GOLDRR106(GOLDEN ROBOT) 【2020年発売CD】
スリップケース付仕様。
CAMEL系シンフォの名作と言えた前作2ndから実に10年。持ち前のCAMEL系シンフォ・スタイルに、ハケット、アニー・ハズラム、ビリー・シャーウッド、ジャスティン・ヘイワードらゲストの持ち味を絶妙に溶け込ませた手腕が光る待望の2020年3rd!
84年にデビュー作をリリース、『COMING OF AGE』などCAMELの映像作品制作にも関わった米key奏者。CAMEL系シンフォの傑作として名高い2nd『RANDOM ACTS OF BEAUTY』から10年ぶりにリリースされた20年作3rd。本作では、Steve Hackett、Annie Haslam、Billy Sherwood、MOODY BLUESで知られるJustin Haywardらを各曲にフィーチャー。CAMEL直系の叙情シンフォに各ゲストの持ち味をしっかり溶け込ませた美麗ナンバーがずらりと並びます。シンセが幻想的に広がる演奏をバックにJustinの語りかけるようにジェントルな歌声を響かせるナンバー、波打つような美しいピアノの調べとAnnieによる天上のソプラノ・ヴォイスが調和するナンバー。そしてこれでもかとメロディアスに飛翔するHackett渾身のギターソロがたっぷり味わえるナンバーと、どの曲もひたすら美しくて絶え間なく感動がこみ上げてきます。スリリングなシンセワークとスクワイア譲りのブンブン唸るベースの絡みが痛快なBilly Sherwood参加曲もカッコいいです。しかし何といってもゲストの名演を支えつつ、全編で印象的なキーボード・サウンドを奏でるこのDavid Minasianというミュージシャンの才能は底知れません。CAMELファン、キーボード主体のシンフォがお好きな方には是非聴いて欲しい名盤!
DAVID MINASIAN/RANDOM ACTS OF BEAUTY
Andy Latimer参加、CAMELファン必聴のリリシズム溢れるシンフォニック・ロック、2010年作
1,590円(税込1,749円)
現ノルウェーを代表するシンフォ・グループ、まるでYESと北欧トラッドが出会ったかのようなサウンドを繰り広げる20年作5th!
2,700円(税込2,970円)
MARCO BERNARD & KIMMO PORSTI(BERNARD & PORSTI)/LA TIERRA
SAMURAI OF PROGのメンバー2人によるサイド・プロジェクト、繊細なタッチで綴られる壮大でファンタスティックなシンフォ・サウンドが素晴らしい20年作2nd!
2,700円(税込2,970円)
再結成グリーンスレイドへの参加でも知られるkey奏者JOHN YOUNGと、元カジャグーグー/近年はハケット・バンドで活動するベーシストNICK BEGGSを中心とするバンド、13年作1st
Steve Hackettが幾度となく共演を果たすハンガリーのエスノ・ジャズ・ロック・バンドDJABEと共に行った11年/12年のライヴを収録
現イタリアのジェネシス系シンフォ・バンド筆頭格、ジェネシス憧憬に溢れつつもポップかつドラマチックに練られた楽曲の良さが光る力作、S.ハケットのカバーで本人がゲスト参加
これはずばりアレアやP.F.M.のDNAを受け継ぐ地中海プログレの傑作、イタリアの新鋭による2016年6th!
プログレ界のレジェンド・ギタリスト、スティーヴ・ハケットがゲスト参加するプログレ作品を探求!
スティーヴ・ハケットがゲスト参加した他国のプログレ作品からイチオシをセレクト!
スタッフ厳選☆今週の3枚!!〜キャメル系シンフォ・ミュージシャンDAVID MINASIANの待望3rdや、10月のマーキー紙ジャケ新譜フシオーン&ペッカ・ポーヨラをご紹介!
新譜を中心に、「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介します♪
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 若干色褪せあり
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。