BIGPINK757(BIG PINK) 【2021年発売CD】
紙ジャケット仕様。
マイナーな作品だけど、実は元RARE BIRDや元ATOMIC ROOSTERのメンバーが結成したバンド。サウンドを例えるならSAD CAFEやO BANDにサザン・ロック的アーシーさを加えた感じ!
元RARE BIRDのMark Ashton(vo/g)を中心に、元ATOMIC ROOSTERのメンバー、後にRIFF RAFFやEAST OF EDENで活動するメンバー達によって結成されたブリティッシュ・ロック・グループ、74年デビュー作。このサウンド、例えるならSAD CAFEやO BANDにサザン・ロック的アーシーさを加えた感じ。カッチリとタイトに刻む緻密にして疾走感たっぷりのリズム隊、線の太いブルージーなプレイに痺れるギター、そしてコーラスを纏って哀愁いっぱいに歌い上げるヴォーカル。英バンドらしいタイトな職人肌のアンサンブルと、南部ルーツ音楽的なアーシーさと骨太さを持つ音楽性が絶妙に組み合わさっていてこれは見事です。ヴァイオリンの存在も印象的で、2曲目など泣きのギターと絡みながら物悲しい旋律を奏でるG&Vlnのツイン・リード・ソロには目頭が熱くなります。上記したSAD CAFEやO BAND、またALAN ROSS関連の作品に惹かれた方なら、この作品も是非!
元RARE BIRDや元ATOMIC ROOSTERのメンバーらによるブリティッシュ・ロック・バンド、ラスト・アルバムとなった75年作2nd
2,190円(税込2,409円)
POPPY FAMILY/WHICH WAY YOU GOIN' BILLY?
「Seasons In The Sun」で知られるカナダのシンガーTerry Jacksが在籍したカナダのサイケ・ポップ・グループ、69年デビュー作。
2,190円(税込2,409円)
現代の北欧プログレを代表するバンド、繊細さと攻撃性との対比の中でじっくりと世界観を広げていくドラマティックな楽曲構成が素晴らしい99年作3rd
990円(税込1,089円)
「音楽歳時記」 第九十六回 1月13日タバコの日リターンズ 文・深民淳
音楽ライター/ディレクター深民淳によるコラム「音楽歳時記」。季節の移り変わりに合わせて作品をセレクト。毎月更新です。
2022年2月のカケレコ・ベストセラーをTOP10を発表します!耳の肥えたリスナーの注目を集めた作品をチェック是非☆
ジェフ・ベック『ブロウ・バイ・ブロウ』から出発、ファンキー&グルーヴィーな70sブリティッシュ・ロックを探索♪
米憧憬の70s英国ロックより、ファンク要素を取り入れたグルーヴィな作品をご紹介したいと思います♪
「音楽歳時記」 第八十一回 11月19日秋、深し...緑のおばさんの日 文・深民淳
音楽ライター/ディレクター深民淳によるコラム「音楽歳時記」。季節の移り変わりに合わせて作品をセレクト。毎月更新です。
グルーヴィに躍動するドラム&ベースが生むファンキーなリズムに乗って、ギターとヴァイオリンがシャープなトーンで哀愁フレーズを応酬させるアンサンブルがとにかくカッコいい!元RARE BIRDや元ATOMIC ROOSTERのメンバーらによるバンド、75年2nd!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
チンピラジャケ修道尼のジャケだけで買い。やっとCD化のにっちHR。(6 拍手)
らざふぉーど博士さん レビューをすべて見る
Hudson/Ford のThe Monks / Bad Habits ←タイトルがHeadstoneと同じだからややこしい!、と同じく煙草加えたちんぴら修道尼で、めちゃくちゃカッコいい本作。ハドソン&フォードの修道尼は「ヤバい!ばれた!」感のジャケでいたずらっぽい傑作ポップだけど、こちらは開き直った尼さんが「なんか文句ある...?」って感じの男前な姐さんだからタチが悪い。ただし元レアバード&元アトミック・ルースターがいるからといって大仰なプログレを期待しちゃいかん。あくまでもファンクやフォーキーな色も混ぜ混ぜの英国70年代ロック。
ちなみにブートCDで出てた2ndにはピーター・ヴァン・ホックやマックス・ミドルトンも参加してちょっとばかりお洒落になってるので、こちらの再発も期待しましょう!