MP3313(MUSEA PARALLELE)
デジパック仕様。
モダン&ハードなギターとネオ・プログレ直系のシンセが生むコントラスト、そしてフランスらしいエモーショナルなヴォーカル。なんともしっとりとメランコリックで、音が気持ちいい!
フランス北東部のストラスブール出身で98年にデビューしたプログレ新鋭バンド。2016年作4th。荒々しいリズム・ギターやエッジの立ったトーンで炸裂するリードが印象的なギター、非常に生々しいトーンのタイトなドラム&ベースはモダンさを感じさせる一方で、幻想的なトーンで全体を包み込むキーボードはネオ・プログレ直系。そのコントラストがドラマを生むアンサンブルが印象的です。フランスらしいシアトリカルでエモーショナルな歌唱が魅力の男性ヴォーカル、様式美ハード・ロックにも通じるドラマティックなメロディ・ラインも特筆。なんともしっとりとメランコリックなシンフォニック・ロックの好作品です。
ウクライナ出身のコンポーザーAntony Kalugin率いるソロ・プロジェクト、映像喚起的でイマジネーション溢れる2014年のシンフォ傑作
2090円(+税)
LOST WORLD BAND(LOST WORLD)/OF THINGS AND BEINGS
現代ロシアを代表する3人組プログレ・バンド、2016年作5th、圧倒的にまばゆくテンションみなぎるサウンドで駆け抜ける一大傑作
2290円(+税)
まさか前作『LOVERS END』を超える作品を作るとは・・・ソングライティング、バンド・アンサンブルの両方で「覚醒」した2013年の大傑作
1490円(+税)
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。