VJCP68665
紙ジャケット仕様、黒い通常帯、00年デジタル・リマスター、定価2548。
世界的企業ヴァージンの資産の礎となったのがこの作品の莫大な売り上げだったということはよく知られていますよね。極端な話、これから民間人が宇宙へ行けるようになるのはこの人のおかげってこと!?
多重録音という言葉が既に死語となりつつある現代においてさえ強烈な存在感と圧倒的な完成度を誇るイギリスのマルチ・プレイヤーの73年デビューアルバム。契約第1号アーティストのデビュー作としてヴァージンレコードの飛躍にも多大な貢献をした大名盤であり、また、本人の意図の範疇ではないながらも映画「エクソシスト」のテーマとしても有名な作品です。そのためおどろおどろしいイメージを持たれがちですが、実際はどこまでも美しく、雄大な自然を想起させる25分、23分の大曲2曲であり、膨大な数の地道なオーバーダビングを繰り返して作られた完全無欠の音像は70年代ロック史に深く刻み込まれています。
EL&P(EMERSON LAKE & PALMER)/BRAIN SALAD SURGERY
73年5th、70年代英国ロック屈指の名盤であり、それまでの彼らの集大成を最高の形で結実させた一枚!
690円(+税)
アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. チューブラー・ベルズ(パート1) |
2. チューブラー・ベルズ(パート2) |
ロマン・ポランスキー監督作品『マクベス』のサントラ、ダークな怪しさの中にも格調高さが光るチェンバー・ロック名作、72年リリース
ベルギー、暗黒チェンバーの極北と言うべき79年2nd
カケレコスタッフの日々是ロック4/3:マイク・オールドフィールド『CRISIS』から出発する、ポップセンス抜群のプログレ・セレクション☆
スタッフが日替わりでオススメ作品をご紹介する「日々是ロック」。マイク・オールドフィールドの『クライシス』から出発して、各国のプログレmeetsポップな作品を探求します!
「月」をテーマに、様々なアルバムをピックアップいたしました。
ケヴィン・エアーズ『月に撃つ』など、ブリジット・セント・ジョンが参加した作品特集。
ブリジット・セント・ジョンがボーカルで参加している、色々なアーティストのアルバムをピックアップいたします!
フルートもいいけれど...素朴で味わい深いリコーダー・プログレを探求しよう。
表情豊かなフルートもいいけれど、素朴な音色が帰って奥深さを感じさせる、そんなリコーダーならではの味わいを堪能できるプログレ作品をご紹介!
【改訂】世界のMIKE OLDFIELD!?雄大でパストラルなプログレ名作選☆
エレキギターやアコギ、シンセが織り成す、牧歌的かつ神秘的なサウンド。マイク・オールドフィールドを彷彿とさせる世界のプログレ名作をピックアップ!
雨模様の中でこそ聴きたい神秘的なプログレ作品をピックアップいたしました!
【カケレコ中古棚探検隊】在庫豊富なプログレのSACDを探求☆
在庫豊富なプログレのSACD在庫を探求してまいります!
ケルトやアイリッシュ音楽のエッセンスを感じるフォーク/プログレ特集!
幻想的なケルト/アイリッシュ・ミュージックを取り入れた作品をピックアップ!
ルーツを探る!マイク・オールドフィールドのフェイバリット・アルバム13選
マイク・オールドフィールドのルーツを知れる興味深いセレクト!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干スレあり
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ ジャケットにシールが貼ってあります。
まさか、まさかの名盤『OMMADAWN』の続編が登場!冒頭十数秒で『OMMADAWN』のあの世界観が鮮やかに蘇ってきて感涙必至。初期を踏襲した大作2曲の構成にも痺れるし、これは初期マイクファンへの至上の贈り物と言える一枚!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ ケースツメ跡あり
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 小さいカビ・ケースツメ跡・折れあり、盤中央部に汚れあり
ソロ・デビュー作にして大ベスト・セラー・アルバム「チューブラー・ベルズ」を、デヴィッド・ベッドフォードが指揮するロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラが再演した作品。75
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ カビあり
ソロ・デビュー作にして大ベスト・セラー・アルバム「チューブラー・ベルズ」を、デヴィッド・ベッドフォードが指揮するロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラが再演した作品。75
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 帯無、小さいカビあり
世界的企業ヴァージンの資産の礎となったのがこの作品の莫大な売り上げだったということはよく知られていますよね。極端な話、これから民間人が宇宙へ行けるようになるのはこの人のおかげってこと!?
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
世界的企業ヴァージンの資産の礎となったのがこの作品の莫大な売り上げだったということはよく知られていますよね。極端な話、これから民間人が宇宙へ行けるようになるのはこの人のおかげってこと!?
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
世界的企業ヴァージンの資産の礎となったのがこの作品の莫大な売り上げだったということはよく知られていますよね。極端な話、これから民間人が宇宙へ行けるようになるのはこの人のおかげってこと!?
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。