

    彼らの出世作と言える76年リリース4th、キャッチーでスリリングでスケール感溢れるサウンドはこれぞアメリカン・プログレ!

  • RUSH 『2112』

    複雑に構成されたプログレッシヴな楽曲展開とキレのあるハード・ロック・サウンドを融合させた初期の傑作、76年作

  • PAVLOV'S DOG 『PAMPERED MENIAL』

    ゲディ・リーを彷彿させるハイトーンVoと吹きすさぶメロトロンが印象的な米プログレ・バンド、75年デビュー作

  • BANCO 『DARWIN !』

    72年2nd、爆発的にエネルギッシュ!イタリアン・ロック必殺の傑作!

  • MUSEO ROSENBACH 『ZARATHUSTRA』

    イタリアン・ヘヴィ・シンフォの大傑作、73年作

  • ATOLL 『TERTIO』

    フレンチ・プログレを代表するグループ、前2作に比べキャッチーになった楽曲と緻密なバンド・アンサンブルで聴かせる77年作3rd、名盤!

  • TRIANA 『EL PATIO』

    スペイン、アンダルシア・ロックの最高峰、とめどなく溢れだす哀愁、75年デビュー作!

  • FOCUS 『MOVING WAVES』

    バカテクギター&変てこヨーデル風スキャットが炸裂する怪曲「HOCUS POCUS」収録、71年2nd!

  • WIGWAM 『FAIRYPORT』

    北欧シーンを代表するフィンランドのプログレ・グループ、71年3rd、テクニカルなプログレ要素と人懐っこいポップセンスが融合した大傑作!

  • NIEMEN(NIEMEN CZESLAW) 『MOURNER'S RHAPSODY』

    Jan HammerやRick Lairdらマハヴィシュヌのメンバー参加の74年作、熱くスリリングな演奏が堪能できる傑作

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    小さいケースツメ跡あり

    「3rd」のメンバー4人に、3ヶ月間のみ在籍していたサックス奏者Lyn Dobsonを加えた幻のカルテット編成、70年1月4日ロンドン公演を収録

  • MAN IN A DEAF CORNER

    SOFT MACHINE

    CRESTDCD062ZUK/CRESTDCD062(MOONCREST

    2枚組、全26曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    カビあり、背ジャケに折れあり

    63-70年のレアライヴ音源集

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    デビュー以前、67年末のヨーロッパ&68年アメリカでのライブ音源を収録、全14曲

  • トップ・ギア・セッションズ

    ソフト・マシーン

    MSIG0022/3

    2枚組、直輸入盤(帯・解説付仕様)、定価3400+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    1枚は無傷〜傷少なめ、1枚は傷あり(1枚は盤に黒い痕あり)、帯に若干カビあり、若干トレーに黄ばみあり

    67-71年にかけて録音されたBBCラジオ音源集、全15曲

    カンタベリー・シーン最重要バンドによる、67-71年にかけて録音された、BBCラジオ音源集!一曲目から、キャッチーなメロディにのって、ROBERT WYATTのヴォーカルがなんとも愛くるしい、

  • フローティング・ワールド・ライヴ

    ソフト・マシーン

    SDCP1002

    評価:40 1件のレビュー

    デジタル・リマスター、定価2500+税、全13曲

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 未開封

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    06年リリース、A.ホールズワース参加作「BUNDLES」リリース時の75年未発表ライヴ音源、ホールズワースのヴァイオリンもフィーチャー!

    このジャケット、ソフツらしからぬ雰囲気だけど幻想的で好きなんだよなぁ。中身はホールズワース参加作『BUNDLES』期の強力メンツによる熱演!この時期ならではのエッジの立ったギラギラしたテクニカル・ジャズ・ロックにやられますっ!

  • 盤質: | 未開封

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    06年リリース、A.ホールズワース参加作「BUNDLES」リリース時の75年未発表ライヴ音源、ホールズワースのヴァイオリンもフィーチャー!

    このジャケット、ソフツらしからぬ雰囲気だけど幻想的で好きなんだよなぁ。中身はホールズワース参加作『BUNDLES』期の強力メンツによる熱演!この時期ならではのエッジの立ったギラギラしたテクニカル・ジャズ・ロックにやられますっ!

  • ライヴ・イン 1970

    ソフト・マシーン

    MSIG09447

    廃盤、デジパック仕様、4枚組、定価5500、全30曲

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    2若干圧痕あり、枚は盤無傷/小傷程度

    3rd製作時の4人による70年4月ロンドンのロニー・スコッツ・ジャズ・クラブでのライヴ音源 & 上記4人にリン・ドブソンを加えた貴重な5人編成による70年1月オランダ公演の音源を収録!

    4,600円

    3,680円
    (税込4,048円)

    1012円お得!

    CD詳細ページへ

  • スペイスド

    ソフト・マシーン

    ARC1020

    直輸入盤、帯・解説付仕様、定価2,000+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    若干カビあり

    「VOLUME 2」製作直後の69年未発表スタジオ・レコーディング、32分の楽曲を含む全7曲67分

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ジャズ色を強めた緊張感みなぎるインストゥルメンタルが素晴らしい69年作2nd!

  • ORIGINAL ALBUM CLASSICS

    SOFT MACHINE

    88697781442(SONY

    5枚組ボックス、各CDはペーパーケース仕様

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干圧痕あり

    3rd〜7thを収録

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

まだレビューはありません。