KRC9011
【カケレコ国内盤(直輸入盤帯・解説付仕様)】デジパック仕様、定価2990+税。
アルゼンチンに現れた素晴らしきジャズ・ロック・グループ。エレピとギターが紡ぐ南米らしい甘美な陰影を持った芳醇なジャズ・ロックが素晴らしすぎる...。これはカンタベリー・ロック・ファンも是非一聴を!
2014年デビュー、アルゼンチンはブエノスアイレス出身、ピアノを中心にエレピ、オルガン、シンセを操るキーボーディストとギタリストを擁する4人組ジャズ・ロック/フュージョン・グループによる17年作3rd。南米らしい甘美な陰影を持った美しいメロディを印象的に聴かせる、ロマンチックな表情のジャズ・ロックには前2作を経てさらに磨きがかかっている印象。ピアノやギターは流麗なタッチでソロを応酬させるジャズ本来のクールな佇まいを見せるのに対して、可憐な音色が耳を引くエレピが浮遊感あるファンタジックで柔らかな聴き心地をもたらしていて、少しフィル・ミラーを思わせるギターも相まってハットフィールドやナショナル・ヘルスなどのカンタベリー・ロック・バンドに通じる得も言われぬ芳醇さを生み出しているのが素晴らしい。お約束と言えるバンドネオンの哀愁の音色も必殺です。近年のジャズ・ロック・バンドには珍しく比較的ロック寄りのノリとダイナミズムを持つドラムも特筆で、アンサンブルを力強い躍動感で牽引します。ジャズとロックを最高のバランス感覚で組み合わせた、これぞジャズ・ロック!と呼びたい快作。これは激カケレコメンド!
PASAJERO LUMINOSO(パサヘーロ・ルミノーソ)はアルゼンチン・ブエノスアイレス出身の4人組インスト・ジャズ・ロック/フュージョン・バンド。メンバーは以下の通りです。
Juan Pablo Moyano – ギター
Leopoldo ¨Pepo¨ Limeres – ピアノ、オルガン、シンセサイザー
Pablo Valotta – ベース
Fabian Miodownik – ドラム、パーカッション
彼らは14年に1st『PASAJERO LUMINOSO』でデビュー。自主制作ながら、モダン・ジャズの素養とロック的キレの良さを併せ持ったテクニカルで端正なアンサンブル、そしてカンタベリーに通ずる甘くメロディアスなサウンド・メイクなど、既に高い技量を発揮した芳純なジャズ・ロックを聴かせる要注目グループでした。
そして15年の2ndを経て昨年彼らが発表した本作『EL CORAZON DE LAS BALLENAS』は、前2作に増して絶品の完成度を誇る傑作!
ひたすらに聴き心地のよいロマンチックなフュージョン・アンサンブルはもちろんのこと、キレよく饒舌なギターや70年代を感じさせるオルガン、ダイナミズム溢れるドラムなどがスリリングにせめぎ合う「これぞジャズ・ロック!」な楽曲、さらにはバンドネオン(タンゴで用いられるアコーディオンのような蛇腹楽器)、ストリングスなど南米ルーツ色濃厚な音色をフィーチャーしたエキゾチズム溢れる楽曲など、その表現力豊かさにも磨きがかかった印象。
♪El corazón de las ballenas
どうして南米アルゼンチンからこんなにレベルの高いジャズ・ロックが!?と驚かれるかもしれませんが、実はアルゼンチンは70年代から高水準なジャズ・ロック・グループを多く輩出してきたジャズ・ロックの隠れ宝庫。しかも興味深いのが、それらのグループも彼らPASAJERO LUMINOSOと同様、英国のカンタベリー・ロックに通ずる流麗でリリカルなジャズ・フィーリングを擁していることです。
かつてイタリアやスペインから多くの移民が渡来し、中南米で最も欧州的な街となったことから「南米のパリ」の異名を持つアルゼンチンの首都・ブエノスアイレス。南米ならではのラテン色にヨーロピアンな洗練味が結びついたその地だからこそ、意識せずとも自然とカンタベリー・ロックを思わせる華麗でしなやかなジャズ・ロックが生まれていったのでしょう。
アルゼンチン・ロックに関してはこちらのジュークボックスもご覧ください!
