WPCR16872 【2015年発売CD】
SHM-CD、定価1300+税。
あの『コンチェルト・グロッソ』も手掛けたバカロフによる格調高いオーケストラ・アレンジと、ヘヴィな混沌渦巻くロック・アンサンブルが融合した鬼気迫るサウンドに、ただただ息を呑みます。『コンチェルト・グロッソ』と対を成すイタリアン・クラシカル・ロックの傑作。
CITTA FRONTALEを母体に、Danilo RusiciとElio D'annaを中心に結成され、呪術的なサウンドとほの暗い叙情でトップバンドへと登りつめたイタリアのへヴィー・プログレッシブ・ロックグループの72年2nd。同名映画のサウンド・トラックとして製作されたその内容は、前作からの流れを感じさせるサイケデリックなロック・アンサンブルはそのままに、NEW TROLLSの名盤「Concerto Grosso N.I」でもその手腕を発揮したLuis Enriquesz Bacalovのアレンジによるオーケストラ・セクションを加えバロック・クラシック的な音楽性も加味。彼らの個性はそのままにロックとクラシックの融合を成し遂げた1枚となっています。
伊ヘヴィ・シンフォニック・ロックを代表する傑作、73年リリース
元Osannaや元Cervelloのメンバーで結成されたグループ、縦横無尽のサックスが凄まじいイタリアン・ジャズ・ロック傑作!75年作
イタリアン・プログレッシヴ・ロックを代表すると言っても過言ではない一枚、妖艶さと退廃感が同居する傑作ヘヴィ・シンフォ
イタリアを筆頭に、重厚なダイナミズムと熱気に満ちた世界各国の新旧ヘヴィ・シンフォをピックアップいたしました!
Twitterフォロワーの皆さまご協力のもと、夏に聴きたいプログレアルバムをピックアップいたしました!
プログレ嫌いなロック・ファンにこそ聴いて欲しいイタリアン・ロック・セレクション!
「イタリアン・ロック?プログレ聴かないしな〜。」 そんなあなたにオススメしたい『プログレ嫌いなロック・ファンにこそ聴いて欲しいイタリアン・ロック・セレクション!』
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 紙ジャケにスレあり
『ミラノ・カリブロ』、ほんと素晴らしい作品だな〜。ファンの間ではパレポリ派とカリブロ派があるってのは本当かな?ところで11年来日公演時のカリブロ完全再現を収録したライヴ盤がこちら。ボートラとして新曲も収録!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
な、なんと、あの傑作『パレポリ』の続編が登場!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 紙ジャケに若干スレあり
な、なんと、あの傑作『パレポリ』の続編が登場!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 紙ジャケに若干折れあり
イタリアン・ロックを代表する名グループによる16年5月の母国公演を収録したライヴ作。15年来日時のメンバーによる6人編成に加え、SAINT JUSTのジェニー・ソレンティとOPUS AVANTRAのド
サックス&フルートが暴走するプログレッシヴ・アート・ロックなら、イタリアのこのグループがユーロ筆頭でしょう。クリムゾンやVDGGにも匹敵するこのテンションとエネルギー!随所で露わになる絶妙なコワれ具合も見事。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
サックス&フルートが暴走するプログレッシヴ・アート・ロックなら、イタリアのこのグループがユーロ筆頭でしょう。クリムゾンやVDGGにも匹敵するこのテンションとエネルギー!随所で露わになる絶妙なコワれ具合も見事。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 紙ジャケに小さいカビあり
サックス&フルートが暴走するプログレッシヴ・アート・ロックなら、イタリアのこのグループがユーロ筆頭でしょう。クリムゾンやVDGGにも匹敵するこのテンションとエネルギー!随所で露わになる絶妙なコワれ具合も見事。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
あの『コンチェルト・グロッソ』も手掛けたバカロフによる格調高いオーケストラ・アレンジと、ヘヴィな混沌渦巻くロック・アンサンブルが融合した鬼気迫るサウンドに、ただただ息を呑みます。『コンチェルト・グロッソ』と対を成すイタリアン・クラシカル・ロックの傑作。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。