プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

ODE TO VENUS

NIEMEN(CZESLAW NIEMEN)

GTR118/CMP614(GREEN TREE) 【2003年発売CD】

デジタル・リマスター。

評価:50 1件のレビュー

「これはすごい・・・Mahavishnu Orchestraに一流のソウル・シンガーが入ったようなかんじです。」 by Waku Luckyさん

ポーランドを代表するミュージシャン、後のSBBがバックを務めた73年作

後のSBBがバックを務めた73年作。『STRANGE IS THIS WORLD』と同傾向のスリリングかつドラマティックなプログレ。バンドとしての完成度は一段と高まり、凄まじいまでのテンションを放つアグレッシヴなアンサンブルは、プログレ・ファン必聴!名作。

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

NIEMEN(CZESLAW NIEMEN) / MOURNER'S RHAPSODY の商品詳細へ

NIEMEN(CZESLAW NIEMEN)/MOURNER'S RHAPSODY

Jan HammerやRick Lairdらマハヴィシュヌのメンバー参加の74年作、熱くスリリングな演奏が堪能できる傑作

2,290円(税込2,519円)

ICEBERG / ARC-EN-CIEL の商品詳細へ

ICEBERG/ARC-EN-CIEL

スペインはバルセロナが誇る名ジャズ・ロック・グループ、最終作となった78年の5thアルバム

2,400円(税込2,640円)

MOODY BLUES / IN SEARCH OF THE LOST CHORD の商品詳細へ

MOODY BLUES/IN SEARCH OF THE LOST CHORD

最古のプログレ・バンドと言える英国の名グループ、68年作

1,110円(税込1,221円)

LITTLE TRAGEDIES(MT) / CROSS の商品詳細へ

LITTLE TRAGEDIES(MT)/CROSS

ロシアの90年代プログレシーンを牽引する世界基準のキーボード・プログレ・グループ、08年作

1,390円(税込1,529円)

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • MOURNER'S RHAPSODY

    NIEMEN(CZESLAW NIEMEN)

    GTR120/CMP615(GREEN TREE

    デジタル・リマスター

    Jan HammerやRick Lairdらマハヴィシュヌのメンバー参加の74年作、熱くスリリングな演奏が堪能できる傑作

    ポーランドを代表するエネルギッシュなヴォーカリストと言えば? ヤン・ハマーなどマハヴィシュヌのメンバーが参加した74年作の熱気とテンションたるや!フュージョン meets メロトロン!

  • KATHARSIS

    NIEMEN(CZESLAW NIEMEN)

    5054197737336(POLSKE NAGRANIA

    帯付き仕様、SACD/CDハイブリッド盤、ボーナス・トラック1曲

    「ポーランド・ロックの父」とも評されるシンガー/キーボーディスト、「N. AE.」名義でリリースされた76年作

    「ポーランド・ロックの父」とも呼ばれるNiemenが、全演奏を務め単独で作り上げた76年作。シンセやメロトロンをメインに駆使し、スペーシーかつトライバルかつ前衛的かつどこか物悲しさも漂わせる独特の音世界を創り上げていて、これは圧巻。傑作にして怪作!

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 歌も演奏もとにかく熱くて上手い!(1 拍手)

Waku Luckyさん レビューをすべて見る

これはすごい…Mahavishnu Orchestraに一流のソウル・シンガーが入ったようなかんじです。

ヴォーカルはソウルフルで熱く、力強いシャウトもあってとにかくカッコいいです。歌詞は英語ですが、ここまですばらしい歌唱力があると何語で歌っているかということはもう問題にならないと思います。
SBBによるバックの演奏もすさまじく、サイケな空気からぶちきれたような超絶技巧がとび出してきます。うねうねしたリフやエキゾティックな演出はやはりMahavishnu Orchestraの影響を感じさせます。

もう少し即興的な展開を抑えて構築された作風にしたほうが好みでしたが、この作風なら後アルバム2〜3枚は聞いてみたいと思いました。

ナイスレビューですね!