プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

SPEKTRA

KARFAGEN

CM16017(CAERLLYSI MUSIC) 【2016年発売CD】

デジパック仕様。

評価:50 1件のレビュー

ファンタスティックなジャケの通りの圧巻の幻想絵巻だなぁ。まるで音で絵を描くような感じ、ロイネ・ストルトばり!

ウクライナ出身のコンポーザーによるソロ・プロジェクト、圧巻の幻想絵巻を聴かせる2016年の名作

ウクライナ北東部の工業都市ハルキウ出身で、1981年生まれのAntony Kaluginによるソロ・プロジェクト。2016年作8thアルバム。透明感のあるピアノや華やかなトーンのシンセ(時にメロトロン風あり!)によるファンタスティックなキーボード・アンサンブル、まるでロイネ・ストルトばりの伸びやかでメロディアスなリード・ギター、そして、変拍子によるキメを効果的に配置したドラマティックな展開。ジャケットの雰囲気にビビっときたリスナーなら、このハートウォームでいて明瞭なシンフォニック・サウンドは間違いなく気に入るでしょう。しっとりと爪弾かれるアコギやむせび泣くヴァイオリンによるアコースティックなパートも良いし、壮大な混声合唱をフィーチャーしたクラシカルなパートも素晴らしいし、バヤン(アコーディオン風の民族楽器)によるエキゾチックな味付けも良いし、多彩なアレンジも出色。圧巻の幻想絵巻を聴かせる名作です。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

KARFAGEN / 7 の商品詳細へ

KARFAGEN/7

ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kaluginによるソロ・プロジェクト、様々な楽器の多彩な音色が有機的につながり描き出された2015年のシンフォ傑作

2,150円(税込2,365円)

KARFAGEN / MAGICIANS THEATER の商品詳細へ

KARFAGEN/MAGICIANS THEATER

ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kalugin率いるソロ・プロジェクト、映像喚起的でイマジネーション溢れる2014年のシンフォ傑作

2,150円(税込2,365円)

KARFAGEN / ECHOES FROM WITHIN DRAGON ISLAND の商品詳細へ

KARFAGEN/ECHOES FROM WITHIN DRAGON ISLAND

ウクライナ出身キーボーディストAntony Kaluginによるプロジェクト、「THE FLOWER KINGS + GRYPHON」と言えちゃう驚異の19年作10th!

2,990円(税込3,289円)

KARFAGEN / BIRDS OF PASSAGE の商品詳細へ

KARFAGEN/BIRDS OF PASSAGE

奇才コンポーザー/key奏者Antony Kalugin率いるシンフォ・グループによる19年作11th、THE FLOWER KINGSのファンタジック度を高めニューエイジ的センスを散りばめたような圧巻の一枚!

2,140円(税込2,354円)

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • ALEATORICA

    KARFAGEN

    CM13011(CAERLLYSI

    デジパック仕様

    ウクライナ出身で、SUNCHILDでも活動するKey奏者Antony Kalugin率いるバンド、「ウクライナ」ならではのサウンドを極めた2013年の傑作5th

    レーベル管理上、デジパックに若干の角潰れがある場合がございます。ご了承ください。

    ロシア式アコーディオン「バヤン」が全編でフィーチャーされていて、これ、プログレ史上初のバヤン・プログレ傑作だと思います!

  • MAGICIANS THEATER

    KARFAGEN

    CM14014デジパック(CAERLLYSI

    デジパック仕様

    ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kalugin率いるソロ・プロジェクト、映像喚起的でイマジネーション溢れる2014年のシンフォ傑作

    レーベル管理上、デジパックに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。

    キース・エマーソンばりに高らかに鳴るムーグによる荘厳なキーボード・プログレを軸に、ボタン・アコーディオン「バヤン」やフルートによるエスニックな要素、北欧カイパに通じる幻想性なども織り交ぜたサウンドはただただ絶品。

  • MAGICIANS THEATER

    KARFAGEN

    CM14014プラケース(CAERLLYSI

    プラケース仕様

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    小さい圧痕あり

    ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kalugin率いるソロ・プロジェクト、映像喚起的でイマジネーション溢れる2014年のシンフォ傑作

    キース・エマーソンばりに高らかに鳴るムーグによる荘厳なキーボード・プログレを軸に、ボタン・アコーディオン「バヤン」やフルートによるエスニックな要素、北欧カイパに通じる幻想性なども織り交ぜたサウンドはただただ絶品。

  • 7

    KARFAGEN

    CM15016(CAERLLYSI

    デジパック仕様、ボーナス・トラック1曲

    ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kaluginによるソロ・プロジェクト、様々な楽器の多彩な音色が有機的につながり描き出された2015年のシンフォ傑作

    レーベル管理上、デジパックに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。

    ロイネ・ストルトにも通じる音を描くセンスを持ったウクライナ出身の天才。「アブストラクトな幻想美」と言える静謐でいて温かなシンフォニック・ロックは「逸品」という言葉がぴったり。

  • MESSAGES FROM AFAR: FIRST CONTACT

    KARFAGEN

    CM17018(CAERLLYSI MUSIC

    デジパック仕様

    ウクライナ出身キーボーディストAntony Kalugin率いるプロジェクト、2017年作9thアルバム、ずばりTHE FLOWER KINGSにも肩を並べる完成度に達したシンフォ・ファン必聴作!

