3145222412(MERCURY) 【94年発売CD】
廃盤、2in1CD。
【希少2in1】重厚なリズム、鋭く切り刻むファズ・ギター、野太くシャウトするエキセントリックなヴォーカル!サバスやツェッペリンすら凌駕するこのヘヴィネス、とても70年代初頭とは思えません...!
アメリカを代表するヘヴィ・ブルース・ロック・バンド。70年作の1st「KINGDOM COME」と71年作の2nd「SIR LORD BALTIMORE」との2in1CD。重厚なリズム、鋭角なファズ・ギター、野太くシャウトするエキセントリックなヴォーカル。70年代初期とは思えないヘヴィ過ぎるサウンドは圧巻の一言。
アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. Kingdom Come |
2. I Got A Woman |
3. Hell Hound |
4. Helium head (I Got A Love) |
5. Ain't Got Hung On You |
6. Master Heartache |
7. Hard Rain Fallin' |
8. Lady Of Fire |
9. Lake Isle Of Innersfree |
10. Pumped Up |
11. Chicago Lives |
12. Loe And Behold |
13. Woman Tamer |
14. Caesar LXXI |
15. Man From Manhattan |
16. Where Are We Going |
71年リリース、疾走感の中にも哀愁を忍ばせたブルース・ハードの名作
ヴァニラ・ファッジの元メンバーが結成した米ハード・ロック・グループ、71年作
オクラホマ出身ブルース・ハード・トリオ、切れのあるギタープレイが素晴らしい77年唯一作!
ツェッペリン・タイプの米ハード・ロック・グループ、73年作
スケールの大きく、迫力と奥行きのある米ハード・ロック69年唯一作、これはおすすめ!
70年リリース、スピーディー&アグレッシヴな米ハード・ロック、元祖HR/HM!
BLACK SABBATH「Evil Woman」の本家本元として知られる米5人組ブルース・ロック・バンド、69年作
キレ味抜群のハード・エッジな演奏とフックに飛んだメロディにグッとくるカナディアン・ハード、72年作
ハンス・ポコラ本にも掲載されているマニア垂涎の米ハード・ロック作、79年作
SIR LORD BALTIMOREから巡る英ロックに通ずる叙情性を持つ米ハード名作選!
ブリティッシュ・ロック好きにもおススメの米ハード作をピックアップ!
スタッフ増田の「このリフを聴け!」第三回:SIR LORD BALTIMORE「Hell Hound」
スタッフ増田が心動かされたギター・リフをひたすら紹介していくコラム「このリフを聴け!」。第3回は「元祖ヘヴィ・メタル」な米ハードSIR LORD BALTIMOREの「Hell Hound」!
スタッフ増田の「このリフを聴け!」第三回:SIR LORD BALTIMORE「Hell Hound」
スタッフ増田が心動かされたギター・リフをひたすら紹介していくコラム「このリフを聴け!」。第3回は「元祖ヘヴィ・メタル」な米ハードSIR LORD BALTIMOREの「Hell Hound」!
最小単位だからこそ各楽器が最大級にぶつかり合うハード・ロック・トリオ、通称「パワー・トリオ」。そんなトリオ編成による名盤をピックアップ!
BLACK SABBATHファンにオススメの重量級ハード・ロック選!
スタッフが日替わりのテーマでオススメ作品をご紹介する「日々是ロック」。本日はサバスばりのヘヴィなギター炸裂する重厚ハード・ロックをセレクト。
SIR LORD BALTIMOREから始まる暴走ハード・ロック特集!!!
「元祖ヘヴィ・メタル」SIR LORD BALTIMOREを起点に、壊れたジェットコースターのように暴走する世界のハード・ロックを集めました。
ツェッペリン旋風の中から生まれた1971年のアメリカン・ハード・ロック名作特集!
アメリカらしいキャッチーなメロディを持つハード・ロックももちろん魅力的ですが、コアなブリティッシュ・ハード・ロックのファンを唸らせるディープな名作もアメリカに数多く残されています。ツェッペリン旋風の中から生まれた1971年のアメリカン・ハード・ロックを特集いたしましょう。
ボックスに若干圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
HR/HMの源流として名高い米轟音ハード・ロック・バンド、70年1st&71年2ndに加え、76年の楽曲を新録した幻の06年作3rdも収録のコンプリート・ボックス!
【購入特典:カケレコオリジナル小冊子をプレゼント!】
当時、3rdアルバム用に作られたながらお蔵入りとなった楽曲を、オリジナルドラマー/ヴォーカリストのジョン・ガーナ―&ギタリストのルイス・ダンブラに、ジミー・ペイジやポール・ロジ ... 続き
【購入特典:カケレコオリジナル小冊子をプレゼント!】
サバスを凌駕するヘヴィネスとガレージ・サイケ由来の初期衝動。なんという音圧・・・。ずばり元祖ヘヴィ・メタル!
サバスを凌駕するヘヴィネスとガレージ・サイケ由来の初期衝動。なんという音圧・・・。ずばり元祖ヘヴィ・メタル!
サバスを凌駕するヘヴィネスとガレージ・サイケ由来の初期衝動。なんという音圧・・・。ずばり元祖ヘヴィ・メタル!
【購入特典:カケレコオリジナル小冊子をプレゼント!】
サバスやツェッペリンに負けない轟音とエッジはそのままに幽玄さや叙情も加わって、あわわ、こりゃハード・ロック・クラシックだわ〜。
LGR102(LUMPY GRAVY)
オリジナルと異なるデザインの再発ジャケット(黄色い文字が円形に配置されたオリジナル・ジャケットの【BIGPINK619】と同一タイトル。収録内容は同じなのでご注意ください。)
サバスやツェッペリンに負けない轟音とエッジはそのままに幽玄さや叙情も加わって、あわわ、こりゃハード・ロック・クラシックだわ〜。
BIGPINK619(BIG PINK)
紙ジャケット仕様、オリジナル・ジャケット仕様(銃を持った人物が立っているジャケットの【LGR102】と同一タイトル。収録内容は同じなのでご注意ください。)
サバスやツェッペリンに負けない轟音とエッジはそのままに幽玄さや叙情も加わって、あわわ、こりゃハード・ロック・クラシックだわ〜。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。