KAR162CD(KARISMA)
19年デジタル・リマスター。
2ndはイエスに接近しますが、このデビュー作は、アトミック・ルースター〜EL&Pばりにオルガンが攻撃的に炸裂するプログレ・ハードを展開!初期イエス風のアグレッシヴさや伊ヘヴィシンフォばりの畳みかけも折り込んだ北欧プログレ・ハード秘宝!
ノルウェーのグループ、73年作の1st。ブリティッシュ・ロックからの影響が強い陰影に富んだハード・ロックを軸に、変拍子の中をオルガンやギターがウネリを上げるプログレッシヴなパートを織りまぜたダイナミックな展開が聴き所。ハード・ロックやプログレなど、同時代のブリティッシュ・ロックを飲み込んだアーティスティックなサウンドが魅力的な好盤。
BIGLIETTO PER L'INFERNO/BIGLIETTO PER L'INFERNO
繊細なアコースティック・パートと疾走するヘヴィ・パートを巧みに行き来する伊ヘヴィ・シンフォの名作、74年作
2190円(+税)
FINISTERRE、HOSTSONATENなどを率いるイタリアの才人、エレクトロニクスとイタリアン・ロックらしい歌心ある演奏が共存するセンスみなぎる19年ソロ作!
2390円(+税)
激カケレコメンドな作品を3枚ピックアップ♪
カケレコ一押しの70's北欧産プログレ作品をセレクト!
2019年上半期に入荷したイチオシ新作&リイシューCDを一挙ご紹介!
19年上半期に人気を集めた新作&リイシューCDを、【新作部門】と【リイシュー部門】に分けてTOP10でご紹介してまいります。この半年で人気を集めたのはどんな作品でしょうか!?
ドライヴィングな演奏に爽快感あるメロディ、美しいハーモニー。そんなイエス・サウンドに影響を受けた好作品を世界中から選りすぐってご紹介いたしましょう。
ノルウェーにこんなYES直系のファンタスティックなプログレが!?なおかつ牧歌的でリリシズム溢れるサウンドには北欧らしさもたっぷりだし、これはオススメ!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。