BIGPINK768(BIG PINK) 【2021年発売CD】
紙ジャケット仕様。
初期ヴェルヴェット・アンダーグラウンドが好きなら大推薦。溶けてゆくような温かく肌触りのディレイを全面にまぶした、極上のNY産メロウ・アシッド盤。
NYで活動した4人組サイケデリック・ロック・バンドの68年唯一作。穏やかで温かく、溶けてゆくような肌触りのディレイを全面にまぶした、極上のアシッド盤。VELVETSを彷彿とさせるアート色の濃いガレージ・サウンドを下地に、マジカルな彩りを加えるソフト・サイケ調のコーラス、効果的に配されたオルゴール、酩酊感誘う流水音などのSE、そしてそれらすべてを包み溶かすアシッドなディレイ...。こんなに心ゆくまでトリップ感を味わせてくれるUSサイケ盤はなかなかないのではないでしょうか。VELVETSら東海岸アート/サイケ・ロックはもちろん、英サイケ・ポップのファンの方にも、USアングラ・サイケの入り口として聴いてほしい一枚です。
BUCKWHEAT/PURE BUCKWHEAT HONEY
ELPのレーベルMANTICOREからデビューした米ハード・ロック・バンドSTRAY DOGのメンバーが率いた米サイケ・ポップ・バンド、69年唯一作。
2,190円(税込2,409円)
USカンサス産、奇跡のようなドリーミー・アシッド・フォークの傑作、71年作
全身の筋肉を緩ませて浸りたい、虚ろなUSサイケの傑作、70年唯一作
USアシッド・フォーク・デュオ、BERMUDA TRIANGLEのレア音源集
2022年1月のカケレコ・ベストセラーをTOP10を発表します!耳の肥えたリスナーの注目を集めた作品をチェック是非☆
MEET THE SONGS 第59回TEA COMPANY の『COME AND HAVE SOME TEA WITH THE TEA COMPANY』
ジャケットからしてマリファナの香りを漂わせる妖しい雰囲気。NY産サイケTEA COMPANY の『COME AND HAVE SOME TEA WITH THE TEA OMPANY』をピックアップ!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。