MP3325(MUSEA PARALLELE)
うわぁ〜、冒頭からメロトロンとハモンドが溢れまくり〜。ジェネシス〜アンジュ〜アトールへの憧憬が凄い!
ヴィンテージ・キーボードやエレクトリック・ブズーキを操るマルチインストゥルメント奏者、MOTISことEmmanuel Tissot率いるグループ。2014年〜2016年ライヴから収録されたライヴ盤。2016年リリース。ジェネシス〜アンジュ直系のシアトリカルなシンフォニック・ロックを軸に、MALICORNEに通じるフレンチ・トラッドのフレイヴァーが香るサウンドが持ち味のバンドですが、オープニングからメロトロンとハモンドがこれでもかと鳴らされて、リードではムーグも大活躍で実に感動的。手数多く軽快に切り返すリズム・セクションも良いし、アトールを彷彿させる力強くシアトリカルなヴォーカルも絶品だし、トラッド・フレイヴァーも高貴さを生んでいて素晴らしいし、ジェネシス〜アンジュ〜アトールなど70年代プログレへの憧憬がそこかしこに溢れています。音もクリアで文句なし。これは70年代プログレ・ファンは必聴です!
70'sプログレ&ロックのファンに聴いてほしい、先人へのリスペクトに溢れたヴィンテージな新鋭バンド特集!
今回取り上げるのは、70年代プログレ&ロックへの憧れと敬意を感じさせるヴィンテージなサウンドを鳴らすバンドたち。厳選してピックアップ!
2019年1月の新品CD月間ベストセラー20枚を発表いたします!先月はどんな作品が人気を集めたのでしょうか!?試聴しながら人気作をチェックしてみてください♪
メロトロンが好き?ならメロトロン溢れまくりの新鋭バンド達もお聴き逃しなく!
70年代の楽器と見なされている節があるメロトロンですが、プログレにおいては現在も現役バリバリの楽器であることはご存知でしょうか。今回は、そのあたりが実感していただけるメロトロンが溢れまくりの新鋭プログレ作品をご紹介してまいりましょう〜。
2016年に入荷した各国注目の新鋭作品をピックアップしてまいります☆
新鋭プログレ・グループにより00年代にリリースされた作品の中から、メロトロン溢れる作品をセレクト!
2014年にリリースされた新鋭プログレ作品のベストセラーTOP15!
2014年に発表された新鋭プログレ作品のベストセラーを発表します!
ジェネシスをスタートに、彼らから影響が色濃い繊細なサウンドを持った世界の新旧ジェネシス・フォロワーの名作を聴いてまいりましょう。
【改訂】アトール/組曲「夢魔」から巡る世界のプログレ探求紀行
アトールの2nd『組曲「夢魔」』を出発点に、他の作品へとカケハしながら、世界のプログレをレコメンドしてまいりましょう。
90年代以降にプログレ新鋭シーンが盛り上がり、00年代に入っても注目の作品が続々とリリースされています。その勢い衰えず、次々と優れたプログレ新譜が届く2014年。入荷した注目作をピックアップいたしましょう。
メロトロン、ソリーナ、ローズ、ハモンドなど、ヴィンテージ・キーボードがこれでもかと溢れるファンタスティックなフランス新鋭!フランスらしいエレガントな音運びもたまんないなぁ。あのアトールのVoアンドレ・バルザーもゲスト参加!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。