そんなわけで、洗練されたモダンさもたっぷりと盛り込みつつ、歌情溢れる70年代アルゼンチン・ジャズ・ロックの系譜をしっかりと受け継いだ彼らPASAJERO LUMINOSO。カンタベリー・ロックはもちろん、ARTI E MESTIERIやIL VOLOなどのイタリアン・ジャズ・ロック、リリカルな南米ロックが好き!という方は是非チェックして頂きたい、カケレコ激オススメ作です!!
♪Un jardín en la pared
・GILGAMESH、NATIONAL HELTHなどカンタベリー・ロックに通ずる叙情美
・滑らかなフュージョン×キレの良いロック的ダイナミズム
・バンドネオン、ストリングスなどの南米ルーツ・テイストを取り入れた表現力豊かなサウンド
カンタベリーに通じる陰影と叙情美に満ちたアルゼンチンのジャズ/フュージョン・ロック・グループ、2015年作2nd
2,290円(税込2,519円)
アルゼンチン出身のシンフォ・バンドによる17年作3rd、ギター主体の強度あるアンサンブルとメランコリックな音響が交差する感動作!
2,190円(税込2,409円)
[カケレコ国内盤リリース中] アルメニア伝統音楽 meets ジャズ・ロック!?ポーランドを拠点とするエスノ・ジャズ・ロック新鋭、圧巻の19年デビュー作!
2,990円(税込3,289円)
2022年1月のカケレコ・ベストセラーをTOP10を発表します!耳の肥えたリスナーの注目を集めた作品をチェック是非☆
1O月カケレコ・ベストセラーを発表!カケレコ・ユーザーの皆様が今どんな作品に注目しているのか、ぜひチェックしてみてください☆
2010年代に一際輝きを放ったプログレ作品30タイトルをランキング形式でピックアップ!お気に入りのあのアルバムはランクインしているでしょうか?
夏におすすめ、涼しげ&流麗なジャズ・ロック作品をピックアップ!
聴くだけで暑気払いになりそうな、涼しげで軽やかなジャズ・ロック作品を集めました!
2018年に僕らプログレ&ロック・ファンをワクワクさせてくれたニッチ&ディープな作品がずらり勢揃い。どうぞお楽しみください!
【KAKERECO DISC GUIDE Vol.43】甘く涼風吹き抜ける絶品ジャズ・ロック!PASAJERO LUMINOSOの17年作『EL CORAZON DE LAS BALLENAS』
KAKERECO DISC GUIDE、今回はカンタベリー・ロックにも通ずるアルゼンチン出身の要注目ジャズ・ロック・グループ、PASAJERO LUMINOSOの3rdをピックアップ!
話題作ひしめく2018年7月の新品CD月間ベストセラーを大発表いたします!
2018年上半期に入荷したイチオシ新作&リイシューCDを一挙ご紹介!
18年上半期に人気を集めた新作&リイシューCDを、【新作部門】と【リイシュー部門】に分けてTOP10でご紹介してまいります。お聴き逃しの作品はないか、チェックしながらお楽しみください☆
2018年2月の新品CD月間ベストセラーを発表いたしましょう!
2014年デビュー、アルゼンチンはブエノスアイレス出身、ピアノを中心にエレピ、オルガン、シンセを操るキーボーディストとギタリストを擁する4人組ジャズ・ロック/フュージョン・グルー ... 続き
レーベル管理上、ペーパーケースにスレや圧痕、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
2014年デビュー、アルゼンチンはブエノスアイレス出身の4人組ジャズ・ロック/フュージョン・グループによる21年作4thアルバム。カンタベリー・ロック彷彿の緻密かつ流麗な音使いと南米 ... 続き
レーベル管理上、ペーパーケースにスレや圧痕、若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。
2014年にデビューしたアルゼンチンはブエノス・アイレス出身のジャズ/フュージョン・ロック・グループで、ギター、ベース、キーボード、ドラムの4人組。2015年作の2nd。しっとりと艷や ... 続き
ペーパーケースに目立つ圧痕・折れがあるため、値引きセール品になります。
2014年にデビューしたアルゼンチンはブエノス・アイレス出身のジャズ/フュージョン・ロック・グループで、ギター、ベース、キーボード、ドラムの4人組。2015年作の2nd。しっとりと艷や ... 続き
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。