RDI33043(RETRO DISC) 【2008年発売CD】
デジタル・リマスター。
ジャニス・ジョップリンに次ぐ女性ヴォーカルと言えば、この人でキマリですよね。演奏のコクではこっちの方が勝ってるしね!
MAMA LIONの女性ヴォーカル(Lynn Carey)とベース(Neil Merryweather)を中心とするグループ。71年作。Lynn Careyのシャウトが炸裂するソリッド&ファンキー&ブルージーなハード・ナンバーから、FACESばりの酔いどれロックン・ロール、THE BANDをイメージさせる黄昏のフォーク・ロックまで、骨太な演奏と存在感抜群のヴォーカルが冴え渡るエネルギッシュな佳曲揃い。名作です
MAMA LION FEAT NEIL MERRYWEATHER/PRESERVE WILDLIFE and GIVE IT EVERYTHING I'VE GOT
存在感抜群の女性シャウト・ヴォーカルを擁する米ハード・グループ、72年作1stと73年作2nd
2,320円(税込2,552円)
MERRYWEATHER & CAREY/VACUUM CLEANER
MAMA LIONの女性シンガーLynn Careyのヴォーカルが炸裂するアメリカン・ハード名作、71年作
2,390円(税込2,629円)
MAMA LION FEAT NEIL MERRYWEATHER/GIMME SOME LOVIN
エキセントリックなシャウトが魅力の女性ヴォーカルLynn Carey擁する米ハード・グループ、72年と73年の未発表音減集
2,290円(税込2,519円)
存在感抜群の女性シャウト・ヴォーカルを擁する米ハード・グループ、72年作1stと73年作2nd
カナダのヘヴィー・サイケ・ベーシスト兼ソングライターによる、74年作4thソロ!
HEAVY CRUISER〜MAMA LIONなどで活躍したNeil Merryweather率いるヘヴィ・ブルース・ロック、70年作
エモーショナルなブルース・ロック&ハード・ロックの女性ヴォーカリスト選!
ブルース・ロックやハード・ロックは男性ヴォーカリストのイメージも強いですが…。男顔負けのソウルフル&エモーショナルな歌声を聴かせてくれる女性ヴォーカリストたちをピックアップ!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
色んな形のアメリカン・ロックが詰まっていて楽しめます(13 拍手)
アズマ・シローさん レビューをすべて見る
71年にママ・ライオンの前身バンド的に結成されたユニットで、ママ・ライオンより幅広いロックサウンドが聴けます。リン・ケアリー嬢のパワフルな歌声も健在、爽快でノリが良く聴いていて心地良いです。個人的にはヴァニラファッジを聴くような感覚で楽しめました。