PPRCD092(PROGRESSIVE PROMOTION) 【2021年発売CD】
デジパック仕様。
ザクザク刻むギターとヴァイオリンが変拍子ユニゾンで快走する冒頭を経て、一気に視界が開けるように両者がスケール大きく飛翔していく荘厳なオープニングにいきなり感動!演奏の緻密さも込められたパッションもバンド史上最高レベルの21年作!
現中南米シーンにおいて抜きんでた実力を誇るメキシカン・シンフォ・グループ、前作から4年を経てついにリリースされた21年作!キャッチーかつ疾走感抜群のアンサンブルにスケール大きなヴァイオリンのプレイが炸裂するサウンドは、さながら「ラッシュ+サグラド・コラソン・ダ・テッラ 」。もう1曲目から凄まじい。ザクザク刻むヘヴィなギターとヴァイオリンが変拍子ユニゾンで快走する冒頭を経て、一気に視界が開けるようにギターとヴァイオリンがスケール大きく飛翔していく荘厳なオープニングにいきなり感動してしまいます。パッションみなぎるアコースティックギターの超絶プレイも全開だし、終盤満を持して登場するシンセのスピーディなプレイもさすがです。曲間なくピアノのクラシカルなリフレインに繋がっていき、ヴァイオリンのキレのあるプレイが冴え渡るプログレ・ハードを聴かせる2曲目もキャッチーかつ緊張感ある名曲。とにかく全編通してとんでもないエネルギーが充満していて、聴いてる方も拳を握りっぱなしになります。何度かのメンバーチェンジは経ているものの、MARILLIONと同期の78年結成とは思えない、作品を出すごとに演奏の緻密さと込められた情熱が増していくCASTというバンドに敬服せずにはいられません。もちろん大傑作!
[カケレコ国内盤リリース中] メキシコが世界に誇るシンフォニック・ロック・バンド、2015年作、イタリア人の気鋭ヴァイオリン奏者を迎えた壮麗かつダイナミックな傑作
2,990円(税込3,289円)
ANTONY KALUGIN/STELLAR GARDENER
KARFAGENやSUNCHILDを率いるウクライナ出身の才人キーボーディスト/マルチ・プレイヤーによる21年ソロ作!
2,090円(税込2,299円)
6月のカケレコ・ベストセラー、TOP10を大発表いたします!
5月のカケレコ・ベストセラー、TOP10を大発表!
カンサス『永遠の序曲』から出発、スケール大きくアグレッシヴなヴァイオリン・プログレ探求!
カンサス『永遠の序曲』を起点にして、アグレッシヴでスケール大きなヴァイオリン・プログレを探求します!!
イタリアン・ロック好きにおすすめしたい中南米プログレ・セレクション!
イタリアン・プログレ好きの方の琴線にきっと触れるのが中南米のプログレ。厳選してピックアップいたします☆
1stアルバム『トラジェクトリー(軌跡)』リイシュー記念☆ ロシアン・プログレの至宝LOST WORLD BAND特集!
7月25日に『トラジェクトリー(軌跡)』をリリースしたロシアの新鋭プログレ・グループLOST WORLD BANDを特集いたします!
スタッフ厳選☆今週の3枚!!【2020年1月〜9月アーカイブ】
「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介。2020年1月〜9月に取り上げた作品はこちらでチェックどうぞ♪
キャッチーで抜けのいい、爽快感たっぷりのプログレ新鋭セレクション☆
キャッチーで抜けのいい、爽快感たっぷりのプログレ新鋭作品を集めました!
世界でも随一の旋律美を誇る!?北と南の二つの地域が生んだシンフォ名作を勝手に対決させちゃいました!
フラワー・キングス・ファンにオススメの優美でスケール溢れるプログレ・セレクション☆
フラワー・キングス・ファンにオススメのプログレ作品をご紹介します!
ジャケットにケースツメ跡があるため、値引きセール品となります。
70年代末に結成され、94年に自主制作にてデビューしたメキシコのシンフォ・グループ。03年作の11thアルバム。Key奏者Alfonso VidalesとギタリストFrancisco Hernandez以外のメンバーが ... 続き
レーベル管理上、ジャケットに折れや圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
70年代末に結成され、94年に自主制作にてデビューしたメキシコのシンフォ・グループ。03年作の11thアルバム。Key奏者Alfonso VidalesとギタリストFrancisco Hernandez以外のメンバーが ... 続き
レーベル管理上、盤面にキズがある場合がございます。予めご了承ください。
94年にデビュー以降、怒涛のリリースで、メキシコが世界へと誇るシンフォニック・ロック・バンドへと上り詰めたバンド。2枚組となった06年作の14thアルバム。デビュー以来、ジェネシス ... 続き
レーベル管理上、ジャケットにスレや盤にキズがある場合がございます。ご了承ください。
メキシコのみならず今や有無を言わせぬ世界基準となったベテランシンフォニックバンドの08年作。なんと20枚目のアルバム、結成から30周年というから驚きです。前作「Com.Union」はバン ... 続き
レーベル管理上、ジャケットの若干折れ・盤面にキズが付いている場合がございます。ご了承ください。
メキシコのみならず今や有無を言わせぬ世界基準となったベテランシンフォニックバンドの08年作。なんと20枚目のアルバム、結成から30周年というから驚きです。前作「Com.Union」はバン ... 続き
レーベル管理上、デジパックの圧痕・盤面にキズが付いている場合がございます。ご了承ください。
結成は70年代に遡るメキシコを代表するシンフォ・グループ、2011年作の17th!翳りのあるシンセとエッジの立った早弾きギターが疾走するドラマティックなパートを軸に、フルートがむせぶ ... 続き
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
期待通り、いや、それ以上!(2 拍手)
プログレ者さん レビューをすべて見る
今作で実に20作目になるメキシコの重鎮CAST。ここ数作の内容の充実ぶりからニュー・アルバムへの期待は高まる一方でしたが、実際に耳にしたら期待以上の出来に本当に驚きました。何故なら普通、バンドを長く続けていると初期の頃に有ったアイディアやモチベーションなどが作品ごとに徐々に落ちていき、作品のレベルも徐々に落ちていくのが普通ですが、このバンドは作品のテンションが全く落ちていない。そしてサウンドもヴィンテージ楽器を使ったマニア向けのレトロな作風ではなく、しっかり今の時代に向き合ったモダンかつ聴きごたえのあるものになっています。特にドラムスはマイク・ポートノイを彷彿させるバスドラ踏みまくりも聴かせてくれて爽快。カケレコさんはラッシュを引き合いに出されていましたが、私にはむしろドリーム・シアターwithサグラダ!と感じました。