IGR012(INNER GARDEN) 【2025年発売CD】
デジパック仕様。
冒頭から2分近くにわたって幽玄に鳴り響くメロトロンに早速やられます。ジャジーなテイストを強めつつ、気品高くファンタジックなシンフォニック・ロックを終始堪能させてくれる2025年作!
メロトロン溢れる76年の名作で知られ、2019年の2ndアルバム発表以降、精力的に活動を続けるイタリアン・ロックの人気グループ、25年作!冒頭から2分近くにわたって鳴り続ける幽玄のメロトロンにさっそくやられます。これぞCELESTEと思っていると、一転リズムが鋭く刻まれて、枯れた音色のアコギやサックス/フルートを主体とする奥ゆかしいファンタジーとジャジーな味わいが調和したアンサンブルが躍動。気品高く叙情的なピアノも演奏を彩ります。もちろん再始動以降のCELESTEの延長線上にある音なのですが、同時に70年代当時のCELESTEをも思い出させる質感も宿す、これは感動必至のオープニング・ナンバーです。2曲目はタイトなリズムが牽引するジャズ・ロックで、管楽器とピアノのスリリングなプレイの応酬に、メロトロンも壮大に湧き上がって終始ダイナミックに聴かせるカッコいいナンバーです。前半はインスト曲が並ぶ一方、後半からは女性ヴォーカルが美声スキャットを響かせているのも印象的で、メロトロンやピアノやフルートと共に聴く者を惹きこむほどの幻想的な世界観を創り上げます。ジャジーなテイストを一気に強めた前24年作も素晴らしかったですが、いやはや今作も一級品の完成度。ずばり傑作です!
WENCHE(WENCHE MYHRE)/SOM... EN LEKENDE VIND
ノルウェーの女性ポップ・シンガー、フレンチ・ポップ好きにオススメの可憐なサウンドを聴かせる70年作、「Close To You」のカバー収録
2,190円(税込2,409円)
KARFAGEN/THE BEST MESSAGES FROM THE ENCHANTED FOREST. 20TH ANNIVERSARY EDITION
ウクライナ出身のコンポーザー/key奏者Antony Kalugin率いる人気シンフォ・グループ、アルバム未収録バージョンも入った25年ベスト・アルバム!
2,490円(税込2,739円)
【タイトル追加】「若い者には負けちゃいられん!」とばかりの、往年の名バンド達による貫禄の新作群を探求!
続々登場する新鋭バンドに負けじとハイクオリティな作品を発表している、70年代に活躍したベテラン・バンド/アーティストたちの作品に注目してまいります☆
スタッフ厳選☆今週の3枚!!【2020年1月〜9月アーカイブ】
「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介。2020年1月〜9月に取り上げた作品はこちらでチェックどうぞ♪
「休日の昼下がりに聴きたいアルバム」〜『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!〜
休日の昼下がりに聴きたいアルバムをピックアップいたしました!
これを眠らせておくなんて!当時お蔵入りとなった悲運の名作たちを探求!
お蔵入りという悲運を辿りながらも、数十年の歳月を経てリリースされリスナーのもとに届けられた名作たちを探求しましょう!
【ユーロロック周遊日記】伊メロトロン・プログレCELESTEの76年作『CELESTE / CELESTE』
一日一枚ユーロロックの名盤をピックアップしてご紹介する「ユーロロック周遊日記」。本日は、当時のイタリアのバンドには珍しいメロトロンを前面にフィーチャーしたプログレを聴かせるCELESTEの76年作『CELESTE』をピックアップいたしましょう。
アンソニー・フィリップスから辿るアコースティカルなプログレ探求♪
フォーク好きにもオススメ。アンソニ―・フィリップスの1stに通ずる、柔らかくフォーキーなプログレッシヴ・ロックを集めました。
2023年にロック・ファンをワクワクさせてくれた世界のニッチ&ディープな作品たちが集結!お聴き逃がしはないかチェックしてみてください☆
CELESTEから出発する、たおやか系イタリアン・ロック探求☆
熱量高く濃密なサウンドのイメージが強いイタリアですが、今回はリリカルでたおやかなサウンドを奏でるグループ達をご紹介します☆
カケレコスタッフの日々是ロック:人気のCELESTEによる20年アーカイヴ集に関連して、イタリアの名グループ達による注目の復活作をピックアップ!
最近入荷したCD、売れ筋CDの中からスタッフおすすめの作品をピックアップするコーナー「日々是ロック」。カケレコが厳選して入荷している世界のロック/プログレの新品CDを通して、魅惑の音楽探求をお楽しみください☆
イタリア屈指のメロトロン名盤を残したグループによる奇跡の19年作。往年そのままの静謐な幻想美が広がる演奏に感動を禁じえません。この世のものとは思えない神秘的なメロトロンの調べもやはり唯一無二。
ジャケットに折れがあるため、値引きセール品になります。
イタリア屈指のメロトロン名盤を残したグループによる奇跡の19年作。往年そのままの静謐な幻想美が広がる演奏に感動を禁じえません。この世のものとは思えない神秘的なメロトロンの調べもやはり唯一無二。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
イタリア屈指のメロトロン名盤を残したグループによる奇跡の19年作。往年そのままの静謐な幻想美が広がる演奏に感動を禁じえません。この世のものとは思えない神秘的なメロトロンの調べもやはり唯一無二。
メロトロン溢れる76年の名作で知られ、19年にはまさかの2ndアルバムを発表したイタリアの名グループの、未発表音源を含む20曲アーカイヴ集。サンレモ音楽祭参加曲として制作されたバラード・ナンバーがとにかく名曲!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
メロトロン溢れる76年の名作で知られ、19年にはまさかの2ndアルバムを発表したイタリアの名グループの、未発表音源を含む20曲アーカイヴ集。サンレモ音楽祭参加曲として制作されたバラード・ナンバーがとにかく名曲!
メロトロンが雄大に流れゆく叙情派インスト・ナンバー「Boswellia Sacra」は、これまで未発表だったのが信じられない名曲。76年の名デビュー作に9曲の貴重音源を追加した素晴らしき編集アルバム♪
メロトロン、ソリーナ、ミニムーグ、オルガンが丹念に織り重なって、桃源郷にいるような神秘的かつ優しい音世界を作り上げていきます。1stアルバムから変わらない独特の儚さを感じさせるメロトロンの調べが格別な2021年作。
伊ロック史上の名グループによる22年オーケストラ共演作。メロトロンを中心とした神秘的ながら牧歌的温かさも宿したシンフォニック・サウンドに、オーケストラが加わり一層色彩豊かに輝きを放つような演奏は、一曲目から感動がこみ上げて来ること間違いなし!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 若干経年変色あり、帯特典部分切り取り有り
アコギを基調としたたおやかな演奏をベースとしながらも、その上を覆うメロトロン、シンセ、フルートなどによる壮大な幻想美が圧倒的。中世ヨーロッパから神話的世界観へとどこまでもイマジナティヴに広がっていくサウンドが素晴らしすぎます。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
アコギを基調としたたおやかな演奏をベースとしながらも、その上を覆うメロトロン、シンセ、フルートなどによる壮大な幻想美が圧倒的。中世ヨーロッパから神話的世界観へとどこまでもイマジナティヴに広がっていくサウンドが素晴らしすぎます。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。