紙ジャケット仕様、インサート付き仕様、定価2700+税。
サバスのデビューと時を同じくしてアメリカでリリースされた怪作。サウンドは黒魔術的コンセプト+西海岸サイケといった感じですが、グレイス・スリックとジャニスの間を行くようなパワフルな女性ヴォーカルの存在感が凄いっす。
シカゴ出身のサイケデリック・ロック・バンドが70年に発表した、オカルト/黒魔術的なコンセプト作品。一曲目の曲名、ずばり「Black Sabbath」!そしてライナーにクレジットされたベーシストの名はMike“Oz”Osbourne!これはもう微笑ましいまでのオマージュっぷりですね。ちなみにリリース年はBLACK SABBATHがデビューした70年、行動が早い。サウンドの方はというと、もちろんSABBATHオマージュ的なサタニックな要素&歌詞が全編に散りばめられているのですが、下地はJEFFERSON AIRPLAIN系の西海岸サイケなのが流石アメリカ。そういった意味では女性ヴォーカルはG.スリック的な立ち位置になるのですが、歌唱力(+演技力)でかなりの貢献を果たしていて素晴らしい!ちなみに彼女、ジャケ内側のアートワークでは儀式の生け贄役を体当たりで演じてます。
ノルウェー最初期のプログレ・バンドJUNIPHER GREENEのメンバーを中心に結成されたグループ、エネルギッシュなブラス・ロック・アンサンブルとメロウな叙情性が同居する77年の名作
2,190円(税込2,409円)
「オカルティックなロック・アルバム」〜『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!〜
ハロウィンにちなんで、オカルトなアルバムを特集いたしました!
サバスのデビューと時を同じくしてアメリカでリリースされた怪作。サウンドは黒魔術的コンセプト+西海岸サイケといった感じですが、グレイス・スリックとジャニスの間を行くようなパワフルな女性ヴォーカルの存在感が凄いっす。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯有
サバスのデビューと時を同じくしてアメリカでリリースされた怪作。サウンドは黒魔術的コンセプト+西海岸サイケといった感じですが、グレイス・スリックとジャニスの間を行くようなパワフルな女性ヴォーカルの存在感が凄いっす。
オカルティックなサウンドだったデビュー作に対して、この2ndはまるで憑き物が落ちたかのようにJEFFERSON AIRPLAIN彷彿の抜けの良いアメリカン・ロックを披露します。圧倒的な存在感で耳に飛び込んでくる女性ヴォーカルがなんたって凄い!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯有
オカルティックなサウンドだったデビュー作に対して、この2ndはまるで憑き物が落ちたかのようにJEFFERSON AIRPLAIN彷彿の抜けの良いアメリカン・ロックを披露します。圧倒的な存在感で耳に飛び込んでくる女性ヴォーカルがなんたって凄い!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。