ACCIDENTPRONE(PSYCHOYOGI)
ペーパーケース仕様、CD-R。
GENTLE GIANTと初期GONGがコラボレーションしたような感じ!?しかもヴォーカルはデヴィッド・アレンが天国から降臨したみたいだって!?こんなジャズ・ロック・グループが現代の英国にいたとは…。
06年にデビューした英国・ロンドンの4人組プログレ/ジャズ・ロック・グループ、18年作。こ、これはまるで、GENTLE GIANTと初期GONGがコラボレーションしたみたい!?メロウなサックスと粒の細かいクリーン・トーンのギターによる緻密な変拍子フレーズ、歪なコード進行、繊細でテクニカルなリズム隊…GGからの影響を感じさせるとともに、「70年代英国」そのままの翳りと叙情性を湛えたアンサンブル。そこへさながらデヴィッド・アレンが天国から降臨したかのようなシニカルで掴みどころのないヴォーカルが合わさって、複雑性と柔軟性が絶妙に同居したユニークなジャズ・ロックを聴かせています。安定感のある演奏、暖かみのあるサウンド・メイク、どれを取っても充実の完成度。GG、GONGはもちろん、ザッパやディシプリン期クリムゾンなどが好きな方にもオススメしたい、センス抜群の逸品です!
TROOT/CONSTANCE AND THE WAITING
[カケレコ国内盤リリース中] 米国人ピアニスト/作曲家Tim Rootを中心に、世界中から集結した10人の実力派ミュージシャン参加のアヴァン/ジャズ・ロック・プロジェクト18年作、ずばり「クラシカルなクリムゾン」と言える傑作!
2990円(+税)
現英国プログレの代表的グループの19年作、キャリア30年の風格と瑞々しいサウンドメイクが同居するさすがの傑作!
美声女性ヴォーカルを擁する現英国シンフォ・シーンを牽引するバンド、26分の大作を含む17年作!
イギリスの新鋭シンフォニック・ロック・バンド、IQやPENDRAGONなどネオ・プログレ・バンドを受け継ぎながら、より繊細にメランコリックに展開する丹念なサウンドメイクが素晴らしい16年デビュー作!
CAMELのキーボーディストに抜擢された盲目の天才マルチ・プレイヤーPete Jonesによるソロ・プロジェクト、待望のライヴ作品!2020年リリース
70年代スタイルのキーボードやフルートの美旋律が溢れる英国シンフォニック・ロック、2013年作3rd
英国新鋭プログレ・バンド、2012年デビュー作 、 信じられないほどに繊細に紡がれる、牧歌的でいて崇高な圧巻の名作!
英国の2人組プログレ・ユニット19年デビュー作、80年代イエスへのリスペクトに満ち満ちた「シンセ・ポップ+プログレ」な快作!
03年結成の英新鋭シンフォ・バンド19年作4th、モダンな中にも古き良き英国的叙情性が滲み出る歌ものプログレ
PINK FLOYDやPORCUPINE TREEからの影響が強い、メランコリックに揺らめく音空間が美しい英国モダン・プログレ、19年作
イギリスで現在最も注目すべき新鋭と言える彼らの初となるライヴ・アルバム、2ndを中心とする18年5月のステージを収録!
CARAVANら往年のカンタベリー・ロックを継承する英プログレ・バンド、19年作2nd
【新作追加】カンタベリー・ロックの遺伝子を受け継いだ各国の新鋭ジャズ・ロック・バンドを探求!
70年代に欧州を中心に世界中へと拡散したカンタベリー・ロックの影響。現代のバンドにもその音楽性は引き継がれカンタベリー・タイプの新鋭を数多く誕生させています。実力派揃いでお送りいたしましょう♪
【新作追加】プログレの本場イギリスのハイレベルな新鋭バンドたちを一挙ピックアップ!
90年代以降のプログレシーンを盛り上げる北欧スウェーデンやイタリアに負けじと、本場イギリスからも、イエスやジェネシスやクリムゾンなど往年のグループのDNAを継いだ好グループが出てきております。注目の作品をセレクトいたしましょう。
GONG、GENTLE GIANT、ザッパが好き?でしたらこのシニカル&ユーモラスな英国ジャズ・ロック新鋭、オススメです。不穏でいてどこか牧歌的な雰囲気漂う20年作。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。