プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

カケレコ・ジュークボックスTOP >

新世代チェンバー・プログレの最高峰イタリアのYUGEN&メンバーのサイドプロジェクトを一挙紹介!

04年、イタリアの実力派ジェネシス・フォロワー・バンドNIGHT WATCH(現WATCH)のギタリストFRANCESCO ZAGOと、RIO再興を掲げるMARCELLO MARINONEの二人を中心に結成されたYUGEN。バンド名は日本語の「幽玄」から名付けられたそうです。


当初そのYUGENをデビューさせる目的で05年に設立されたのが、現在イタリアに留まらず世界各国の良質なチェンバー/ジャズ・ロック・バンドを排出しているALTROCK PRODUCTION。ALTROCKレーベルについてはコチラをどうぞ。


イタリア新興レーベルALTROCKの気鋭バンドたちをピックアップ!
http://kakereco.com/kakereco_jukebox.php?id=193


ここでは、そんな新世代チェンバー/ジャズ・ロック・シーン形成の立役者と言えるYUGENとそのメンバーによるサイドプロジェクトにフォーカスしてまいりたいと思います!

YUGEN

試聴 Click!

現代のチェンバーシーンを代表するイタリアのグループ、10年作。HENRY COWの複雑怪奇なアヴァンギャルド・アンサンブルを、クリムゾンのヘヴィな音像で再構築したような暗黒ヘヴィ・チェンバーを聴かせます。強靭なテクニックと伊らしい芸術性が融合した傑作!

YUGEN

試聴 Click!

このあまりにテクニカルで正確無比な演奏。ヴァイオレンス渦巻くヘヴィ・アンサンブルとライヴとは思えない精緻さが絶妙なバランス感覚で聴かせる11年の名ライヴ!

SKE

試聴 Click!

YUGENのキーボード奏者がリーダーを務める派生グループ、11年作。日本の「一日千秋」の言葉をテーマに内包した儚い叙情美が溢れるチェンバー・シンフォを聴かせますが、やはりYUGENらしい硬質さで突き進むパートも特筆。

NOT A GOOD SIGN

試聴 Click!

いかにもYUGENらしい硬質なリズム隊&ギターに、シンセ/メロトロンがシンフォニックな優美さを加える硬軟織り交ぜたサウンドが特徴のギタリストFRANCESCO ZAGOによるプロジェクト。内省感を保ちながらもTFKにも匹敵する壮大さで迫ってくる知性みなぎる傑作!

EMPTY DAYS

試聴 Click!

こちらもギタリストFRANCESCO ZAGOによるプロジェクト・バンド。物憂げなフィメール・ヴォーカルをフィーチャーし、深淵な音世界を築いていく作風はOPUS AVANTRAを彷彿させます。物悲しいメロトロンの調べに涙。

SPALTKLANG

試聴 Click!

YUGENにも参加するサックス奏者率いるスイスの新鋭、13年作。ディーン在籍時のソフツに通じるフリーキーでアヴァンなジャズ・ロックを、UNIVERS ZERO的不穏さが包み込むチェンバー・ジャズ・ロックを展開。FRANCESCO ZAGOによる鋭角的に切り込むギターもまたカッコいい!

PICCHIO DAL POZZO

試聴 Click!

言わずと知れた伊チェンバー/ジャズ・ロックの名バンドとYUGENの08年コラボライヴ作。PDPの1stからの楽曲が、より深淵かつドラマティックなサウンドで蘇ります。

STORMY SIX

試聴 Click!

YUGENの大先輩と言える伊アヴァン・プログレの大家STORMY SIXとは、互いの作品に参加するなど深い交流を持ちます。13年のライヴではYUGENのFRANCESCO ZAGOも参加し、得意とする民族色を加えたユニークなチェンバーを披露。

Facebookコメント

在庫一覧

  • EMPTY DAYS / EMPTY DAYS

    YUGENのギタリストによるプロジェクト13年作、女性ヴォーカルを擁する幽玄なる美を湛えたチェンバー/シンフォニック・ロックの傑作!

    イタリアのチェンバー・グループYUGENのギタリストによるプロジェクト、13年作。あまりに格調高く静謐に鳴らされるピアノ、甘美なメロトロン、波打つストリングス、彼方から届くヴァイブの音が有機的に結びついていく鳥肌モノのアンサンブル。そこに虚ろで物悲しい表情を持つ女性ヴォーカルが加わると、このバンドならではの底の知れない深みを持った音世界へと吸い込まれていきます。YUGENのメンバーを擁するだけあって、各楽器が前衛的かつ知的な音の掛け合いを聴かせるパートも登場し、チェンバーロックらしいダークさと緊張感がより作品の世界観を広げているのも特筆すべき点。全編にわたり、この世のものとは思えない幽玄なる美を湛えたチェンバー/シンフォニック・ロックの傑作!