プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

シカゴのロバート・ラム「人生を変えたレコード10枚」-英音楽サイトMUSICRADAR発表

シカゴのオリジナル・メンバーで「25 Or 6 To 4」などの代表曲を書いたロバート・ラムが、人生を変えたレコード10枚を英音楽サイトMUSICRADARに紹介しているのでピックアップいたしましょう。

それではお楽しみください!

Ray Charles /『In Person』(1959)

試聴 Click!

Miles Davis /『Miles Ahead』(1957)

試聴 Click!

Getz/Gilberto /『GETZ / GILBERT』(1964)

試聴 Click!

Bill Evans /『Trio 64』(1964)

試聴 Click!

The Beatles /『Revolver』 (1966)

試聴 Click!

The Band /『Music From Big Pink』(1968)

試聴 Click!

Gary McFarland /『America The Beautiful: An Account Of Its Disappearance』 (1968)

試聴 Click!

Marvin Gaye /『What’s Going On』(1971)

試聴 Click!

John Lennon /『John Lennon/Plastic Ono Band 』(1970)

試聴 Click!

Steely Dan /『Aja』(1977)

試聴 Click!

原文はこちら
http://www.musicradar.com/news/tech/chicagos-robert-lamm-the-10-records-that-changed-my-life-608631

関連カテゴリー

関連在庫CD

  • JOHN LENNON / JOHN LENNON/PLASTIC ONO BAND

    70年発表、あらゆる信条を捨て、ヨーコとの愛の道を選んだJohnの永遠の歌声

    BEATLES解散後、それぞれのメンバーが各々のソロ活動へと入って行く中で、最も己とは何かというような真摯な問の中に自らの表現を掘り下げていったのが、JOHN LENNONでした。このアルバムは解散後間もなく、70年に発表された、JOHNと永遠の伴侶であるオノ・ヨーコと共に紡ぎ上げたJOHNのむき出しの心の叫び。「神は、苦悩の重みを測る観念に過ぎないもの」として敢然と世俗の宗教、信条を否定した彼は、愛する人、ヨーコがいればそれこそが僕の現実だと強く歌い上げて行きます。BETALESの死、愛する母親の死を乗り越えて、表現者として新たな境地の扉を猛然と叩き続ける、真摯な一人の男の姿がどこまでも透徹なまなざしを抱いた作品です。

    • TOCP3122

      定価1699+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯無

      帯無、ケースツメ跡あり、若干折れあり

      480円

      384円
      (税込422円)

      106円お得!


      CD詳細ページへ

    • TOCP65520

      ミレニアム・エディション(リミックス&デジタル・リマスタリング盤)、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック2曲、スリップケース付き仕様、定価2548

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯有

      帯中央部分に色褪せあり

    • 0602507354299UNIVERSAL

      6CD+2ブルーレイディスクの8枚組ボックス、132ページブックレット付き仕様

      盤質:傷あり

      状態:良好

      2枚は無傷〜傷少なめ、6枚は傷あり

      6200円

      4960円
      (税込5456円)

      1364円お得!


      CD詳細ページへ

    • 0602507354442APPLE

      スリップケース付き仕様、ペーパーケース仕様、2枚組、ブックレット・ポスター付仕様

      盤質:傷あり

      状態:良好

      1枚は無傷〜傷少なめ、1枚は傷あり、スリップケースに軽微な圧痕あり

  • THE BAND / MUSIC FROM BIG PINK

    クラプトンやジョージを虜にしたアメリカン・ロック史上に輝く金字塔、68年1st

    68年のデビュー作。R&B、ブルース、ゴスペル、カントリーといったアメリカ南部ロックを消化した芳醇なサウンドは絶品の一言。音と音の「間」のなんと雄弁なこと。まさに完璧なグルーヴ。メロディ・ラインの美しさも特筆もの。Eric Clapton、George Harrisonなど、本作により音楽性が変わるほどの衝撃を受けたミュージシャン多数。ロック史を変えた全ロック・ファン必携の大名盤。アメリカン・ロック史上に輝く金字塔。

  • STEELY DAN / AJA

    ロック、ジャズ/フュージョン、R&B、ブルースを洗練されたアレンジメントで融合させる知性派ユニット、恐るべき完成度を誇る彼らの最高傑作、77年リリース

    精緻な作曲能力で、唯一無二のドラマチック・ソングを作らせたら右に出る者はいないとまで言える、STEELY DANの文句なしの大傑作。CDをセットして再生するだけで、そこはもう黄昏から夜の帳へと向かうニューヨークの夜景が一面に広がるかのよう。「我々は、最初のテレビ世代で、テレビの映像とともに流れている音楽、また映画のサウンドトラックとして使われているチープなジャズやジャズまがいのものに、とても影響を受けているんだ」と後にDonald Fagenが語ったように、ここにあるのは、日常の生活空間の中で奏でられるとある架空のサウンドトラックと言っても良いのでしょう。後に隆盛を誇るAORとは一線を画した、真に新しい音楽を創造しようとした彼らの気迫とセンスが溢れる、限りなく瀟洒な一枚です。

    • UICY90764

      プラ製スリップケース付き仕様、99年デジタル・リマスター、SHM-CD、定価2667+税

      盤質:無傷/小傷

      状態:良好

      帯有

      スリップケースに軽微な黄ばみあり、軽微なスレあり、帯に若干折れあり

CHICAGOの在庫

  • CHICAGO / LIVE IN JAPAN

    72年の来日公演を収録!

  • CHICAGO / VERY BEST OF: ONLY THE BEGINNING

    02年編集ベスト

  • CHICAGO / CHICAGO XXXIV LIVE IN ’75

    75年メリーランド州でのライヴを収録、全24曲

    • WQCP1079/80RHINO

      廃盤、2枚組ボックス、CDはペーパーケース入り仕様、ブックレット付仕様、定価3600+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯無

      帯無、軽微な汚れ・小さい圧痕あり

  • CHICAGO / CHICAGO TRANSIT AUTHORITY

    69年の記念すべきデビュー作で、米ブラス・ロック・ムーヴメントが生んだ大名作!

    BS&Tとともにブラス・ロックを代表するグループによる69年の記念すべきデビュー作。BS&Tの2ndの後に、ブラス・ロックの産みの親ジェイムズ・ウィリアム・ガルシオがプロデュースした69年のデビュー作。洗練されたブラス・セクション、ソウルフルで力強いヴォーカル&コーラス、ジミ・ヘンも惚れ込んだ名手テリー・キャスによるリード・ギター。米ブラス・ロックらしいアグレッシヴでたくましくソリッドなロック・ナンバーがずらり揃っています。シカゴというと、後のメロウなバラードが有名ですが、初期のブラス・ロック・サウンドもまた絶品。もっともっとロック・ファンに評価されるべき名作です。なお、デビューの後、シカゴ交通局(シカゴ・トランジット・オーソリティ)より訴訟を受け、シカゴと短く改名。

  • CHICAGO / CHICAGO XI

    77年作

  • CHICAGO / 18

    86年作18th

  • CHICAGO / NIGHT & DAY

    30〜40年代ビッグ・バンド・ジャズのカヴァー作、95年発表

  • CHICAGO / HEART OF

    未発表曲や日本語ヴァージョンも含む、日本独自編集のベスト・アルバム、98年リリース

  • CHICAGO / LIVE IN CONCERT

    全7曲

「CHICAGOの在庫」をもっと見る

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。