プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

ELECTRIC LADYLAND

JIMI HENDRIX EXPERIENCE

1116002(MCA) 【97年発売CD】

デジタル・リマスター。

評価:50 1件のレビュー

エレクトリック・ギターの革命児、最高傑作とされる68年リリース3rd

68年の3rd。ブルース、R&B、ジャズなどのブラック・ミュージックと、サイケデリックな時代の空気が化学反応を起こし、Jimi Hendrixの肉体を通してスパークしたような渾身の傑作。Jimi Hendrixの最高傑作であり、ロック史上に燦然と輝く金字塔。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

JIMI HENDRIX EXPERIENCE / ARE YOU EXPERIENCED ? の商品詳細へ

JIMI HENDRIX EXPERIENCE/ARE YOU EXPERIENCED ?

ロックの歴史を塗り替えた衝撃の67年デビュー作!

490円(税込539円)

KING CRIMSON / IN THE COURT OF THE CRIMSON KING の商品詳細へ

KING CRIMSON/IN THE COURT OF THE CRIMSON KING

69年発表、ロック・シーンの流れを変えた歴史的デビュー作!

890円(税込979円)

WISHBONE ASH / ARGUS の商品詳細へ

WISHBONE ASH/ARGUS

これぞ英国ロックという叙情性と哀愁が溢れ出す、72年発表の最高傑作!

830円(税込913円)

JIMI HENDRIX / FIRST RAYS OF THE NEW RISING SUN の商品詳細へ

JIMI HENDRIX/FIRST RAYS OF THE NEW RISING SUN

68-69年録音、「4枚目のスタジオ・アルバム」としてリリースされた97年作

590円(税込649円)

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

1968年 - ルーツ・ミュージックへの回帰とハード化【英国編】

まとめて試聴する

  • BEATLES 『BEATLES』

    68年作、ロック、ポップス、ブルース、フォーク、クラシック、前衛音楽、インド音楽、これらすべてを呑み込み、抜群の音楽センスで咀嚼、異なるジャンルがぶつかり合う化学反応をそのままに詰め込んだ、才気みなぎる大傑作。

  • ROLLING STONES 『BEGGARS BANQUET』

    ブルースをルーツとするアーシーなサウンドへと回帰した68年の会心作、「悪魔を憐れむ歌」「ストリート・ファイティング・マン」などの代表曲を収録

  • CREAM 『WHEELS OF FIRE』

    スタジオ盤とライヴ盤で構成された68年作、スタジオにおける実験性や革新性と、怒濤の如く白熱した演奏が詰まった傑作!

  • JEFF BECK 『TRUTH』

    天才ジェフ・ベックがロッド・スチュワート、ロン・ウッドらと組んだ「元祖スーパーグループ」!68年発表の名盤

  • TRAFFIC 『TRAFFIC』

    ウィンウッド&デイヴ・メイソン!絶妙なグルーヴを生むアンサンブルと英国的な翳りあるメロディ、ブリティッシュ・ロックの名作、68年リリース

  • SMALL FACES 『OGDENS NUT GONE FLAKE』

    数々の名作が生まれた68年産英サイケ・ポップの中でも突出したクオリティを誇る名作!

  • KINKS 『KINKS ARE THE VILLAGE GREEN PRESERVATION SOCIETY』

    イギリスの田舎生活と古き良き時代への敬意を表して製作されたコンセプト・アルバム、愛すべき68年作!

レココレ特集『1968年の音楽地図』連動【アメリカのロック/ポップスVol.2】

まとめて試聴する

レココレ特集『60年代のロック・アルバム200』連動

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 魂!(3 拍手)

うるしじるしさん レビューをすべて見る

ジミヘン、魂の名作。これを聴いてヤクザはみんなパンチ・パーマになった。このアルバムにはジミヘンの音楽人生のほとんどがつまってんでないかな。ブルース、ロック、ハード・ロック、ファンク、ソウル、ジャズ、サイケデリック。いろんな引き出しがあるもんだなあと思う。これこそ本物の音楽。

ナイスレビューですね!