    この透明感、熱量、スケール。もうフラワーキングスに肩を並べてると言って何の問題もないでしょう。ウクライナ出身の才人キーボーディスト率いるシンフォ・バンドの10作目、ずばりシンフォファン必聴作!!

  • ドラゴン・アイランド組曲

    カルファゲン

    KRC9010(KAKEHASHI RECORDS

    【カケレコ国内盤】直輸入盤(帯・解説付仕様)、デジパック仕様、1CDエディション、定価2990+税

    ウクライナ出身キーボーディストAntony Kaluginによるプロジェクト、「THE FLOWER KINGS + GRYPHON」と言えちゃう驚異の19年作10th!

    ウクライナ出身の才人Antony Kaluginが率いる注目シンフォ・グループ。またまた素晴らしい出来栄えの19年作10th。そのサウンドを一言で言い表すなら「THE FLOWER KINGS + GRYPHON」!?→

  • ECHOES FROM WITHIN DRAGON ISLAND

    KARFAGEN

    CM19020-1(CAERLLYSI MUSIC

    デジパック仕様、1CDエディション

    ウクライナ出身キーボーディストAntony Kaluginによるプロジェクト、「THE FLOWER KINGS + GRYPHON」と言えちゃう驚異の19年作10th!

    ウクライナ出身の才人Antony Kaluginが率いる注目シンフォ・グループ。またまた素晴らしい出来栄えの19年作10th。そのサウンドを一言で言い表すなら「THE FLOWER KINGS + GRYPHON」!?→

  • KEY TO PERCEPTION: DELUXE EDITION

    KARFAGEN

    CM19021(CAERLLYSI

    4面開きペーパーケース仕様、4枚組

    ウクライナ出身のキーボーディスト/コンポーザー、KARFAGENの06年1stと07年2nd、ソロ名義の02年1stと04年2ndを収録!

    レーベル管理上、ペーパーケースに若干圧痕や角潰れがある場合がございます。ご了承ください。

    今や新世代プログレ・シーンの重要人物となったミュージシャン/コンポーザーAntony Kalugin。彼が率いるKARFAGENの初期2作&ソロ2作を贅沢に収録した19年作!

  • PRINCIPLES AND THEORY OF SPEKTRA

    KARFAGEN

    CM20024(CAERLLYSI MUSIC

    デジパック仕様

    ウクライナ出身の鬼才コンポーザー/key奏者Antony Kalugin率いるシンフォ・グループ、2020年作!

    レーベル管理上、デジパックに小さい角つぶれや圧痕がある場合がございます。ご了承ください。

    オルガン、シンセ、ギターがこれでもかとスケールの大きく交差するフラワー・キングスに通じるサウンドを展開しつつ、より柔和でファンタジックな芳醇さを纏ったアンサンブルが心地いいなぁ。流石の揺るぎない完成度を示す12thアルバム!

  • SANDPIPERS SYMPHONY

    KARFAGEN

    CM20022(CAERLLYSI MUSIC

    ペーパーケース仕様、3枚組

    ウクライナ出身の才人Antony Kalugin率いるシンフォ・グループ、10年作『SOLITARY SANDPIPER JOURNEY』と11年作『LOST SYMPHONY』の2作と未発表音源を収録した3CDセット

    レーベル管理上、ペーパーケースに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。

    ウクライナ出身の才人Antony Kalugin率いるシンフォ・グループ。彼らの作品中でも屈指の人気を誇る2作品、10年作『SOLITARY SANDPIPER JOURNEY』と11年作『LOST SYMPHONY』に、09〜17年 ... 続き

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 高度な音楽性満載の超弩級交響曲!(1 拍手)

hukuroさん レビューをすべて見る

karfagenとの出逢いは2000ミレニアムの時だった。旧ソ連邦のイメージがまだ根強く残り若手の音楽才人の楽曲はさぞかしお堅いクラシック調か?と思いきや!視聴もせず、何気に再生してみれば戦慄と驚愕の連続で嬉しい期待の裏切られ方にオーディオの前に釘付け状態!ロシアの自由化でこんなにもモダンで斬新なロックを演奏出来るバンドが出現してたとは!世の中変わるもんだなと思いつつアルバム1枚聞き終えるまでの時間の短い事!80年代から北欧でフラワーキングス、kaipaがニューアルバムをどんどん作り続けプログレッシブロックに新たな展開をみせてくれたがまさかロシアから先達を凌駕するシンフォニックが登場するとはワクワクしながら矢継ぎ早に発売されるCDを聴き捲り、そのハイペースと全くマンネリズムとは無縁の更に進化を続ける無尽蔵の楽曲作りに大注目の新鋭!と唸った次第!「スペクトラ」のタイトル通りデビュー以来の連続体で尽きぬアイデアをふんだんに盛り込み聴衆を魅了する音楽手腕には感心する。どんな楽譜で弾いてるのか想像に難くない運指と手数が恐ろしい!アレンジも抜群で音の隙間の無い編曲も凄いがグルーブ感溢れた卓越した演奏で高揚感と満足感を与えてくれて有難う!と心から感謝申し上げます。

ナイスレビューですね!